朝鮮学校の無償化 恥ずべきは立民の質問だ


▼ページ最下部
001 2025/11/09(日) 19:43:58 ID:hX2mfjQPS6
国会の代表質問で、立憲民主党の水岡俊一参院議員会長が高校無償化制度について取り上げ、対象から朝鮮学校を除外している政府の対応を「恥ずべきことだ」と難じた。

日本国民の税金で朝鮮学校を支えるよう求めたことになる。とんでもない言いぐさである。

朝鮮学校は在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の影響下にあり、北朝鮮の独裁体制を礼賛する教育活動をしている。北朝鮮は日本人を拉致したままだ。水岡氏は左派的傾向の強い日教組の組織内議員だが、そうした実態を知らないわけではあるまい。それでも朝鮮


高校無償化は旧民主党政権下の平成22年に導入されたが、当時から朝鮮学校には適用されなかった。立民の野田佳彦代表は昨年10月、記者団に対して「税金を使うことに違和感を持つ人はいるだろう。無理して変えるわけにはいかない」と述べ、無償化の対象とすることに否定的な見解を示している。

代表質問は所属会派を代表して行われる。水岡氏が代表質問で無償化を求めたのは道理が立たない。立民は方針を変更したのか。野田氏は国民に説明してもらいたい。

国の対応は違法として朝鮮学校側が全国5カ所で起こした訴訟は、すべて最高裁で国側の勝訴が確定済みである。朝鮮学校は北朝鮮や朝鮮総連の影響を受け、運営が適正でない可能性があると司法も判断したのだ。

立民は、北の独裁を礼賛する教育を実質的に支える質問こそ、恥じてもらいたい。
https://www.sankei.com/article/20251109-S42FSBLIRJJLJ...

返信する

※省略されてます すべて表示...
007 2025/11/09(日) 22:42:26 ID:vtwo68g91c
拉致事件を称賛する政党、違憲朝鮮党

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:7 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:朝鮮学校の無償化 恥ずべきは立民の質問だ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)