立民の支持母体がドン引きする「蓮舫氏」の参院選出馬
▼ページ最下部
001 2025/03/20(木) 20:46:09 ID:DoPjL7C7zA
昨年の衆院選で、立民は自民党派閥の裏金問題に対する厳しい世論を追い風に議席を大きく増やした。が、比例代表の得票数は約1156万票と、前々回の約1149万票から7万票の微増にとどまった。最大の理由は、折からの“国民民主党ブーム”とみられている。
「直近の複数の世論調査では、政党支持率が国民民主を下回ることも。立民幹部の危機感は相当です」
これまで立民は、多くの議員が他党を批判するたび、その言説が自身に跳ね返り、世間から繰り返し“ブーメラン”と失笑を買ってきた。
もはや連合幹部もあきれ顔。
「執行部が蓮舫をUターンならぬ“ブーメラン擁立”するのは、知名度の高い彼女に比例票の底上げを期待しているから。有権者は政党名と候補者の個人名のどちらでも投票が可能で、蓮舫の支持者が名前を書いてくれたら立民の票になる」
ただ、比例代表は個人票の多い順に当選する仕組み。
「前回参院選の比例代表で、立民は7議席を獲得。トップは元衆院議員の辻元清美だったが、鞍替え出馬した彼女のあおりで情報労連系候補はギリギリ7位で当選を果たした。蓮舫が辻元みたいに上位当選し、さらに議席枠が減れば多くの労組系候補のうちの一人が割を食うだろう」
それこそが自治労をはじめ、日教組、JP労組(郵政)といった官公労系の労組を主な支持団体とする立民を襲うブーメランだ。
立民関係者が嘆息する。
「新潟では浪人中の森裕子元参院議員が比例代表に転出。彼女は“地域限定”だから影響は少ないが、全国的な蓮舫の擁立には支持労組がドン引きしている」
ボヤキはさらに続き、
「執行部は東京選挙区の現職と蓮舫による相乗効果を見込んでいるとか。だけど、本当に彼女に人気があるなら都知事選はあんな結果になってないよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/33e6f20c6b1324144327c...
返信する
017 2025/03/21(金) 09:28:14 ID:poJKoBuQ8.
>>16 その通り。こいつは国会議員になること自体が目的であって、議員(政治家)になって何かをしたい訳じゃなく、目立ちたいだけ。
返信する
018 2025/03/21(金) 10:46:13 ID:MzFtiddyLM
自公に反対するものが票を入れるためだけにある党だからな。
立民になど何も期待していないっていうのが真実。
だからこんな中国人でも通ってしまう。
返信する
019 2025/03/21(金) 11:07:36 ID:BP17UD3llI
うちは一族全てこの女を嫌ってる。
もう出なきゃいいのに・・・
返信する
020 2025/03/21(金) 13:07:09 ID:TDcTBUXWbQ
芸大留学生7割が中国人、10年で11倍の大学も ゲーム系就職が「永住権の近道」認識か
返信する
021 2025/03/21(金) 16:13:20 ID:vFws6IxBzU
立民は人材がいないんだからクズでも再利用
返信する
022 2025/03/22(土) 21:40:36 ID:5n3T0Ug30I
都知事選の際、立民幹部はようやく厄介払いができてホッとしてたのに。
野田ってアタマ大丈夫なのかな。
おそらく相談相手も有能なブレーンもそばにいないんだろうなw
返信する
023 2025/03/26(水) 06:25:45 ID:s0.dB72VLg
024 2025/03/27(木) 16:31:20 ID:klc1JOGisg
労働組合「来ていただかなくて結構です」 蓮舫氏擁立した、立憲・野田代表の面会を拒否
返信する
025 2025/03/28(金) 17:07:01 ID:swftSjvlyc
026 2025/03/30(日) 10:42:14 ID:xz8NzipQPY
小泉進次郎をむりやり「信じろう」って言われても絶対むりだぞ。
あんな馬鹿、笑点の木久扇以来だが、木久扇は人畜無害だが進次郎
は超有害で公害発生源だぞ、その親父も似た様なもんだが。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:26
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:立民の支持母体がドン引きする「蓮舫氏」の参院選出馬
レス投稿