安倍内閣支持率が軒並み上昇 報道各社の世論調査


▼ページ最下部
001 2020/03/21(土) 23:31:50 ID:ubdQ9P4eFY
 新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、報道各社の世論調査が行われた。左派野党やメディアは相変わらずの政権批判を続けているが、安倍晋三内閣の支持率は軒並み上昇していた。

 注目の調査結果は別表の通り。

 新型コロナウイルスをめぐる政府の対応について、共同通信が「評価する」48.3%、「評価しない」44.3%と、3社の調査のいずれでも一定の評価を受けていた。

 小中高校などの一斉休校要請についても、共同通信では「適切」「どちらかといえば適切」が計71.8%を占め、中国や韓国からの入国者への水際対策強化策には83.1%が「評価する」を選んだ。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200317/pol2003170004-...

返信する

002 2020/03/21(土) 23:57:54 ID:wyWw3oSJx6
毎朝は談合してるな
抜け駆けは許さん」ってな

返信する

003 2020/03/22(日) 01:18:17 ID:43Dcf1Qr2U
【産経・FNN合同世論調査】内閣支持率急落、1年7カ月ぶり不支持上回る、新型肺炎「不安」85% 2020.2.24 11:44 政治 政局
 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は22、23両日に合同世論調査を実施した。安倍晋三内閣の支持率は、前回調査(1月11、12両日実施)より8.4ポイント減の36.2%で、
不支持率は7.8ポイント増の46.7%だった。不支持率が支持率を上回ったのは平成30年7月以来、1年7カ月ぶり。一方、肺炎を引き起こす新型コロナウイルスへの政府対応については「評価する」
との回答が46.3%だったのに対し、「評価しない」が45.3%で評価が分かれた。
 新型コロナウイルスにどの程度不安を感じているか尋ねたところ、「大いに感じる」と「ある程度感じる」を合わせて85.0%に達した。政府が公表した受診の目安を「知っている」と答えたのは59.
4%にとどまり、68.6%が「政府の情報提供は十分かつ的確だと思わない」と答えた。
 感染拡大を防ぐ水際対策として、政府が発生地の中国湖北省など一部地域を入国拒否とする中、中国全土からの入国を一時的に禁止することに関しては「賛成」が67.7%で、「反対」の25.1%を
大きく上回った。日中両政府が今春に予定する習近平国家主席の国賓来日に「賛成」と答えたのが43.8%で、「反対」は41.7%だった。
 一方、首相主催の「桜を見る会」をめぐる安倍首相の説明について「納得していない」との回答は78.2%に上った。ただ、国会は「桜を見る会」と新型肺炎の問題のどちらを優先して審議すべきかを
聞いたところ、89.0%が「新型肺炎」と答えた。
 政党支持率は、自民党が前回比7.8ポイント減の31.5%で、野党第一党の立憲民主党は8.6%と前回より2.7ポイント上昇した。無党派層に相当する「支持する政党はない」は41.9%で
2.2ポイント増だった。https://www.sankei.com/politics/news/200224/plt200224...

返信する

004 2020/03/22(日) 01:22:02 ID:43Dcf1Qr2U
内閣支持率に新型コロナウイルスの影響で不支持が増えるも、支持はほぼ横ばいの結果。選挙ドットコム意識調査結果 2020.3.4 18:11 経済 プレスリリース
 イチニ株式会社(港区 代表取締役:高畑卓)ではJX通信社(千代田区 代表取締役:米重克洋)と共同で、2月29日(土)・3月1日(日)の週末に日本国内の18歳以上の方を対象とした
緊急電話意識調査を実施。主に40代以上の年齢層を中心に2,009件の有効回答を得ました。
 新型コロナウイルスの影響は内閣支持率に影響がでているのか、全国一斉休校の要請に対して、有権者はどのように感じているのか、イチニ株式会社(選挙ドットコム)は電話調
査を実施致しました。
 内閣支持率では、「支持しない」が「支持する」を上回ったが、2月中旬に選挙ドットコムが行った定例意識調査の結果とほぼ横ばい。
 新型コロナウイルス感染症に対する政府の対応については、回答者の約5割が「評価しない」と答え、「評価する」を大きく上回った。
 全国一斉休校措置については、回答者の約5割が「支持する」と答え、「支持しない」を大きく上回った。
 政府の情報発信については、回答者の約6割が「十分でない」と答え、「十分だ」を大きく上回った。
 新型コロナ対策で求めることでは、「感染の有無を調べる検査の拡大」という回答が最も多い結果となった。

内閣支持率は「不支持」が上回るが、ほぼ横ばい
https://www.sankei.com/economy/news/200304/prl2003040...

