野党が近畿財務局に乗り込んだ2日後の自殺でしたね…


▼ページ最下部
001 2021/06/27(日) 08:07:14 ID:kS6Vn/CJcA
◆某氏のツイート
https://twitter.com/Nonmikotake/status/14073457347...

近畿財務局の件…

3月5日 野党が近畿財務局に突撃する
3月6日 休職中だった赤木さんが近畿財務局に急きょ呼び出される
3月7日 赤木さんが命を絶つ

改竄作業が彼を苦しめたのも事実だけど決定打はこれだとずっと思ってる…

(そういえば、籠池夫妻もこいつらから「使い捨て」にされてたっけ)

返信する

※省略されてます すべて表示...
011 2021/06/27(日) 15:46:59 ID:LeVV92ibCU
>>10
安倍が指図していたと言う証拠は?
君の国ではどうか知らんが日本では証拠と言うものがいるんだよ。

返信する

012 2021/06/27(日) 15:59:55 ID:8.AiD9mEIA
安倍ちゃん
もうすぐやでw

返信する

013 2021/06/27(日) 18:56:11 ID:JL7..ZRbPI
すげえ解りやすい議論のすり替えだな。

返信する

014 2021/06/27(日) 22:17:19 ID:B9ItPoq..A
「ボクの考えたエクストリーム擁護みてみて~」ってだけで

真に自民や安倍を信じてかばってるわけじゃないでしょこの人。

返信する

015 2021/06/28(月) 00:07:13 ID:28h.7MOLd2
>>12
パヨクの言うもうすぐって、どのくらいのスパンなの?
森友って野党やマスゴミが騒ぎ出してからどのくらい経ってると思う?
安倍が関与していると証拠があるならとっくに司法の世話になってるはずだが?w

返信する

016 2021/06/28(月) 09:02:05 ID:wgr5gKTfHY
籠池がゴミだーと騒ぎだし売却話に雪崩れ込むより半年前、
国が国費でやっていた土壌改良工事中に大量の産廃が発見されて
その時点で近財と大阪航空局が「地価を超えるゴミ」と認識したうえで「埋め戻し」の指示を出していたというニュース

これマスコミ各社が一斉に報じたし、それどころか民進党の国会議員からしてが
「初めから10億円以上のごみ(地価を超えるごみ)が埋まっていると分かっていて、学園に土地を安く売るため、ごみ撤去費を値引きするシナリオを描いたのではないか」
というコメントをマスコミに寄せていた(笑

でも、この線でいくと財務省に始まり財務省に終わってしまい(つこれが事件の真相)
アベガーに絡められなくなるのでピタッと言わなくなったし報じなくなった(笑
この時点でもう事件の真相は分かっていたのに
アベガーをやりたい、ただそれだけのために、わざと真相から外れてバカ騒ぎを延々と続けた国会(野党)といい、メディアといい、ほんとただのバカの集まり

返信する

017 2021/06/28(月) 09:07:32 ID:wgr5gKTfHY
◆ごみ撤去費10億円超想定か? 学校用地、算定の半年前(共同通信)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/8684...
…学校法人「森友学園」が取得した大阪府豊中市の国有地のごみ撤去費用について、国が見積もったとする時期より約半年前に、財務省などが、地価を上回る10億円以上の費用がかかると想定していたとするメモがあることが2日、分かった。民進党が業者側から入手したメモを明らかにした。

…メモを入手した民進党衆院議員は「初めから10億円以上のごみが埋まっていると分かっていて、学園に土地を安く売るため、ごみ撤去費を値引きするシナリオを描いたのではないか」と指摘している。(ちなみにあの土地の地価は9.5億円)

…国側も「撤去費用が地価を上回る国有地は貸し出せない」と回答、費用削減のため、地中から出た産業廃棄物を含む土砂を敷地内で処分する(=埋め戻す)方法が検討された。

◆近畿財務局が産廃の「場内処分」促す 費用増大懸念し埋め戻しか 協議文書を独自入手(産経新聞)
http://www.sankei.com/affairs/news/170304/afr1703040...
…「建築に支障ある産廃および汚染土は瑕疵にあたるため、(国に)処分費用負担義務が生じるが、それ以外の産廃残土処分(の価格)が通常の10倍では到底予算はつかない」

◆森友学園の産廃土「財務局が埋め戻し提案」 関係者証言(朝日新聞)
http://www.asahi.com/articles/ASK365RSGK36PTIL02K.h...
…記録によると、業者側が「産廃は仕分け処分費が高く、撤去すると膨大な金額になる。工事を進めてよいか」と相談。財務局側が「上層部への説明がつかない」などと難色を示すと、業者側は「それなら場外に出さない方法を考えるしかない」と反発。財務局側は「場外処分を極力減らす方法を考えて」「借り主との紛争も避けたいので、場内処分(=埋め戻す)の方向で協力お願いします」と求めたとされる。

返信する

018 2021/06/28(月) 09:45:14 ID:wgr5gKTfHY
この後日談をきちんと報じたのは
知りうる限り産経新聞だけだった

2018年6月1日
「ごみ撤去費9億8千万円」業者が試算 特捜部、合理性認め不起訴処分
https://www.sankei.com/west/news/180601/wst1806010055...

…特捜部もこの試算の合理性を認めているといい、背任罪を不起訴処分と判断した重要根拠になったとみられる。

…関係者によると、業者は以前、実際の工事結果などからごみの撤去費を約9億6100万円と試算。これを、調査ポイント
のサンプル数を増やすなどして精査したところ、国有地の地中に埋まったごみの量は地下3メートルまでで約1万7千立方
メートル、撤去費は『少なくとも』約9億8千万円になった。この試算は特捜部に提出。基となったデータや計算方法などから、
特捜部はこの試算が合理的だとの認識を示したという。

返信する

019 2021/07/02(金) 07:01:33 ID:BUf.LIXRUE
>>18

結局、国は籠池との取引で、損はしてないんだよな。
なので、背任罪も不成立。

損失を出さず、うまい具合に訴訟を回避していたのであって、
疑惑でも何でもなかった。

野党やマスコミは、疑いをかけた以上、
事実関係が判明した段階で、きちんと、疑惑ではなかったことを発表すべきだったね。
疑いをかけておいて、責任からは逃げるってのは、筋が通らない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:野党が近畿財務局に乗り込んだ2日後の自殺でしたね…

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)