財務省前デモにも参加「ディープステート陰謀論」論者の頭の弱さ


▼ページ最下部
001 2025/04/10(木) 01:55:54 ID:.lgoYs8fPQ
https://dot.asahi.com/articles/-/25398...
https://news.yahoo.co.jp/articles/43a3cbb0a57a7238ed7ca...
「ディープステートが裏で手を引いている」財務省解体デモで「陰謀論」 専門家「信じる人は『実は』の言葉に惹かれる」

「財務省は解体しろ!」「消費税を廃止しろ!」。3月下旬。午後5時過ぎ。東京・霞が関の財務省の庁舎前で抗議の声が上がった。行われたのは「財務省解体デモ」だ。今、こうした財務省に対する批判的なデモが頻繁に開催されているが、「陰謀論」も登場している。なぜなのか。

  今回のデモで特徴的なのは、様々な人が集まっている点だ。日の丸を掲げ保守的な主張をする人や、「陰謀論」の視点で財務省解体を訴える団体もある。
「財務省前デモ」が始まる1時間半ほど前には、別の団体が同じく財務省前でデモを開催。「ディープステートの手先 財務省解体!」と書かれた横断幕を広げ、「財務省解体」を叫んでいた。
「ディープステート」とは「闇の政府」。政府や大企業などが密かに権力を持ち続け、国の方針を操っているとする考え方だ。このデモに参加していた50代の男性は、物価高で生活が苦しいと言い、こう話した。
「そのためにはまず財務省の解体です。世界を支配するディープステートが裏で手を引いてますから」
 財務省への陰謀論まで起きているのはなぜか。
 陰謀論に詳しい専門家は、「陰謀論を信じる人は、元々陰謀論を信じる信念を持っている」と指摘する。
「学術的には『陰謀論的信念』と言い、この信念を持つ人は、陰謀論の種類に関係なく、陰謀論全般を信じやすい性質を持っています」

■「実は」に惹かれる人々
 それを実証した「Dead and Alive」という有名な論文があるという。12年に政治心理学者らが発表した陰謀論に関する研究で、そこには交通事故で亡くなった英国のダイアナ妃の死を事例に考察している。

返信する

※省略されてます すべて表示...
009 2025/04/10(木) 08:54:18 ID:0y6rwH6r3M
>>8
2025年4月10日現在、ハビエル・ミレイ大統領が命じたナチス関連文書の機密解除については、具体的な公開状況が明確に確認できません。ミレイ大統領は2025年3月25日に、第二次世界大戦後にアルゼンチンに逃亡したナチス関係者に関する政府文書の機密解除を命じたことが報じられていますが、その後の進展として、文書が一般に公開されたかどうかの公式な発表や詳細な報道はまだ見られません。
一部の報道やX上の投稿では、ヒトラーのアルゼンチン逃亡を示唆する文書が含まれる可能性が話題になっています。しかし、これらの情報は推測や未確認の主張に基づいており、具体的な文書の内容が公開され、検証されたという確固たる証拠は現時点で存在しないようです。文書の機密解除プロセスには時間がかかることが一般的であり、整理や公開の準備が進行中である可能性があります。

返信する

010 2025/04/10(木) 10:00:22 ID:0y6rwH6r3M
陰謀論は仲間づくりだから、不安な未就労若年層と暇な退職者が老後にハマる。サークル勧誘ですよ。

返信する

011 2025/04/10(木) 17:00:53 ID:KIkYptTC5A

▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:11 削除レス数:6





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:財務省前デモにも参加「ディープステート陰謀論」論者の頭の弱さ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)