古賀茂明「日本は平和主義を放棄した」


▼ページ最下部
001 2022/05/31(火) 12:22:06 ID:/p8WXIUy6Y
https://dot.asahi.com/amp/wa/2022052700013.htm...

 5月23日朝のNHKBSの「ワールドニュース」を見ていた時のこと。

【この記事の写真の続きはこちら】

――日本は静かに平和主義を放棄している――という通訳の声が流れた。

 平和主義放棄の象徴なのか、安倍晋三元総理の映像も流しながら、台湾情勢など中国の不穏な動きを受けて、日本が大きな政策転換を行いつつあることを淡々とではあるが、かなり詳しく報じたのは、英国BBCのニュースだった。

 日本では特に話題にならなかったが、日本の平和主義放棄がBBCで詳しく報じられたことは、逆に言えば、これまで、日本は平和主義の国だと世界がはっきり認識していたということを示している。ウクライナのゼレンスキー大統領が日本の国会演説で武器供与を要請しなったのは、日本国憲法9条を尊重したからだという話を前々週号で紹介したが、その日本の平和ブランドを日本自らが「放棄」しつつあると諸外国が見ているのだとしたら、深刻な問題だ。

 本来、日本政府は、平和ブランドを守るために、「日本の平和主義は不変だ」と世界に発信するべきだ。しかし、米国のバイデン大統領と会談した岸田文雄総理が世界に発したメッセージは、我が国が米国とともに中国封じ込めの最前線で戦うこと、そのために「反撃能力」と言い換えた「敵基地攻撃能力」を保有すること、そして防衛費を大幅に増大させることだった。平和主義のアピールどころか、日本が軍事大国化の道に転じたと大々的に宣伝したも同然だ。

※中略

 韓国は、今回軍事面で特に大きな貢献策を示さなかった。それでもアメリカには十分に恩を売れたのだ。中国が軍事上最も嫌がるTHAAD(終末高高度防衛ミサイル)の追加配備にも言及せずに済んだ。中国の報復を恐れていた韓国経済界は大喜びだという。米国の歓心を買うために軍事で対米完全追随を宣言するしか手がなく、その結果、中国との抜き差しならない対決の一本道に追い込まれた日本とは対照的である。

 日本は、いくら軍事費を拡大してもこの道から抜け出すことは出来ない。今こそ、産業復活に全力を挙げ、非軍事で世界平和に貢献すべきだ。さもなければ、やがて米国の奴隷として国民が血を流す日が来るだろう。

返信する

002 2022/05/31(火) 12:49:25 ID:6viuOfuchM
>韓国は、今回軍事面で特に大きな貢献策を示さなかった。それでもアメリカには十分に恩を売れたのだ
いるだけ邪魔だから相手にされない事を言い換えるのが得意なんだな。

返信する

003 2022/05/31(火) 13:00:17 ID:BoS8wgZaY6
いきなり本土決戦主義
まずは黙って虐殺されろ主義よりマシなのでは?

返信する

004 2022/05/31(火) 13:05:41 ID:oi12Lk0.Iw
放棄してはいないだろ。
放棄したと見られたとして何が問題なのか?
アメリカの差金で中国に特攻させられるとか?
大丈夫だろ、軍隊ないし、法整備も整っていないし、平和主義だし。
防衛だけはカネかけてちゃんとやれないとな。

返信する

005 2022/05/31(火) 13:12:24 ID:rX/GyhmYvk
もうこの人明和でしか見ないな

返信する

006 2022/05/31(火) 13:31:07 ID:/dy/FfdZxA
平和主義なんてのは相手も同意しての平和主義。
独りよがりで平和主義掲げたところでそれはただの無抵抗でしかない。
個人の無抵抗なんてのはその人の自由だけど政府の無抵抗なんてのはただの無責任でしかない。

返信する

007 2022/05/31(火) 13:57:28 ID:IrzrE.pdog
つまり要約するとアメリカの奴隷をやめて中国の奴隷になれと
核武装すれば奴隷から解放されるのに

返信する

008 2022/05/31(火) 15:50:02 ID:aGcTEKtGlY

護るべきは、
現行憲法の条文でも平和主義というブランドでもなく、
国民の生命と財産だろ。

護憲派には、はき違えてる奴が多すぎる。

返信する

009 2022/05/31(火) 17:25:14 ID:DFA0c8LqA.
平和主義を放棄したのは平和を愛する諸国民wだろ

返信する

010 2022/05/31(火) 18:36:32 ID:hlP/x2rfr6
手始めに竹島奪還
尖閣死守
北方領土返還
拉致被害者帰還

実現してくれよ

ハナシはそれからでも遅くない

返信する

011 2022/05/31(火) 19:48:19 ID:pJpR989C3s
2代前の総理をいまだ語ってる評論家が多いって

やっぱ安倍さんって俺らの思う以上にスゴい人だったんだね

返信する

012 2022/05/31(火) 22:33:03 ID:dliiEykdc2
禁治産者。                 

返信する

013 2022/05/31(火) 22:57:32 ID:aGcTEKtGlY
>>11

4代前と5代前も、ちょくちょくニュースやコラムになってるから。
特に4代前は今、悪目立ち中だし。

返信する

014 2022/05/31(火) 23:36:39 ID:JmVSuqACz6
また左翼バカが湧いてるのか。
日本、今戦争してる国に言えよ。社会主義、共産主義の国に言え。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:21 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:古賀茂明「日本は平和主義を放棄した」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)