米余り小麦不足なら


▼ページ最下部
001 2022/03/09(水) 18:02:31 ID:.xUh/LcX1M
不味い米しか作れない地域では
小麦を作ったら儲かるように
法律を変えたら良いんだよ!!

新潟もコシヒカリが美味いのは魚沼周辺のみ
秋田もあきたこまちやヒトメボレが美味いのは限られた地域のみ
不味い米を混ぜられた「標準米」とするより
美味い米を作れない地域では小麦を作った方が国勢が安定するんじゃないか??

返信する

※省略されてます すべて表示...
008 2022/03/09(水) 19:16:51 ID:Rpr1WwN7H6
ロシア産の材木が入ってこなくて困ってるなら日本の杉の木を仕えよ

返信する

009 2022/03/09(水) 19:29:21 ID:nf71AaQxBU
>>8 地元では杉の木の間伐なんかが活発になってきてるよ。
単価が上がってるからね。

返信する

010 2022/03/09(水) 21:11:30 ID:KLTfpPQVSo
狭い日本で小麦やる農家が増えるか?

返信する

011 2022/03/09(水) 22:23:53 ID:U66XblKZwo
012 2022/03/09(水) 23:25:10 ID:aRaN7409gA
013 2022/03/10(木) 19:42:00 ID:peBtKv7R6M
機械が揃ってれば、米より手間はかからない。
施肥、耕起、播種、刈り取り。それだけ。
灌漑用水も不要。
耕作放棄地の使い道として、人件費かけず、機械依存の経営で行くならアリかも。

返信する

014 2022/03/10(木) 20:43:15 ID:JR0l.3Nz8c
パンがなければごはんを食べればいいじゃない

返信する

015 2022/03/12(土) 01:00:51 ID:HW3UZMHpVA
>>7福岡にはラー麦と言うものもあるぞ。。。

返信する

016 2022/03/12(土) 17:39:16 ID:cQKxisXdcE
>>8
杉というのは柔らかすぎて構造材には向かないんだよな。
国産杉で作った下地合板(厚さ12mm)というのもあるけどビス頭が潜るほど柔らかい。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:米余り小麦不足なら

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)