返信する

005 2020/03/22(日) 01:26:11 ID:43Dcf1Qr2U
自民、党員獲得順位公表へ 7年ぶりの減少で危機感 2020.3.6 18:19 政治 政局
 自民党の昨年の党員数が7年ぶりに減少に転じたことに執行部が危機感を募らせている。統一地方選と参院選が重なる12年に一度の「亥年選挙」の影響で、党員獲得への
意識が低下したとの見方もある。とはいえ、現状を放置すれば組織基盤の弱体化につながりかねない。党は近く所属議員が獲得した党員数を公表して危機感を共有、反転攻勢
のきっかけにしたい考えだ。(広池慶一)
 「大変残念ながら党員が減ってしまった。ご指導をいただければありがたい」
 党員獲得の総責任者である山口泰明組織運動本部長は6日の党会合で、全国の都道府県連幹部にこう呼びかけた。2日の役員会では昨年の党員数が前年比1万4581人減
の108万6298人になったと報告。2つの大型選挙によって党員獲得活動が低調になったとの見方を示した。
 一方、二階俊博幹事長は3日の記者会見で「組織を通じて党員募集をしっかりやって、心配に及ばないようにしたい」と強調。党員数の目標に関しては「まずは元へ取り返
すことが大事だ」と語った。 
 党員は「満18歳以上で日本国籍を有する方」が対象で、総裁選への投票など党活動に参加できる資格がある。野党時代は70万人台(非公表)まで落ち込んだが、政権復
帰後の平成25年から6年連続で増加。近年は「120万党員」を目標に掲げて全国会議員に1千人以上の獲得ノルマを課し、達成できない場合は不足党員1人につき2千円
の罰金を命じたことも話題になった。
 ただ、昨年は選挙が続いたことに加え、自然災害が多発し、千葉県など複数の県で党員が減少。7年ぶりの後退のショックは大きく、5日の岸田派(宏池会)会合では「二
階氏が『何としても今年中に挽回しろ』と言っている。引き締めて頑張っていこう」と号令がかかった。
 政府・与党は、新型コロナウイルスの感染拡大で内閣支持率が急落するなど逆風にさらされている。執行部は党員獲得数の順位を明らかにすることで所属議員の自覚を促し、
強い組織へと再生したい考えだ。https://www.sankei.com/politics/news/200306/plt200306...

返信する

006 2020/03/22(日) 01:34:38 ID:43Dcf1Qr2U
沈黙続ける河井夫妻 「説明責任を」「離党しかない」自民も冷ややか 2020.3.12 20:02 政治 政局 閣僚不祥事
 自民党の河井案里参院議員が初当選した昨夏の参院選をめぐり、案里氏と夫の克行前法相の秘書らが公選法違反(買収)の疑いで逮捕された事件に関して、両氏に説明
を求める声が強まっている。夫妻は「説明責任を果たす」と約束しながら秘書らの逮捕以降は沈黙を続けており、政府・与党にとって新たな重荷となりつつある。
■15日まで辞職なら4月補選だが…
 肺炎を引き起こす新型コロナウイルスの発生対応などを受け、報道各社の世論調査で内閣支持率が低迷する中、説明を拒む夫妻の姿勢は安倍晋三政権に追い打ちをかけ
ることにもなりかねず、今後、与野党攻防の焦点となる可能性がある。ある自民党幹部は「2人は離党するしかない。幹事長クラスが勧告すべきだ」と危機感をあらわに
した。
 仮に案里氏が15日までに議員辞職した場合、公選法の規定で4月26日に補選が行われる。補選の実施には、昨年の参院選をめぐる「一票の格差」訴訟の最高裁判決
確定が条件となるが、3月15日までに確定する見通しはなく、補選は4月に行われない公算が大きい。(今仲信博)
https://www.sankei.com/politics/news/200312/plt200312...

返信する

007 2020/03/22(日) 02:44:07 ID:R8Sx7IZxEc
メディアの支持率については、まずこの調査やらないとw
「NHKを含むメディアが調査する支持率は信用できますか?」
→ 信用できない 100% w

返信する

008 2020/03/22(日) 03:44:41 ID:WbfioY28tk
年金が溶けても高支持率出してくるで

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:9 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:安倍内閣支持率が軒並み上昇 報道各社の世論調査

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)