蓮舫 福岡で「公共事業やインフラにお金を注ぐことが求められている」


▼ページ最下部
001 2020/07/06(月) 20:00:00 ID:DVnLo2/wr6
環境変化 天候変化に応じた今そこにある一次産業 生活 その公共事業やインフラにお金を注ぐことこそが 本当位政治に求められていることではないでしょうか」

返信する

002 2020/07/06(月) 20:13:45 ID:rcHUUqMK7M
もうね。。。バカとしか言いようが無いわな

返信する

003 2020/07/06(月) 20:16:16 ID:oIWf34oFV.
詐欺師って甘い言葉しか言わないよね

返信する

004 2020/07/06(月) 20:21:19 ID:4zJX1T.WmM
類似画像貼っておきまふ。

返信する

005 2020/07/06(月) 20:21:47 ID:V5i6B8OyuQ
『 脱 亜 論 』
(福沢諭吉・1885年3月16日「時事新報」より現代語訳の要約)

日本の不幸は支那と朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける支那・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待し てはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

返信する

006 2020/07/06(月) 20:35:21 ID:oZNPyyDVgE
こいつがスーパー堤防廃止して、去年そっから決壊してなかったっけ???

返信する

007 2020/07/06(月) 20:37:12 ID:b6a3yXSNxw
日本を馬鹿にする発言をすると祖国からポイントがもらえるんじゃない?

返信する

008 2020/07/06(月) 20:50:07 ID:8HnF5Ox1vE
>>1
蓮舫大臣のお言葉

返信する

009 2020/07/06(月) 20:53:30 ID:J7HNUj5swU
蓮舫がスーパー無駄遣いとかぬかして
仕分けしなければ助かったかもなあ

無惨だ・・・

日本国民の敵だな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:蓮舫 福岡で「公共事業やインフラにお金を注ぐことが求められている」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)