憲法9条改正 「賛成」47% 「反対」32% 朝日世論調査


▼ページ最下部
001 2021/10/21(木) 11:01:59 ID:fwqidc8G6s
 朝日新聞社が19、20日に実施した全国世論調査(電話)で、衆院選で投票先を決める時、最も重視するテーマを聞いたところ、「社会保障」が29%と最多で、「景気・雇用」27%、「新型コロナウイルス対策」18%が続き、「外交・安全保障」9%、「政治とカネ」8%、「原発・エネルギー」4%だった。

消費税については「10%のまま維持する方がよい」は57%で、「一時的にでも引き下げる方がよい」の35%を上回った。野党各党は減税を主張しているが、比例区投票先に立憲を挙げた人でも54%、共産投票層でも42%、維新投票層でも56%が「維持」を選んでいる。

 自民党が公約に掲げた自衛隊を明記する憲法9条改正への賛否を聞くと、「賛成」47%が「反対」32%を上回った。4年前の衆院選公示後の調査では賛成37%、反対40%だった。
https://www.asahi.com/articles/ASPBN6KKSPBLUZPS004.h...

返信する

※省略されてます すべて表示...
015 2021/10/23(土) 08:28:37 ID:ORyV5Aq4HI
改正したけりゃ、整合的な案を出してみろ、こら。

返信する

016 2021/10/23(土) 08:53:51 ID:ks838Zc4OI
第1条 ビザの無い在日朝鮮人は財産没収の上即刻送還。同じ在留資格で帰化した同国人も帰化無効。同罪と処す。

返信する

017 2021/10/23(土) 21:35:56 ID:GURdqgduCw
>>14
左翼政権は必ずしも国民が望んだ政権とはならない、それは左翼に「暴力革命」という山賊思考が横たわっているからである

返信する

018 2021/10/24(日) 09:20:53 ID:1W7POwcB6Q
>>14
西欧諸国の第2インターナショナル政党ならね。
だが自民党もリベラル的な政策を重複してるからな。
日本の政界を右左で分けるのは見当違いで
売国パヨクか愛国で分けるのが本筋だな。
だが与党の中にも売国がいるからな。
どっちかと言うとベテラン議員の方がおかしいのが多いよ。
初当選がソ連崩壊以前の議員が怪しいな。

返信する

019 2021/10/25(月) 08:10:26 ID:r6ixUAQGSk
第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
② 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

この条文では、いずれ左翼政権が樹立した場合、現行の九条を根拠に防衛省・自衛隊を日本人民武力省・人民武力隊に改編できてしまう。
だから「憲法九条護持」だともいえる。

返信する

020 2021/10/25(月) 13:52:24 ID:d3gsCE14w2
本当は9:1くらいだろうな。
9条改正反対論者なんて、見たことねえわw

返信する

021 2021/10/25(月) 18:07:43 ID:SMo.vIjtZo
>>19
今さら共産党が政権獲ろうとしたら暴力革命しかない。憲法なんて関係ないだろがw

返信する

022 2021/10/25(月) 23:36:24 ID:SMo.vIjtZo
暴力革命自体が憲法違反だわな。

在日サヨって憲法は9条しか読んだ事ないのかw

返信する

023 2021/10/26(火) 22:44:07 ID:mYcGroVU9o
民主的手続きを踏んで成立していない唯一の現行法が憲法。

国民主権というなら一旦明治憲法に戻して、そこから国民の意志に基づき改正していくべきだろう。

返信する

024 2021/10/27(水) 12:00:49 ID:HNY5M6Ye/s
政権与党が主導して改憲なんだろ?
政権与党の責任は国民が追及しなきゃな。
組織動員のパヨクじゃなくてだな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:憲法9条改正 「賛成」47% 「反対」32% 朝日世論調査

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)