石破、トランプに完全追従「1兆ドル投資する」


▼ページ最下部
001 2025/02/08(土) 09:47:33 ID:wuOyHrh0gk

アメリカを訪れた石破総理大臣は、トランプ大統領と
初めて会談し、日米同盟をインド太平洋地域の平和と
安全の礎だと位置づけ、同盟の抑止力と対処力を強化
することで一致しました。
また共同記者会見で、アメリカへの投資額を1兆ドル
の規模まで引き上げたいとしたほか、日本製鉄による
USスチールの買収計画は投資としての意味合いがあり
一方的な利益にはならないという認識を共有したと
明らかにしました。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250207/k1001471649...

返信する

002 2025/02/08(土) 10:04:41 ID:3A5x5DsKUQ
[YouTubeで再生]
1兆ドル(約151兆円)・・・・・・。

返信する

003 2025/02/08(土) 10:12:25 ID:wuOyHrh0gk
MAGAマンセー

日本人ならメイクジャパングレートアゲインくらい言えよ!

返信する

004 2025/02/08(土) 10:29:59 ID:WyTppYlf12
[YouTubeで再生]
米大手ヘッジファンド、ブリッジウォーター・アソシエーツ社の創業者で元共同CIOのレイ・ダリオ氏は、その著書「The Changing World Order(変わりゆく世界秩序)」の中でローマ帝国以来の世界史を振り返り、「時の覇権国はそろって同じような衰退パターンを辿ってきた」と分析しています。

ダリオ氏は、「覇権国はその繁栄の絶頂期に基軸通貨の強みを活かして世界中から資金を集め」、「巨額の出費で圧倒的な軍備を構築し」、その一方で、「国民に豊かな暮らしを提供するため世界中から膨大な物品を買い集める」、としています。その結果、覇権国はもれなく、「①巨額の財政赤字と貿易赤字を抱え、②そのファイナンスのために貨幣を大量に発行し、③無理なファイナンスの弊害が露呈して経済的な苦境が深まり、④貧富の差が拡大して国内の分断・内乱を抱えつつ新興勢力の挑戦(戦争)を受け、最終的には、⑤経済的に破綻して基軸通貨の発行国としての地位を失うことで、覇権国の座から引きずりおろされる」、と指摘しています。

米国はダリオ氏のいう「覇権国の衰退パターン」に既にはまってしまっているように見えます。そして、改めてトランプ氏の政策を確認すると、その多くが「老いる帝国の衰退」を食い止める処方箋となっていることに気づかされます。
https://www.smd-am.co.jp/market/shiraki/2025/devil25011...

返信する

005 2025/02/08(土) 10:33:01 ID:ESobw6zbHg
1兆ドル… やってくれたな

返信する

006 2025/02/08(土) 11:22:02 ID:gAMcB4Y0NI
その金で、尖閣は日本のもの、
日本が危ないと米が守る発言を買ったんだろ。

返信する

007 2025/02/08(土) 11:53:54 ID:cOQEUkPNL2
お前たちが戦争に行かなくていいように、お金で済ませてくれたんだろう
感謝しなよ

返信する

008 2025/02/08(土) 12:42:35 ID:jHq7.8hNUg
完全にトランプの方が上手

本物のビジネスマンとただのそこら辺のおっさんの差

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:29 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:石破、トランプに完全追従「1兆ドル投資する」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)