吉村知事 立憲民主「闘う相手を間違えている。与党でなく、ウイルス」


▼ページ最下部
001 2020/04/22(水) 19:13:28 ID:5xPX51SX7w
 大阪府の吉村洋文知事が20日付のツイッターで、立憲民主党など野党が、新型コロナウイルス対策に関する2020年度補正予算案の審議短縮を拒否すると決め、「強行なら徹底抗戦」との発言があったとのニュースを挙げ、「闘う相手を間違えてます」と指摘した。

 吉村知事は「『徹底抗戦』する相手は与党ではなく、ウイルスです」とした。
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/04/21/0013286421.s...

返信する

002 2020/04/22(水) 19:21:21 ID:5sGcW.LGTc
003 2020/04/22(水) 19:24:28 ID:kP2gVT5Hkw
維新お得意の擦り寄り

返信する

004 2020/04/22(水) 19:28:50 ID:8C7q8h9ydk
民団大阪の保育園建設、大阪市が正式認可   [20-04-11]
 【大阪】民団大阪本部(呉龍浩団長)が昨年12月7日の第66回臨時地方委員会で承認された、本部隣接の保有地(現駐車場、818坪)の保育園建設に関して、大阪市から正式に認可された。
 同保有地は、福祉施設建設を前提に大阪府から払い下げを受けた。府との約束期限が迫る中、同委員会で承認後、約4カ月間に渡って、保育園事業の精査や十分な検討を行い、大阪市への説明
などを行ってきた。呉団長は「行政との約束を順守し、信頼を得ることができた。認可にこぎつけることができたのも、3機関や顧問、実務者の協力があったから。感謝の気持ちでいっぱい」と
安堵の表情を見せた。
 現在、大阪市北区の待機児童は450人を超えており、「保育園運営は、地域社会からも必要とされており、地域への貢献にもつながる」と呉団長は語っている。本部の保育園事業を契機に、各
支部会館も地域に密着した活用につながることを期待している。
 今後は、設計・建築業者の選定のほか、保育士の募集については、専門学校、短期大学への案内送付や各支部にチラシを配る。
 呉団長は「保育園事業は住民として地域社会に貢献するだけでなく、民団が共生社会の担い手となるとこで大きな意義がある」と目を輝かす。
 竣工は来年3月の見込み。開園は4月1日を予定している。https://www.mindan.org/news_view.php?page=1&number=14...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:24 KB 有効レス数:55 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:吉村知事 立憲民主「闘う相手を間違えている。与党でなく、ウイルス」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)