維新・増山誠県議、立花孝志に音声データを渡してた! 斎藤元彦-維新-立花孝志ルート


▼ページ最下部
001 2025/02/19(水) 23:11:02 ID:l2B8ClzR3c
https://news.yahoo.co.jp/articles/c383418a8d5fb7c5e0929...
【速報】非公開の百条委尋問「音声データを立花氏に提供」維新・増山誠県議がネット配信出演で明かす 斎藤知事の疑惑調べる百条委員会の委員「この場を借りて謝罪したい」

 斎藤知事の一連の疑惑を調べる百条委員会が、去年10月に非公開で行った証人尋問の音声データが、SNS上に流出した問題で、百条委員会のメンバーで第二会派「維新」の増山誠県議は19日、インターネットメディアのYouTube配信に出演し、「発言を録音して(NHK党の)立花孝志氏に(音声データを)提供したのは私」だと明らかにしました。

■立花氏に渡した理由「マスコミに提供しても握りつぶされてしまう」
 増山県議は「元県民局長が文書を作った経緯について、多くの事実をより広く県民の方が知ってもらって選挙に臨むことが重要だという強い思いがあった」と理由を説明しました。
 その上で、「期日よりも前に提供したこと自体はルール違反なので、この場を借りて謝罪したい。この度は申し訳ありませんでした」と謝罪しました。
 音声データを立花氏に渡した理由について、増山県議は「マスコミに提供しても握りつぶされると考えた」と話し、今になって経緯を明かした理由について、同じ会派の岸口実県議が「データを流出させたとする風説がでていた」ことを挙げました。

■議会関係者の一人「選挙の情勢に影響、百条委の信用性をおとしめた」
 去年10月25日に行われた百条委員会では、片山前副知事に対する証人尋問が行われましたが、事前に斎藤知事側から県知事選への影響を避けるために「非公開」とするよう要望があったため、尋問の様子は選挙が終わるまで「非公開」となっていました。
 しかし、選挙期間中に尋問中のやりとりの音声データがSNS上に流出。片山元副知事が告発者の私的情報について証言するのを、奥谷委員長が制止する様子が収録されていました。
 議会関係者の一人は「音声データの流出によって、選挙の情勢に影響が出た上、百条委員会の信用をおとしめることに繋がってしまった」と話していました。
 さらに、百条委員会の奥谷委員長は18日、音声データの流出を例に挙げ、「業務を妨害された」として警察に相談する意向を明かしていました。

返信する

002 2025/02/19(水) 23:24:16 ID:rzm77uonuM
なぜ奥谷氏だけではなく、秘密会の終了後、片山氏が報道陣の囲み取材を受けた際にも発言をマスコミ(朝日、読売)が再三静止したのか?
その答えが、今回の「マスコミに提供しても握りつぶされてしまう」という増山氏の発言にあるのは明確。

返信する

003 2025/02/20(木) 00:03:43 ID:30fZAJXP0s
何あほなことを責め立てようとしてるのか…
こんな重要な事実を隠して、県民を選挙に動かしたのだから
この場合アホみたいな百条委員会のおままごと規則なんかより、県民の正しい情報を知る権利の方が優先されるのは当たり前のこと。

ついでに百条委員会の情報はこの件だけでなく、反斎藤派が出す情報が散々外部に漏洩してる。
上野とかが、百条委員会に自分息のかかった人間をねじ込んだと自慢げに話したり、MBSはパワハラがあったと結果を出すとか、明らかな誤報を確かな県議員からの情報で得たとかいってたし。
直近では、パワハラはおおむね事実とする方針が出るとかまた毎日とか朝日のお馴染み左翼系が事前情報出してますな。

返信する

004 2025/02/20(木) 00:08:35 ID:MmB0Ns17Qo
次は増山岸口など壺議員を追及する百条委員会をやれ。

返信する

005 2025/02/20(木) 00:14:44 ID:MmB0Ns17Qo
110万人の情弱家畜階級兵庫県民は、こんなショボい洗脳動画にだまされたアホ層。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:13 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:維新・増山誠県議、立花孝志に音声データを渡してた!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)