なぜ、世界はナチスを再評価しないのか?
ナチス=絶対悪の虚構
▼ページ最下部
001   2022/01/31(月) 07:51:44 ID:9U8m3buNnA   
 
ナチス政権の政策成果は種々あり、それは経済政策だけでなく国民の福利厚生、健康と公衆衛生、公害防止など多岐に亘ります。 
    🌸ナチスの経済復興は国際金融資本の手先の経済学者の学説やアドバイスを退け「社会保障と福祉を中心にした、生産力の拡大と完全雇用をめざした失業抑制政策」というナショナル経済重視に徹した点。 
  🌸ナチスの経済政策は1940年にはドイツをアメリカに次いで世界第2位の経済大国にした点。 
  🌸ナチスの経済政策は劣悪だった労働条件を著しく改善しドイツ国民の福利厚生を充実させた点。 
  🌸ナチスは幼児死亡率を大幅に低下させ結核その他の疾病は目に見えて減少させた点。 
  🌸ナチスは大気汚染を防止するために有毒ガスの完全除去を産業界に奨励し、多くの工場に汚染防止装置が設置させ新設工場は水質汚染防止のための装置を取り付けることを義務づけた点。   
 こうした点を一切無視するナチス=絶対悪は誰がどう考えても虚構でしかないでしょう、その虚構の出所はナショナル経済重視を敵視するグローバリズム勢力(国際金融資本)にあると言えます。
 返信する
 
 
002   2022/01/31(月) 08:15:06 ID:J4wykcA29o    
ろくすっぽ板のルールも守れんようなアホ
>>1は間違いなく悪だわな
 返信する
 
 
003   2022/01/31(月) 08:34:12 ID:dmtSsqrE1U    
>有毒ガスの完全除去を産業界に奨励し 
   これ笑うところ?w
 返信する
 
 
004   2022/01/31(月) 08:38:58 ID:83/E0jvvLo    
 
005   2022/01/31(月) 08:57:17 ID:DmUgHqWv7A    
我々レベルに例えると、家主に断りなく賃貸アパートを住みよく改造するような感じかな。 
 いくら優れたアイディアでも、他をさしのけて世界の王みたいな振る舞いは許されざる蛮行でテロリスト扱いされてもやむなしか。 
 そう考えるとテロリストと偉大な指導者というのは紙一重でしかないね。
 返信する
 
 
006   2022/01/31(月) 09:05:08 ID:su4hFtdY8.    
 
007   2022/01/31(月) 09:24:09 ID:Z04gBJOLR2    
国家社会主義としての一定の評価はあるでしょ。 
 でも、世界が求めているのは「破綻しない経済」なんで、ダメ出しを喰らった。 
 破綻しない経済システム競争から脱落したんだね。 
 ソ連もダメ出しを喰らい、中国にもダメ警報が点灯中。早晩ダメ烙印が世界に大々的に喧伝される形で押される。 
 アメリカは株価が怪しい動きを示すが、まあタフだろう。 
 日本も二回目のダメ出し喰らって沈んでいる。 
 そっち行っちゃダメよを共有するためだけにしては大げさなのは、どの国家も採用の誘惑に駆られるほど普遍性が高いから。 
 日本方式は真似される怖れがないほどいつも「特殊性」にまみれている。
 返信する
 
 
008   2022/01/31(月) 09:31:42 ID:R8weGX00A2    
スピード感と胡散臭さは比例する。 
 人々の信頼はゆっくりとしか得られない。
 返信する
 
 
009   2022/01/31(月) 10:05:36 ID:yhoOLKbZJA    
 
010   2022/01/31(月) 10:10:44 ID:MhJGGJobgc    
ネットの世界でも釣れない事をボウズっていうのかな
 返信する
 
 
011   2022/01/31(月) 11:07:43 ID:oGqVmtJOGA    
大元の主義思想が間違っているから、 
 何も評価してはいけないとか、、する必要がないと切り捨ててしまうのは不毛でしかないと思う。
 返信する
 
 
012   2022/01/31(月) 11:42:26 ID:su4hFtdY8.    

