玉木代表「いまの野党全部まとめて政権取ってもらいたいと思います?」


▼ページ最下部
001 2024/10/29(火) 15:48:44 ID:QzoLwYTb9I
鈴江キャスター
「一方で野党系は過半数を超えています。野党でまとまれば政権を取れる議席ですが、そこの可能性は探らない?」

国民民主党・玉木代表
「いまの野党全部まとめて政権取ってもらいたいと思います? 私が一番心配しているのは外交・安全保障なんですよ。今こういうふうに与党も野党も単独で過半数取る状況じゃない。極めて不安定。来月にはアメリカの大統領選挙がある。日米の安全保障を担当する責任者が代わったり、あるいはカウンターパートが変質する可能性があって、そういう中において、仮に安全保障で一致できないような、そもそも閣内で揉めるような形だと、南西諸島方面に対してすぐに領空侵犯、領海侵犯、またいわゆる有事が起きる可能性もあるので。外交安全保障とか原発を含めてエネルギー政策とか、国家の基本政策について一致できない人が集まってやっても、これは国のためにならないので」

「さきほど政策が大事だと言いましたけど、野党に対してもそうだし、野党がまとまるにしても政策の一致なくしてやろうとしても、結果としてそれは安定的な国の運営に反することになると思いますので、なかなか難しいなというのが正直な印象だし、それをそもそもまとめるのは野党第一党である立憲民主党がどうするのか、まだ何の声かけもありませんから、そこはまず、どういうふうに考えるのか、よく見定めたいと思います」
https://news.ntv.co.jp/category/politics/32d93e37c6ec...

返信する

002 2024/10/29(火) 16:09:14 ID:4DgknALgbA
さあて どこまで腰砕けせずに立ち回れるでしょうか

返信する

003 2024/10/29(火) 16:31:54 ID:24eSmgOi62
良い考えなんじゃないの?
立憲民主党もバカ揃いだからね。
能登の復興を第一とかバカ言ってるし。
能登の人以外、誰もそんなの望んでない。
どうせまた失敗するのなら、野党のままで
自民党が裏金とかアホなことしたら
一切の法案を通させない方が良いかもな。

返信する

004 2024/10/29(火) 16:32:19 ID:v1Ie.j65KE
一党独裁より、政策ごとに与党を中心に各政党と協力していくスタイルでいいんじゃないのかね?

返信する

005 2024/10/29(火) 16:47:16 ID:xTwk2L.baM
民進党という政党で、代表選が行われて当時の前原誠司という男が代表に決まった直後、当時東京都の地方政党だった小池新党に
民進の「仲間」を捨てて走った前原と、それのついて行ったのがスレ画で、そればかりか、小池新党を侵食し挙げ句、小池を追放したのもスレ画で
体の良い「乗っ取り」で出来上がったのが国民民主だけど、そういう裏切りや騙しをする男が、野党連携なんてちゃんちゃらおかしい。
元サヤの立民との連携ですら、サル山のボスが心地いいのか差し伸べた手を振り払ったくせに。

返信する

006 2024/10/29(火) 17:14:37 ID:TtVCqijYWA
みんなダンマリ決め込んでるのか、バカだから忘れてるのか、ド低脳なのかしらんが
玉木はモリカケ問題の火付け役で、自分でもそれを自慢してた奴だからな。
しかも、結局何もなかったことを一切謝罪せずにシレっとなかったことにしてる。
敵と言うのは、味方の振りをして近づいてくるっていうのを地で行ってる奴だ。騙されてるお前らは簡単にオウムに入信するよw

立憲ミンスと違って活動家色を抑え、対外的には憲法改正など歌ってるけど、国内向けにはミンスと同じお花畑脳の連中の集まり。
国民ミンスの政策ちゃんと読んでみろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:16 削除レス数:1





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:玉木代表「いまの野党全部まとめて政権取ってもらいたいと思います?」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)