党の長期低迷 志位氏が危機感


▼ページ最下部
001 2022/09/17(土) 19:13:28 ID:1elrxzWtmU
 共産党の志位和夫委員長は17日、党本部で講演した。

 7月に結党100年を迎えた党の現状について「党勢の長期後退から前進に転ずることに成功していない」と危機感を示したうえで、「日本の政治を変えるには野党共闘しかない」と訴えた。

 志位氏は、党員数など現在の党勢について、「1965年から66年の水準にある」として低迷傾向にあるとの認識を示した。
https://news.livedoor.com/article/detail/22870456...

返信する

002 2022/09/17(土) 19:44:45 ID:LM01H336v6
こいつも音柱にド派手に消されればいいのにね

返信する

003 2022/09/17(土) 20:33:14 ID:PWBiyPK3d6
立場上ではなく、本気で言ってるのなら
気が狂ってるんだな。

返信する

004 2022/09/17(土) 22:33:21 ID:5hFNENgDKk
統一教会全盛の統一教会朝鮮人アベ政権下でも
統一教会と戦おうとする意思を感じなかった。
統一教会と戦わない野党なんて不要。
日本共産党はその筆頭でなきゃ無意味。
統一教会を作った黒幕であるCIAや、
CIAを作ったロックフェラーの悪行を暴けよ。

返信する

005 2022/09/17(土) 22:38:35 ID:CsRq4eq8gg
>>1
>「党勢の長期後退から前進に転ずることに成功していない」

アンタが原因だろw

返信する

006 2022/09/17(土) 22:55:57 ID:kV/9uEM7q6
振り向けば社民党

返信する

007 2022/09/17(土) 23:06:55 ID:pc8FDK/0GI
じいさんの志位和夫だからまだ温和路線みたいなところもあるんだろうけど
これが若い共産党員に世代交代になったらもっと過激化してみんな離れてくだろ。

返信する

008 2022/09/17(土) 23:11:58 ID:Iak4YkkRzo

 昼の視聴率トップ「ひるおび」に対しての言論弾圧・・・・・アレは悪手だったね、戦略的無視でよかったのに

返信する

009 2022/09/18(日) 05:34:43 ID:LJ7Ja2rH7E
カクマルと中核と北と共闘だってよ

返信する

011 2022/09/18(日) 10:59:35 ID:jl6F6shDgE
だいたい労働者のために何もしてないやん。

改正派遣法成立(中間搾取の合法化)の際は呑気に憲法改正反対キャンペーンやってたし。
工場がどんどん海外に移転してるのをぼーっと見てるだけだったし。
国会で「労働者の賃金上げろー!!」と叫んでたのはアベチャンだけだったし。

返信する

012 2022/09/18(日) 21:46:59 ID:PMtdIATahI
「マルクスレーニンスターリン主義」を「科学的社会主義」と
商売都合で言い換えて、1970年代初めの3年間ほど躍進した。
民青同盟を経て入った世間知らずのお人好しは暗黒の党史を知らない。
党勢はアタマ打ちになったが党員数のピークは1980年代だと言う。
上層党員家庭子女がポストを争奪する世襲化は既に進行していた。

返信する

013 2022/09/18(日) 21:55:25 ID:ZHv9eGU9Mo
>>1
共産党が低迷するのは当然だろう。
共産党として存在できてることを感謝すべき
逆に考えて、共産党が発展する時代が来るなど本気で考えているなら、それこそカルト思考だ

返信する

014 2022/09/18(日) 23:08:32 ID:H7fNZ0eCa.
支持者のボケ老人は死ぬ一方だもんな

返信する

015 2022/09/19(月) 06:55:57 ID:WGLMyLs8Lw
19世紀の経済理論? 共産党宣言が21世紀の現代社会に通用するものかどうかは考考えるまでもなかろうよ
そもそも共産党の役割など前世紀で終わってるよ
現代はグローバリズムの時代だよ
日本共産党も日本グローバリズム党と党名変更せよ

   💀地球はひとつ、人類皆兄弟の世界共和国建設!