旧支配層が腐っていたから台頭したんだよね。
 返信する
 
 
013   2022/01/31(月) 11:46:17 ID:/rQ.AQX/8s    
戦争勝ってたら英雄だったが負ければ極悪人
 返信する
 
 
014   2022/01/31(月) 12:34:13 ID:yRidLEAWRk    
>13 
 ホントそれ 
 もしドイツが勝っていればイギリスとアメリカはそれこそボロクソに言われたはず 
 18世紀以降の世界はイギリスとアメリカにいいように引っ掻き回されている
 返信する
 
 
015   2022/01/31(月) 13:33:46 ID:PJO1LPp7z2    
 
016   2022/01/31(月) 16:50:14 ID:wFiAbG2WBw    
経済規模:GDP(戦争勃発直前、1939年基準) 
 ※1990年基準ドル表示物価に換算したもの 
 1位:米国 - 8800億ドル 
 2位:ドイツ - 4240億ドル 
 3位:ソ連 - 2920億ドル 
 4位:イギリス - 2870億ドル 
 5位:フランス - 1990億ドル 
 6位:イタリア - 1710億ドル 
 7位:日本 - 1640億ドル
 返信する
 
 
017   2022/01/31(月) 17:01:37 ID:RudtGCkg9E    
たしかにナチス社会は、生粋のドイツ人にとってはパラダイスだったんだよね。 
 でもその基盤となった資金源は、「他国からシレッと借金して、戦争を吹っかけて踏み倒す」だったんだよ。
 返信する
 
 
018   2022/01/31(月) 18:54:01 ID:vwyJuCVp/Q    

評価される事はない。なぜなら、少数派ーユダヤ系やロマ系、 
 障害者などーを劣等種族と見做し、慈悲死と称して殺処分した。 
 旧ソビエトや中共と同じである。
 返信する
 
 
019   2022/01/31(月) 22:44:29 ID:Q9tnO6VFLI    
逆に何故かナチスは、人種差別は駄目だったけど、経済対策自体は純粋に 
 良かっただろうって奴が湧くのが不思議。   
 経済対策もしたが、大赤字不況失業を解決した原因の大部分は戦争だぞ?   
 要は、多重債務者がウシジマくんの事務所に押しかけて、借用証明書を全て 
 シュレッダーにかけた後、ウシジマくんぶっ殺し。
 返信する
 
 
020   2022/02/01(火) 06:13:09 ID:byhl8wMOrc    
例えば死刑囚が 
 学生時代に生徒会やボランティア活動に尽力してたからといって 
 死後の評価は善人にはならないだろ
 返信する
 
 
021   2022/02/01(火) 08:23:35 ID:rBIv4Kzg7Q    
アメリカ、カナダ、オーストラリアの先住民虐殺にくらべたらぜんぜん大したことない
 返信する
 
 
022   2022/02/01(火) 09:59:23 ID:PWkXEPsdbk    

ドイツ女子同盟の少女たちはヒトラーユーゲントの花嫁候補だった
 返信する
 
 
023   2022/02/01(火) 17:02:54 ID:zPq98yQ4MI    
 
024   2022/02/01(火) 17:04:58 ID:V4AYL9Y3Zo    
>>22  レーベンスボルン(生命の泉)計画 
 純血アーリア人の子どもを“生産する”べく作られた機関 
 哀れなのは埋めれた子供達 
 計画は隠蔽、抹消され、ユダヤ人のように謝罪される事もなかった 
 実の両親からは捨てられ、里子となってからもナチの残滓として冷遇
 返信する
 
 
025   2022/02/01(火) 21:36:35 ID:JPMGZbrrqw    

Q.なぜ、世界はナチスを再評価しないのか? 
 A.隣国がそうなったら自国が亡ぼされるからじゃね?   
 ◆某氏のツイート   
 第一次大戦後の「空想的平和主義」の蔓延は、ナチス・ドイツの軍備増強・周辺国併合を許し、リスクを膨れ上がらせて勃発した第二次大戦ではオランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、ノルウェーなど当時の中立国への侵略・戦場化を招いた。   
 うち、ルクセンブルクは当時、空想的平和主義者が大好きな「非武装中立国」。なぜヨーロッパに、空想的平和主義者や非武装中立論者が、ほとんどいないかと言ったら、こういう歴史の悲劇を背景にそれを唱えたら、単なる無知かバカだからだろう。
 返信する
 
 
026   2022/02/02(水) 00:44:48 ID:RvU03qdH4.    
ナチスの毒ガスを作っていた会社はI.G.ファルベンと言う会社で戦後製薬会社になった。 
 しかし名前のイメージが悪くある資本家に買収されたときに改名した。 
 その資本家の名前はジョージ・ソロス、改名した会社名はモデルナであった。 
 そのときにCEOに就いた男の名前はアンソニーファウチだった。
 返信する
 
