神奈川県購入50万枚の中国製医療用マスク、性能不備で1枚も配れず


▼ページ最下部
001 2020/06/19(金) 16:49:48 ID:SG7h8WMdXI
 新型コロナウイルスの感染者受け入れ病院などに配るため、神奈川県が購入し、4月下旬〜5月上旬に納品された中国製の医療用防護マスク50万枚の一部に不良品が見つかり、一枚も配備できないまま保管されていることが18日、分かった。県内で1日あたりの新規感染者が2桁に上る日が続き、入院患者も多かった時期に、医療現場にマスクが届かなかったことになる。

 県によると、県内の医療機関では、4月には医療用防護マスクの在庫が減り、切迫した状況にあった。そのため、県は4月16日、通商会社「越洋通商」(東京)から約1億3000万円で中国製の50万枚を購入する契約を結び、4月30日と5月7日に納品された。

 しかし、5月25日に第三者機関を通じてマスクの性能などを検査したところ、後日、サンプル8枚のうち5枚が高性能のN95マスク相当の機能を有していないことが判明。県は中等症患者を集中的に受け入れる「重点医療機関」などにマスクを配備する予定だったが、不良品が混在していると判断し、中止した。


 県は越洋通商に対し、代替のマスクを6月29日までに納品するよう要請している。同社側も応じる意向を伝えてきているというが、納入が遅れたり、再び不良品が混じっていたりした場合は契約を解除し、代金の返還や違約金を求める。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a30c7b75c1514ba50d7a...

返信する

002 2020/06/19(金) 17:16:56 ID:lcECsf5sno
マレンゴは生きている

返信する

003 2020/06/19(金) 19:30:22 ID:Q5UuLvGRXY
粉塵マスクには使えるんやないか?
工場にでもあげれば?

返信する

004 2020/06/19(金) 22:00:39 ID:NxlvXCPVFg
KN95マスクの事かな??(中国で中国の基準で作られているマスク。)
モノタロウで売ってるね。工場用だけれど。
とある病院が米国の3M製マスクN95と間違えて買って困っていた。

返信する

005 2020/06/19(金) 22:12:32 ID:h8FO.HX9xw
『一部』なんて言ってるけど 何割なんだろ?
女子中学生の手作りのほうが よっぽど信頼できる

返信する

006 2020/06/20(土) 00:11:34 ID:Z86fnSlK0U
神奈川県は素晴らしい知事を選んだ。
マスクを中華の会社に依頼して性能不備で使用出来ずですか!単純計算で1枚単価260円。
契約日4月16日とすると、そのマスク不良在庫品。中華転売屋救済だろう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:7 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:神奈川県購入50万枚の中国製医療用マスク、性能不備で1枚も配れず

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)