「プラスチックの原料って石油なんですよ!」


▼ページ最下部
001 2021/03/20(土) 14:57:40 ID:8jPknNEA8o
小泉進次郎環境相の発言が話題になっています。
注目を浴びているのは3月18日に放送された番組「JAM THE WORLD」における環境問題対策での発言内容です。

小泉環境相はプラスチックの規制について、「なんでこのプラスチックを、使い捨てを減らそうと思ってるかというと、プラスチックの原料って石油なんですよね」
「意外にこれ知られてないケースがあるんですけど」と述べ、声を大きくしながらプラスチックの原料が石油だと強調。
世間的にも知らない人がいる情報だとして、石油に依存するような社会を変えようと言葉を続けていました。
この発言が放送されるとネット上でも話題となり、ツイッターのトレンド(話題)の上位に「プラスチックの原料」「小泉進次郎」などが浮上し、一連の発言が物議を醸すことになります。
前々からポエム大臣として有名だった小泉進次郎氏ですが、今回の発言はその中でもトップクラスにパンチが効いている内容だと言えるでしょう。

https://johosokuhou.com/2021/03/20/45272...

返信する

※省略されてます すべて表示...
018 2021/03/20(土) 19:45:53 ID:q2dqTkN0MY
周囲もマスコミもここまでの無能はいないって
わかってるのに、何で大臣なの?

返信する

019 2021/03/20(土) 20:05:21 ID:cxp8wjyxaU
ガラスって何でできているか知っていますか?

返信する

020 2021/03/20(土) 20:10:49 ID:fBHhkjkr7A
砂だろ。

返信する

021 2021/03/20(土) 21:17:55 ID:f6H1XD6FM6
小泉は普通だよ。
自民党、いや、政治家の標準レベルだ。 
自民党内じゃマシな方。
いつの間にかバカしか政治に集まらなくなった現実を直視するべき。

返信する

022 2021/03/21(日) 08:34:38 ID:dVsZnsmBSQ
>>17
加世田の鮫島に部落出が背乗りしたんだよ
それから小泉に養子じゃなかったけか

返信する

023 2021/03/21(日) 08:59:04 ID:ESBMhSEgfw
進次郎は政治とRexしてるのよ

返信する

024 2021/03/21(日) 11:53:19 ID:C/m1jVTkB2
プラスチックやめさせたいならまずはペットボトルからやれよ。

返信する

025 2021/03/21(日) 15:06:33 ID:5PU/Oj/O7M
>「なんでこのプラスチックを、使い捨てを減らそうと思ってるかというと、

商品以外のプラスチックはもう既にリサイクル製品の対象になってるんだが…(´-﹏-`;)

返信する

026 2021/03/22(月) 00:59:40 ID:O18.9Bpr76
セクシーバカ
調子にのるな!

返信する

027 2021/03/22(月) 04:16:28 ID:DPhQBSLhWk
小泉は石油は石から採れる油と思っているかもな

返信する

028 2021/03/22(月) 10:04:03 ID:aBTjEoDM7.
水素って何からできているか知っていますか?
石油からなんですよ。

返信する

029 2021/03/24(水) 06:29:47 ID:xGBu/2oyc6
>>27
違うの?

返信する

030 2021/03/24(水) 10:37:00 ID:Clb/HaN3RA

数日、様子見してたけど、小泉Jrが何を言わんとしているか、理解してるやつ皆無なのな。
プラスチックの原料が石油であることを、知らない人がいるというより、忘れてる奴がいるんだよ。

脱炭素を目指す過程で、これからどんどん、石油の需要が減っていく。
それに伴って、石油の輸入量が減少すれば、プラスチックの供給にも影響が出てくるって話だろ。

環境問題の議論で、燃料のことしか頭にないやつってのは確かにいる。
プラスチックやアスファルトなど、燃料以外のことも頭に入れておかないと、混乱を招きかねない。
石油の輸入量が減少しても、プラスチックの供給不足に陥らないために、
プラスチックを安易に使い捨てしない環境も整えるべきだってことでしょ。

返信する

031 2021/03/24(水) 21:42:54 ID:wiT6UfvUXM
そこでこれですよ

2021年03月24日 日刊工業新聞

パナソニックが植物繊維濃度70%のペレットを開発、石油の過剰消費を抑制
https://newswitch.jp/p/2650...

返信する

032 2021/03/30(火) 14:37:51 ID:WqYdaUwKAk
小泉進次郎は 自民党農林部会長就任時 日本の肥料はなぜ高いのか?と農協つぶしに走り 韓国肥料輸入に大きく貢献した。 
しかしながら その本人の知識は 植物肥料の3大栄養素すら知らない稚拙な男であった。
当時、韓国肥料は栄養素の偏りがひどく均一ではない。 しかも比重が軽く 稲作肥料は特に大雨の際 プカプカと浮いてしまい用水路から流れ出てしまい河川汚染の原因とも成りえてしまう危険性があった。
そういった知識が皆無で ただ単に「ホームセンターの肥料は安いのに 農業肥料はなぜ高いのか?」という言葉を声高々にを繰り返すばかりであった。 
小泉進次郎は、まるで馬鹿の一つおぼえ 学ぶ能力はまったく無い。 
こんなアホ~が 未来の総理候補? 日本が滅ぶわ

返信する

033 2021/03/30(火) 18:00:07 ID:bVKgl8WpY.
>「プラスチックの原料って石油なんですよ!」
んなこと50年前から知られている社会常識だよ

返信する

034 2021/04/02(金) 23:51:43 ID:3xn/nrV/x.
>>33

知っているってだけでは意味がないって話ですよ。

返信する

035 2021/04/03(土) 16:58:30 ID:WbSpB47Nvw
小泉のバカ発言、テレビでは取り上げないね

返信する

036 2021/04/03(土) 22:56:38 ID:b.AOG9/vIY
石油からできてたの知ってる?

返信する

037 2021/04/04(日) 16:45:39 ID:L2TD7ll8w6
日本の大臣はアホでもできる証明・・・

返信する

038 2021/04/04(日) 21:23:05 ID:UB3nydgfGA
>>37

大臣批判している奴にはアホしかいないって証明じゃね?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:38 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「プラスチックの原料って石油なんですよ!」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)