 
027   2022/02/02(水) 10:08:20 ID:UQnHVw37Hg    
人種差別をしない国を挙げてみなさい 
 どこにも存在しないはず 
 ある特定の民族を恨み、根絶やしにしたいと公言する国民が大勢いる国を挙げてみなさい 
 日本の周辺にも最低3ヶ国ぐらいはいるはず   
 ナチスを非難し、責めるのは、具体的な現存国家に対する非難の代償行為なのですが、 
 時々、ナチスに喩えて本気で他国を責める国家も現れるのです。 
 あそこまで公然と羽目を外すのは禁じ手ですよと相互牽制に用いるのであればまだよし。 
 そうではなく、はき違えて、他国をナチスだ、地上から滅ぼしてしまえとわめくために使う人々がいるのです。 
 他国ではなく、他の政党にそれをする人もいます。 
 記号化したナチスは、用法を越えてみだりに振り回されるという弊害を生みます。
 返信する
 
 
028   2022/02/03(木) 19:39:32 ID:8PBStA/.5U    

ヒトラー絶対悪論は山ほどあるが、ではヒトラー以前の政権はなぜヒトラー並みの経済回復と労働者の待遇改善、国民の福利厚生の充実、衛生状態の改善、企業に対する公害防止の義務付け、これらの事が出来ないでいたのか? 
 そもそもヒトラー以前の政権は、どこを見て政治を行っていたのか? 
 こうした事が何一つ問われていないのも不可解だ。   
 ヒトラー=絶対悪、ナチス=絶対悪。 
 実はこうしたスタンスは最高に楽で、己が思考停止を不問にできる一番良い方法なんだよ。   
 ヒトラー=絶対悪、ナチス=絶対悪として批判しいればいい訳で、これほど楽な言論空間は他にないだろうな 
 正にバカでもできるヒトラー否定、アホでもできるナチス否定だからねw
 返信する
 
 
029   2022/02/06(日) 09:42:58 ID:vfzMttSf.6    
>>28  バカは何でユダヤ虐殺を無視するんだ? 
 それとも陰謀論を唱えんの? 
 「ヒトラーは嵌められた」とか?
 返信する
 
 
030   2022/02/06(日) 22:45:19 ID:JHrAyWveog    
 
031   2022/02/07(月) 03:24:21 ID:RP1sqigjpc    
 
032   2022/02/07(月) 07:10:46 ID:MhuG0UctEw    

戦後の言論空間で最も楽な批判は、ナチス批判と大日本帝国帝国批判だろう 
 ともかくこの二つを絶対悪として批判・非難さえすれば、己が思考停止を不問にしながら良識派を装えるからだ。 
 なんともお気楽言論空間じゃないかw
 返信する
 
 
033   2022/02/07(月) 09:36:16 ID:XyvzqvJW/g    
「再」評価って、じゃあ最初世界はどうナチスを評価してたの? 
   一次大戦の借金踏み倒すだけなら誰でも出来ることで結局ツケに潰されてんじゃん。   
 テスト勉強しないぞぉ!と遊びまくった結果、赤点の答案戻ってくるまでの間は 
 確かに楽しかったってだけでしょw  ナチスの栄光って。
 返信する
 
 
034   2022/02/07(月) 10:49:30 ID:ewrNh6wCLE    

ナチス絶対悪はナショナリズムを憎むグローバリストの洗脳
 返信する
 
 
035   2022/02/07(月) 18:07:27 ID:mn4bnAB5mk    
>>32 忘れている批判対象が他にもある。ソビエト共産主義体制と中国共産党だ。 
 ソビエト体制はユダヤ系を資本主義の手先と見做し、財産没収とシベリア送りを 
 実施した。シベリア強制収容所はアウシュビッツと同じである。 
 中国共産党は民主的体制で人民から多様な意見を取り入れた。しかし、それは人 
 民を陥れるための罠だった。批判的な意見をした者は逮捕され、収容所送りにな 
 った。拷問による犠牲者は一千万人といわれている。
 返信する
 
 
036   2022/02/08(火) 07:19:27 ID:1jP1.S2EuI    
基本的な事実確認がスッポリ抜けてるわ。 
 経過はどうあれ、国家を滅亡に導いた張本人だろうが。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:22 KB
有効レス数:41 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:なぜ、世界はナチスを再評価しないのか?
 
レス投稿