国民・玉木代表「今のままでは本当にダメになる」 立憲を重ねて批判


▼ページ最下部
001 2023/04/26(水) 08:23:46 ID:jI.FFzqhcc
 国民民主党の玉木雄一郎代表は25日の記者会見で、立憲民主党の小西洋之参院議員による「サル発言」に関し「野党第1党にしっかりしてもらいたい。今のままでは本当にダメになる」と述べ、立憲を重ねて批判した。

 衆院憲法審査会の毎週開催を「サルのやること」などと批判した小西氏の発言を巡っては、玉木氏が19日のラジオ番組で「そういうことを言う政党は政権を取れないし、取るべきでない」と批判。立憲の泉健太代表が「言い過ぎだ。自民党が喜ぶだけだ」などと反論していた。

 玉木氏は25日、改めて小西氏の発言を批判し、「野党第1党はもう(日本)維新の会まっしぐらということになると思う」と述べた。また、立憲とはともに連合の支援を受ける立場であることに触れた上で「もう少し常識的な、国民の感覚に寄り添った発言とか政策を出していかないと、多くの人の共感を得られるような政策や政党にはならないのではないか」と指摘。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eca8624d292cbc3f9896f...

返信する

※省略されてます すべて表示...
017 2023/04/27(木) 17:05:33 ID:nVjxxNhPFU
最終的に自民党に転職しようとする臭いのする奴て
やってることが分かりやすいな

返信する

018 2023/04/27(木) 23:12:19 ID:9RV3/BjVCc
>>16

立憲も全然ダメだろ。
共産党はまだマシ。
でも国民民主は上の2つよりダメ過ぎるわ。

支持政党はないが、野党共闘して欲しいと思ってますよ。
あ、野党の中に維新の会は入らんよ。

返信する

020 2023/04/28(金) 00:30:23 ID:gZfo9XQqfw
>>18
本気で政権を獲りに行くつもりが全くない政党が共闘して何を目指す?
糾弾?審議拒否?何から何まで反対?

絵に描いた餅の理想郷の話ばかりしていても国体は良くならんぞw
政策を実現するための政党であって政治家であるわけで
政策を実現するためには政権を獲らなければ・・

『お宅のご主人が、ある日突然スパイ容疑で逮捕される』そんな法律ですよと
アジッテた特定秘密保護法関連法案も実際に一般市民の誰かが逮捕されたのか?
それ以上に、法案が成立してしまえば『喉元過ぎれば何とやら』で今や野党の誰一人として言及しないw
この調子なら仮に9条が改憲されても『なかった事』のように遣り過ごすんだろうなw

場当たり的にカレント案件に苦言を呈し糾弾し反対することが政党、政治家の仕事か?
仮に『チェック機能』と云うのならば『喉元過ぎれば何とやら』で、その後一切スルーしてたんじゃ駄目しょ?

そんな連中が共闘しても民主と共和、保守と労働のような政権を担う一方の雄になれるとは思えない

返信する

021 2023/04/28(金) 00:45:39 ID:gZfo9XQqfw
あと法案の修正を求めて条文の『てにおは』を変えさせて
”我が党の主張が盛り込まれた”と成果ぶるような連中だよw
最近も2件ほどあったけど・・w
永田町的作文ルールと揶揄される例の奴ね
そんな事で”一矢を報いた”と成果ぶる連中が集まって何をする?

政治理念やモメンタムを持ち合わせているのならば政策を実行する事を考えろよと
で、少なくとも共産党は政権奪取なんて眼中にないからw
そもそも今般の地方選でも少数意見を汲み上げるだの多様性だのといいつつ
委員長公選を唱えただけで問答無用に除名するようなカルト集団が何言ってんだかと

話題の委員長公選だけぢゃないよw
歳費の一括徴収(事実上の議員歳費全額没収)に異を唱えた複数の地方議員もすべて
除名処分にしている
これは何件か提訴されて裁判記録が残っているから明々白々の事実
そんな政党、いやカルト集団がマシだと? あなた、どんな思想の持主なんだい?

返信する

022 2023/04/28(金) 01:07:37 ID:gZfo9XQqfw
連投スマンな

格言に”三人寄れば文殊の知恵”というのがある
一人よりも二人、二人よりも三人ということだ

この場合はイエスマンが二人いても無意味なことは言うまでもない
正に多様性を以て異なる意見を交わすからこその”三人寄れば文殊の知恵”であり
民間企業から国家に至るまで専制制とイエスマンが評価されることなどない

自民党支持者ではないが、自民党内には核武装待望者からチャイナスクール門下生まで
正に多様な人材がいる
同じく維新の支持者でもないがムネオを内包しつつ除名処分などに処していない
”三人寄れば文殊の知恵”ならぬ100人いれば100通りの意見を紛糾させて議論し醸成していくからこそ
文殊の知恵になるのではないか?
1mmも寸分違わぬ思想の持ち主が揃いも揃って例外なく同じベクトルを向いている・・・
そんな怪しい集団って信用できるの? 俺は、とてもじゃないが信用できない

返信する

023 2023/04/28(金) 10:52:23 ID:6v3hV5ILtE
「国民の感覚に寄り添った」て、その国民の感覚をどうやって調べてるんだ ?
新聞やテレビやSNSかね ? それだとほぼ
「自民の感覚に寄り添った」になるわけだが

返信する

024 2023/04/28(金) 23:53:05 ID:IwcFxbYvuc
>>23
国民と維新は議席を伸ばし立憲と共産は減りまくってるのは
国民の感覚に寄り添ってねーからじゃね

返信する

025 2023/04/29(土) 01:04:14 ID:4HZGGe.tW6
ダメなものは淘汰されて新しい党が立ち上がる。これが健全な社会。

とっとと消えろ。

返信する

026 2023/04/30(日) 11:03:20 ID:E5agpna1xE
議員8割以上(と思う)が親中無能財務省洗脳済みのクズまみれコスプレ保守ジミンや、

緊縮親中寄りが気になる奇形リバタリアン・イシン、

国政低迷国力衰退外患誘致邁進リッケン、狂惨、Oわ他論外のJust Leave Japan!組のなかで、

この国民民主玉木さんとこが諸々の政策提言含め「まともなリベラル」感醸しだすいちばん好感度高い野党と感じるのは俺だけじゃないと思うけど。

返信する

027 2023/08/01(火) 15:25:32 ID:MDKZVYwLq.
[YouTubeで再生]
国民民主党・玉木代表「自民党のアクセル役になりたい」原発再稼働など政府与党が遅すぎる!!!

返信する

028 2023/08/01(火) 18:24:19 ID:MDKZVYwLq.
[YouTubeで再生]
【怒りの玉木代表】国民民主党の方針を与党への加担と勘違いされ声を荒げる玉木代表。久々の記者会見もピリピリしたムードに。

返信する

029 2023/08/04(金) 18:06:06 ID:zeN/cKquYQ
[YouTubeで再生]
国民民主 榛葉幹事長会見 党名変更について「旧民主からの脱却、もう後戻りしないという覚悟」と熱く語ったり、初対面のテレ東篠原キャップに大はしゃぎしたり

返信する

030 2023/08/07(月) 19:23:53 ID:jmjlSJVfVQ
[YouTubeで再生]
速報 国民 玉木氏 立憲に激怒 前原にも強烈な発言!立憲「党は一つでいい」前原「野党集結で」玉木「断じて容認できない。党の存続をかけた戦いだ。私は党を残す!」国民民主の代表選がバチバチの展開に

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:29 削除レス数:1





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:国民・玉木代表「今のままでは本当にダメになる」 立憲を重ねて批判

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)