返信する

016 2022/09/19(月) 07:14:36 ID:2ZlP6PFSzg
共産党はいつまでマルクスの虚構を崇拝し続けるつもりなのだろうか?
そもそもマルクス自身がロスとチャイルド系のブルジョア階級出身であることが露呈している
マルクスの大英図書館時代を考えればいい、彼は秘書付きで毎日十時間以上も「図書館勤務」を続け、しかもその間の朝昼晩の一日三食の食事は質素どころか贅沢極まりない食事であった。
如何にマルクスの財力が途方もないものであったかがこれだけでも証明できるだろう。
マルクスは赤貧学者なのではなく、間違いなくブルジョワ学者だ。
それに、マルクスの時代のドイツに「プロレタリアート」など存在しない、これは産業革命によるイギリスで発生した階層だ。
共産党よ、いい加減に正しい歴史を認識せよ。
認識しないなら日本共産党とはカルト政党の一つとして見做されるぞ。
科学的社会主義ではなくカルト的社会主義のカルト政党「日本共産党」だ

返信する

017 2022/09/19(月) 21:23:31 ID:i0WqhbuTaw
志位さんもあと20年くらい続ければ独裁40年で夢の国葬があるかもよ!

返信する

018 2022/09/24(土) 01:43:53 ID:izLoS7aIBo
>>11
「資本主義の総本山」アメリカやイギリスでも、工場が国外移転すると
「雇用を守れ」と大規模デモが起こるのにな。

日本の会社が続々と中国に工場移転した時代に、反対デモが起きたって聞いた事ない。

返信する

019 2022/09/24(土) 18:21:57 ID:u3NhpeHr22
絶対潰れない大企業や公務員の労組に巣食って「春闘」というアリバイ作り。
中小企業の労働者なんて歯牙にもかけない。
あとはひたすら反日活動。

英米の労働政党でもここまでヒドイの居ないわな。

返信する

020 2022/09/26(月) 00:16:05 ID:iAxs9ONOMw
ブラック企業撲滅に取り組むのって「労働政党」である共産や立民の役割なんだがな。

ホント何にもしてないねw

返信する

021 2022/09/26(月) 03:29:38 ID:IOsXZfiako
省力モードしかない上層党員家庭の子女ら。
小手先のPC作業の他はやりたくない。
情弱を愚かな期待へ陥れようとする。

返信する

023 2022/09/26(月) 09:25:59 ID:LBbwn/PwnM
日米安保破棄と自衛隊の即時解散を唱え続けて
日本の安全保障を丸裸にしようとしてきた日本共産党

無防備が侵略回避になると信じるお花畑かと思えばさに非ず
政権を、民意に依らず、力でもぎ取る暴力革命を党の方針として採択(51年綱領・軍事方針)
実行にまで移していた(日本各地で日共による組織的なテロ多発)

このように、一方的な力の行使による意志の強制を
自ら手段として用いる日本共産党は
無防備が侵略を容易にすることを明確に理解していた

つまり日本の安全保障を丸裸にしようとしてきた日本共産党は
「他国に日本を軍事侵略させようとしていた」
そもそもこんな政党が日本に存在できることがおかしい

今すぐにでも日本共産党に破防法の適用を

返信する

024 2022/09/27(火) 07:19:14 ID:SXvuYEUSGA
安倍の長期政権は批判しても自分は長々と選挙区立候補もせずにトップの椅子にしがみついてる奴だからな。
そりゃ長期低迷するだろうな。

返信する

025 2022/09/27(火) 10:26:19 ID:ITIEOfXLM.
今になっても共産主義ってまともな頭じゃない
原宿でダッコちゃん売ってるようなもの

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:29 削除レス数:3





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:党の長期低迷 志位氏が危機感

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)