小池百合子都知事の“カイロ大卒”という学歴について、詐称疑惑が都知事選を前に話題になっている。JBpressも疑惑を追及する記事を
これまで掲載してきた。そんな中、駐日エジプト大使館が6月9日、フェイスブックを通じて、小池知事が「卒業したことを証明する」とする
カイロ大学の声明を発表した。だが、カイロ大学OB(1995年中退)のジャーナリスト、浅川芳裕氏は、日本の常識でその声明を真に受けては
いけないと釘をさす。カイロ大学とは一体どんな大学なのか? 今回の声明の裏側に透けて見える小池氏のエジプト人脈の危険性とは。
浅川氏に語ってもらった。
──今回のカイロ大学の「小池百合子氏がカイロ大学を卒業したことを証明する」という声明を浅川さんはどうとらえていますか。声明は信用に
値するものでしょうか。
浅川芳裕氏(以下、浅川) 学歴なんだから、今回のカイロ大学の声明で詐称の真偽は一発で片が付いたのではないか・・・日本人の常識から
すれば、そう感じている人も多いでしょう。しかし、カイロ大学はそんなヤワでマトモな大学ではないのです。
──一体、どんな大学なのですか。
浅川 カイロ大学の権力を完全に掌握しているのは軍閥独裁国家エジプトの軍部であり、泣く子も黙る情報部です。大学といえば“学びの園”
“学問の自由”といった平和な生ぬるいイメージから理解しようとすると、本質を見誤ります。
大学の強権管理に対して、硬派な学生たちも黙っていません。異議申し立てや抗議活動を展開する中、2010年以降に限っても、100人以上が
逮捕され、10人近くが亡くなっています。殺害した大学側の治安部隊は学生の死について、「超法規的な死」と定義し、逮捕者を「軍事法廷」で
裁くことも稀ではありません。
今回のカイロ大学の声明からも、その強権性はうかがえます。「日本のジャーナリスト」が小池氏の卒業について信頼性に疑問を呈したことに
ついて、「看過できない」と批判し、「エジプトの法令にのっとり対応策を講じる」と警告していますが、ただの脅迫です。なんの根拠、反論も
示さず、取材・報道の行為自体を封じ、罰しようとしている。実際、多くのジャーナリストがエジプトで取材をしたというだけで、軍事監獄で
拘束されています。その数は、中国、トルコに続きワースト3位です(ICP:ジャーナリスト保護委員会2019調べ)。
私もカイロ大学学生時代、何度も留置所や独房にぶち込まれ、拷問を受けたり、消されそうになったりしました。これは「強制失踪」という
取り締まり方法で、逮捕も起訴もされず、裁判も受けられず、留置所をたらい回しにされながら、「行方不明」という形でこの世を去っていく
わけです。
私は幸い、脱出に成功しましたが・・・そんな個人の痛烈な体験から、カイロ大学の歴史や権力構造の闇について興味をもち、独自調査をして
きました。
(続く)
返信する