「疲れたね。いろいろ言われる立場だから」福山氏がのぞかせた本音


▼ページ最下部
001 2021/11/19(金) 22:31:42 ID:bAC.46xPvg
 最大野党の幹事長には国会内で全国紙各社の番記者がついて回る。地元紙記者にとっては近くて遠い存在になっていくが、2カ月ほど前、議員会館の廊下で個別に顔を合わす機会があり、京都でうたわなかった「野党共闘」についてぶつけた。

 「福山さんは中央と京都で言っていることが違うと聞きます。二枚舌じゃないんですか」
 福山氏は否定した。そして、どうすれば自公政権を倒せるのか、その大義のためには「立場」で振る舞わなければならない、と-。

 「1強多弱」の与野党の状況は、政権のおごりや緩みをもたらしたとされる。緊張感ある政治を取り戻すため、福山氏は自らが盾になり、その役回りを演じていたのかもしれない。

 12日、「最後」の会見を終えた幹事長と廊下を歩いた。「疲れたね。あっちからもこっちからも、いろいろ言われる立場だから」と本音をのぞかせた。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/67777...

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2021/11/20(土) 01:35:00 ID:6lkaapORwk
>>11
>>9って>>10のこと?〈笑〉

返信する

013 2021/11/20(土) 04:15:41 ID:dEpCStAy2I
>>2
陳さんは中国じゃないのか?


>政権のおごりや緩みをもたらしたとされる。緊張感ある政治を取り戻すため

これが目的化しているからダメ。
揚げ足取りと批判だらけで事足れりの怠けや緩みになる。

返信する

014 2021/11/20(土) 07:59:40 ID:ojBskWv3Xg
>>9>>10
幼い頃から知る、北風と太陽そのものですね

返信する

015 2021/11/20(土) 09:45:28 ID:QaWen6nraE
>>13
>陳さんは中国じゃないのか?

福山は韓国。
帰化して日本人に。

返信する

016 2021/11/20(土) 10:50:53 ID:9i2pxhNGls
ネットで帰化人だと常識化してるけど
本人がキチンと説明するべきだよな
じゃないと民主が何やっても売国行為にしか見えない

返信する

017 2021/11/20(土) 11:53:55 ID:y4VobWvpZc

なんだか、批判を受ける立場で大変だった見たいなこと言ってるけど、
この人の、「時間が余ったらコロナもやります」が、敗因の一つであることは否めない。
あと、キレ芸もマイナス。

返信する

018 2021/11/20(土) 11:54:32 ID:sDwtIQPfOM
陳哲郎
昭和50年8月29日発行官報の第14598号 4ページ目 508
福山哲郎(陳哲郎)
陳一家で帰化した記録が残っている。

返信する

019 2021/11/20(土) 12:00:59 ID:eyLAseDnt.
>>7
更に言うならコンクリートポンプ車の中でも超大型のコンクリートポンプ車を当時三重県知事だった
鈴木英敬が政府に提供する段取りをつけたものの自民党系知事であったため拒否したよな。
忘れないよ。国民の命よりも党のプライドを優先したってことをな。

返信する

020 2021/11/20(土) 13:21:40 ID:y4VobWvpZc

翌日の空間線量測定値を低くするため、
強引に東京消防庁のポンプ車に放水を継続させて、
1台おしゃかにしてましたね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:20 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「疲れたね。いろいろ言われる立場だから」福山氏がのぞかせた本音

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)