「スガノミクス」で経済回復か


▼ページ最下部
001 2020/09/01(火) 08:21:00 ID:jCPJKkdMw.
 7年8カ月もの間、その強い責任感とリーダーシップで、日本の長期停滞を終わらせたことに、ここで改めて感謝と「お疲れ様でした」の言葉を送りたいと思う。もちろん残されたさまざまな課題は、われわれ国民がこれからも取り組んでいかなければならない。

 現在「ポスト安倍」をめぐる政界の動きが急である。自民党は総裁選出を国会議員と各都道府県の代表による多数決で決める方向だという。

 総裁選の主軸は、菅義偉(よしひで)官房長官と岸田文雄政調会長である。その他立候補を噂されている石破茂元幹事長や河野太郎防衛相らにとって、上記の選出方法が決まれば、今回は芽がないだろう。

 菅、岸田両氏の政策の違いは、とりわけ経済政策において鮮明になる。前者はアベノミクスの継承であり、後者は財務省の主導する緊縮政策により立脚するであろう。

 もちろん岸田氏も、当面は安倍政権の経済政策を継承すると口では言うかもしれないが、実際には財政再建を極めて重視することは間違いない。

 筆者は、現状の日本経済で財政規律を持ち出すことは、日本社会の「死亡宣告」に等しいと思っている。新型コロナ危機で積極的な財政政策を続けなければ、失業者と倒産が雪崩のように出現してしまうだろう。財政規律を一時棚上げし、今は金融政策と財政政策の積極的な対応を行うべきだ。

 率直に言って、筆者は菅義偉政権の誕生以外に、現在の日本経済には選択肢はない、と判断している。すなわちアベノミクスを継承し、それを超えていく「スガノミクス」こそが求められる。
https://news.livedoor.com/article/detail/18823742...

返信する

※省略されてます すべて表示...
018 2020/09/01(火) 22:31:59 ID:6VYBlpZk7E
[YouTubeで再生]
ドラガン・ストイコビッチ

レアル・マドリード FCバルセロナ でもレギュラーポジション ・・ 取れたんじゃないかな?
でも、日本での選手生命を選択してくれた。本当にありがとう



米ソ冷戦時代には「英雄チトー」の統治下にあり、南スラブ諸民族をまとめあげ独自性を誇ったユーゴ・スラビアである。
歴史的に見ると、クロアチア、スロベニアは旧オーストリアの領土であり、文字はローマ字、宗教はローマン・カトリックと、西側志向が強かったが・・
反対に、セルビア、モンテネグロは、旧ロシア帝国の後ろ盾を得て、文字はキリル文字、宗教は東方正教会と、対立する軸に、それが今日まで継続している。
その緩衝地帯ともいえるボスニア・ヘルツェゴビナは、第一次世界大戦の発端となった。

祖国ユーゴスラビアが引き裂かれていく、ついにはユーゴ内戦へと発展
ストイコビッチたちは、引き裂かれた祖国、内戦、これを「国民の真の選択」とは、「絶対に考えたくなかった」に違いない。祖国の悲劇を目の当たりにするヨーロッパよりも、遠い異国の地
「日本」でプレーした方が「祖国の苦難」を忘れさせてくれる。バルカンの民にとって苦渋の決断だったんだろうな。

日本も「バルカンの民」は他人事ではあり得ない。大戦後に、アメリカ、ソビエト、中国による分割統治が現実化していたら、ゾッとするよな?
今回の「右傾化」もアメリカ一国への服従が、中国やロシアの覇権拡大によって揺らいでいることが原因なんだろ?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:18 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「スガノミクス」で経済回復か

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)