維新 来夏憲法改正の国民投票を


▼ページ最下部
001 2021/11/02(火) 21:11:03 ID:cphIZnVhNI
 日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は2日の定例記者会見で、国会で来夏の参院選までに憲法改正原案をまとめて改正を発議し、国民投票を参院選の投票と同じ日に実施するべきだとの考えを示した。

維新は、教育無償化や統治機構改革、憲法裁判所の設置に向け、憲法を改正するべきだと主張している。松井氏は憲法改正などを議論する国会の憲法審査会について、「立憲民主党や共産党のボイコットで前に進まない。ボイコットする側をいくら待っても仕方ない」と発言。「憲法審査会を正常化させ、スケジュールを決め、まともな議論をして、最終的には(国民投票で)国民に(憲法を改正するかどうか)決定していただくべきだ」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a36cf5433bddbcaadbe4f...

返信する

002 2021/11/02(火) 21:30:32 ID:eta67oYcCs
そもそも国民側から「改憲して欲しい」なんて意見が積極的に出てきているわけでも無い。
自民党が結党以来の党是として言っているだけで、国民投票に至るまでの議論なんて始まったとも言えないレベル。
維新の会は結局のところ劣化自民党、もしくは自民党の3軍なんだよ。
この人らの望む「改憲」の中身をキチンと具体的に書き連ねもしないマスコミもセットでただの害悪でしかない。

返信する

003 2021/11/02(火) 21:32:26 ID:hYq31Eqe2w
天皇制存続の可否も国民投票で決めろよ。

スパイ防止法もさっさと成立させて、
統一教会と僅かでも関与したスパイ政治家を全員死刑にしろ。

返信する

004 2021/11/02(火) 22:32:48 ID:hYq31Eqe2w
こんなのを市長に選ぶ大阪人てwww

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:維新 来夏憲法改正の国民投票を

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)