日本政府の五輪延期の判断に世界から称賛の声が殺到


▼ページ最下部
001 2020/03/26(木) 07:37:16 ID:In2SBtDN4E
東京オリンピック・パラリンピックをめぐり、安倍総理はIOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長と電話会談し、1年程度の延期を提案したのに対し、バッハ会長は全面同意の意向を示し、遅くとも来年夏までに開催することで合意しました。

東京2020組織委員会とIOCは共同声明において、「選手たちや全てのオリンピック関係者、そして国際社会の健康を守るためだ」と説明しています。

なお近代オリンピックの124年間の歴史で、2度の世界大戦中だった1916年と1940年、そして1944年に開催が中止されたことがありましたが、開催が延期されるのは今回が初めてのことになります。

日本の決断をCNNなど海外大手メディアがこぞって報じており、外国人からは理解の声、そして苦渋の決断をした日本政府に対して、称賛や感謝の声も数多く寄せられています。
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3397.htm...

返信する

002 2020/03/26(木) 07:45:13 ID:C2CRQOFtoM
また日本が悪しき前例を作ったな。

返信する

003 2020/03/26(木) 08:27:46 ID:SfK9Ijwkpw
× >日本政府の五輪延期の判断に世界から称賛の声が殺到
○ 五輪を強行する自民党・安倍政権へ世界から抗議と批判の声が殺到!
◎ 既に日本国民からは解散総選挙、政権交代の声がネットで多数叫ばれてる!!

ちゃんと報道しないメディア、掲示板は正直w

返信する

004 2020/03/26(木) 08:48:09 ID:FnJBdcg5gk
安倍の決断ではない。
IOCの決定に返事しただけで、日本に拒否権は無い。

返信する

005 2020/03/26(木) 08:52:59 ID:IUbMKcUPdM
>>2
おれは安倍信者ではないが
『既に日本国民からは解散総選挙、政権交代の声がネットで多数叫ばれてる!!』??
安倍政権の支持率は41.3%、野党第一党の支持が7.7%。
いったいどこと政権交代するというのか。ネットで大声で叫べば、物事なんでも通ると思ってるのか。
まさに知恵遅れの考え方。
まずは野党の姿勢を改善し、日本国民の支持を得ろ。話はそれからだ。

返信する

006 2020/03/26(木) 09:52:11 ID:Gb6PjOfmc.
安部は信じられないし、信頼できない。
野党はそれ以前、自民党でいいから頭を総代えしてほしいな。

返信する

007 2020/03/26(木) 10:09:30 ID:gS66iPnyz2
春節Welcomeの安倍ちゃんを舐めんなよ(失笑)

返信する

008 2020/03/26(木) 13:00:12 ID:A.Ea9w.pNU
>>4
何にも知らないでコメントしてるの?
安倍首相からバッハ会長に電話して「延期したい」と言って、バッハ会長が100%同意すると答えたんだよ。
決定権があるのはIOCだが、延期を提案したのは安倍首相。

返信する

009 2020/03/26(木) 13:22:12 ID:Y7ejHxAWQ6
>>5 こういうアンケやってみw
Q. メディアの支持率調査は信用できますか?
A. 信用できないw

返信する

010 2020/03/26(木) 15:28:59 ID:G/rKzaFvsQ
>>6

無理に信用しろとは言わんが、
日本の判断が、世界から好意的に受け止められてるってニュースでさえ、
安倍首相を非難しないと気が済まないってのは、間違いなく心の病気だから。

返信する

011 2020/03/26(木) 16:14:18 ID:XpleYsTpHE
「世界から称賛の声が殺到」


そんなフレーズ、キム王朝か池田大作センセイしか使ってるの見たことなかったわ。

返信する

012 2020/03/26(木) 17:54:25 ID:oUGI8P2APo
>>10
日本の誰が、どのような判断をしたんでしょうか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:26 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本政府の五輪延期の判断に世界から称賛の声が殺到

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)