なぜ、世界はナチスを再評価しないのか? ナチス=絶対悪の虚構


▼ページ最下部
001 2022/01/31(月) 07:51:44 ID:9U8m3buNnA
ナチス政権の政策成果は種々あり、それは経済政策だけでなく国民の福利厚生、健康と公衆衛生、公害防止など多岐に亘ります。

 🌸ナチスの経済復興は国際金融資本の手先の経済学者の学説やアドバイスを退け「社会保障と福祉を中心にした、生産力の拡大と完全雇用をめざした失業抑制政策」というナショナル経済重視に徹した点。
 🌸ナチスの経済政策は1940年にはドイツをアメリカに次いで世界第2位の経済大国にした点。
 🌸ナチスの経済政策は劣悪だった労働条件を著しく改善しドイツ国民の福利厚生を充実させた点。
 🌸ナチスは幼児死亡率を大幅に低下させ結核その他の疾病は目に見えて減少させた点。
 🌸ナチスは大気汚染を防止するために有毒ガスの完全除去を産業界に奨励し、多くの工場に汚染防止装置が設置させ新設工場は水質汚染防止のための装置を取り付けることを義務づけた点。

こうした点を一切無視するナチス=絶対悪は誰がどう考えても虚構でしかないでしょう、その虚構の出所はナショナル経済重視を敵視するグローバリズム勢力(国際金融資本)にあると言えます。

返信する

002 2022/01/31(月) 08:15:06 ID:J4wykcA29o
ろくすっぽ板のルールも守れんようなアホ>>1は間違いなく悪だわな

返信する

003 2022/01/31(月) 08:34:12 ID:dmtSsqrE1U
>有毒ガスの完全除去を産業界に奨励し

これ笑うところ?w

返信する

004 2022/01/31(月) 08:38:58 ID:83/E0jvvLo
やり方が悪かった

返信する

005 2022/01/31(月) 08:57:17 ID:DmUgHqWv7A
我々レベルに例えると、家主に断りなく賃貸アパートを住みよく改造するような感じかな。
いくら優れたアイディアでも、他をさしのけて世界の王みたいな振る舞いは許されざる蛮行でテロリスト扱いされてもやむなしか。
そう考えるとテロリストと偉大な指導者というのは紙一重でしかないね。

返信する

006 2022/01/31(月) 09:05:08 ID:su4hFtdY8.
ユダヤ金融資本の手駒

返信する

007 2022/01/31(月) 09:24:09 ID:Z04gBJOLR2
国家社会主義としての一定の評価はあるでしょ。
でも、世界が求めているのは「破綻しない経済」なんで、ダメ出しを喰らった。
破綻しない経済システム競争から脱落したんだね。
ソ連もダメ出しを喰らい、中国にもダメ警報が点灯中。早晩ダメ烙印が世界に大々的に喧伝される形で押される。
アメリカは株価が怪しい動きを示すが、まあタフだろう。
日本も二回目のダメ出し喰らって沈んでいる。
そっち行っちゃダメよを共有するためだけにしては大げさなのは、どの国家も採用の誘惑に駆られるほど普遍性が高いから。
日本方式は真似される怖れがないほどいつも「特殊性」にまみれている。

返信する

008 2022/01/31(月) 09:31:42 ID:R8weGX00A2
スピード感と胡散臭さは比例する。
人々の信頼はゆっくりとしか得られない。

返信する

009 2022/01/31(月) 10:05:36 ID:yhoOLKbZJA
有りもしない民族浄化レッテル

返信する

010 2022/01/31(月) 10:10:44 ID:MhJGGJobgc
ネットの世界でも釣れない事をボウズっていうのかな

返信する

011 2022/01/31(月) 11:07:43 ID:oGqVmtJOGA
大元の主義思想が間違っているから、
何も評価してはいけないとか、、する必要がないと切り捨ててしまうのは不毛でしかないと思う。

返信する

012 2022/01/31(月) 11:42:26 ID:su4hFtdY8.
旧支配層が腐っていたから台頭したんだよね。

返信する

013 2022/01/31(月) 11:46:17 ID:/rQ.AQX/8s
戦争勝ってたら英雄だったが負ければ極悪人

返信する

014 2022/01/31(月) 12:34:13 ID:yRidLEAWRk
>13
ホントそれ
もしドイツが勝っていればイギリスとアメリカはそれこそボロクソに言われたはず
18世紀以降の世界はイギリスとアメリカにいいように引っ掻き回されている

返信する

015 2022/01/31(月) 13:33:46 ID:PJO1LPp7z2
ソ連に侵攻しなければ英米に勝っていた

返信する

016 2022/01/31(月) 16:50:14 ID:wFiAbG2WBw
経済規模:GDP(戦争勃発直前、1939年基準)
※1990年基準ドル表示物価に換算したもの
1位:米国 - 8800億ドル
2位:ドイツ - 4240億ドル
3位:ソ連 - 2920億ドル
4位:イギリス - 2870億ドル
5位:フランス - 1990億ドル
6位:イタリア - 1710億ドル
7位:日本 - 1640億ドル

返信する

017 2022/01/31(月) 17:01:37 ID:RudtGCkg9E
たしかにナチス社会は、生粋のドイツ人にとってはパラダイスだったんだよね。
でもその基盤となった資金源は、「他国からシレッと借金して、戦争を吹っかけて踏み倒す」だったんだよ。

返信する

018 2022/01/31(月) 18:54:01 ID:vwyJuCVp/Q
評価される事はない。なぜなら、少数派ーユダヤ系やロマ系、
障害者などーを劣等種族と見做し、慈悲死と称して殺処分した。
旧ソビエトや中共と同じである。

返信する

019 2022/01/31(月) 22:44:29 ID:Q9tnO6VFLI
逆に何故かナチスは、人種差別は駄目だったけど、経済対策自体は純粋に
良かっただろうって奴が湧くのが不思議。

経済対策もしたが、大赤字不況失業を解決した原因の大部分は戦争だぞ?

要は、多重債務者がウシジマくんの事務所に押しかけて、借用証明書を全て
シュレッダーにかけた後、ウシジマくんぶっ殺し。

返信する

020 2022/02/01(火) 06:13:09 ID:byhl8wMOrc
例えば死刑囚が
学生時代に生徒会やボランティア活動に尽力してたからといって
死後の評価は善人にはならないだろ

返信する

021 2022/02/01(火) 08:23:35 ID:rBIv4Kzg7Q
アメリカ、カナダ、オーストラリアの先住民虐殺にくらべたらぜんぜん大したことない

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:41 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜ、世界はナチスを再評価しないのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)