【東京新聞】今さら南京事件は捏造批判する人は非国民、


▼ページ最下部
001 2025/08/05(火) 10:36:27 ID:4SUYZvoeIc
7月の参院選で初当選した参政党の初鹿野裕樹氏(神奈川選挙区)が参院選前の6月、Xで旧日本軍による南京事件を否定する書き込みをしていたことに交流サイト(SNS)などで批判が広がっている。初鹿野氏は参院選の街頭演説で、抗議する人らに向かい「非国民」とも発言していた。(森本智之)

◆虐殺があったことは日本政府も公式に認めている

初鹿野氏は6月18日付のXの投稿で「捏造(ねつぞう)された南京事件」「南京大虐殺が本当にあったと信じている人がまだいるのかと思うと残念でならない」などとつづっている。

今夏、「南京事件 新版」(岩波新書)を出版した都留文科大の笠原十九司(とくし)名誉教授(中国近現代史)は「推定される被害者数に幅はあるが、虐殺があったこと自体は、学問的には当たり前の定説で、とっくに片が付いている。日本政府も公式に認めている」と批判する。

日中両国政府による「日中歴史共同研究」の日本側の報告書(2010年)は「日本軍による集団的、個別的な虐殺事件が発生し、強姦、略奪や放火も頻発した」と認定している。被害者数は中国側の見解で「30万人以上」、日本側の研究では「20万を上限として、4万人、2万人と様々な推計がなされている」などと両論併記している。

この報告書は外務省のホームページ(HP)で読める。これを踏まえ、外務省はHPで「非戦闘員の殺害や略奪行為等があったことは否定できない」と説明している。

◆事件を否定する政治家は過去にも
 
笠原氏は「被害者の推計に幅があるのは、事件当時の記録や資料にどうしても限りがあるから。この点をもって『事件はなかった』とするデマは1980年代ごろからずっと続いていた。そのたびに反論し打ち負かしてきたが、

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/2/c/a/e/2c...
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/1/f/d/e/1f...

東京新聞 2025年8月1日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/42541...

返信する

002 2025/08/05(火) 10:43:02 ID:4SUYZvoeIc
将来的に「東京大虐殺」になりそう、そして その事実は隠蔽されるはず、

返信する

003 2025/08/05(火) 10:44:04 ID:H/HWQWq4DA
今だに南京事件があったと主張する人は非国民

返信する

004 2025/08/05(火) 10:45:07 ID:jYGLWCE9gQ
今年は731部隊の映画も公開するし楽しみだね

返信する

005 2025/08/05(火) 11:02:21 ID:hYQQ..bqX.
アホみたいに水増しするからなかったとか言われるんだよw

歴史を捏造するのは中国は得意だしな

返信する

006 2025/08/05(火) 11:06:11 ID:sN3DScNTOM
>>4

映画、ドラマ、ドキュメンタリーが
ホントの歴史だと思ってるバカがいる限り
世の中はいつまでたっても

返信する

007 2025/08/05(火) 11:25:43 ID:z/NoqFoNcs
>>5 特に隠蔽がね、

返信する

008 2025/08/05(火) 11:44:37 ID:pubCG8bdJw
中国共産党中央統一戦線工作部は、中国共産党にとって「魔法の武器」と呼ばれるほど重要な組織であり、その活動は多岐にわたります。
主な目的は、中国共産党の支配を永続させ、国内外で自らの影響力を拡大することです。

具体的には、以下のような活動を行っています。

友好勢力の拡大: 中国共産党に協力的な勢力を増やし、中国に不利な主張を抑え込むことを目指します。
外国の政党、政府関係者、経済界、文化人、メディア関係者など、幅広い層を対象に交流や工作を行います。

分断工作: 相手国の社会の分断を拡大し、政治的・社会的な混乱を引き起こすことを目的とします。

世論工作: 中国の良いイメージを世界中に広め、中国の政策に対する支持を拡大させます。
また、中国にとって不利な情報を打ち消し、情報空間での優位性を確保しようとします。

海外の華僑・華人への働きかけ: 海外に住む中国系の人々(華僑・華人)に影響力を及ぼし、中国の利益のために活動するように促します。

国内の少数民族・宗教団体への統制: 国内では、少数民族や宗教団体を統制下に置き、中国共産党の指導に従わせることを任務としています。

これらの活動は、直接的な軍事行動ではなく、ソフトパワーや影響力行使を通じて、中国共産党の目標を達成しようとするものです。
孔子学院も、統一戦線工作部が関与していると指摘されており、文化や言語教育を装って中国政府の主張を広める役割を担っているとされています。

返信する

009 2025/08/05(火) 11:51:32 ID:gLG2RThCLk
戦闘規模の大小を議論する実益って何?

返信する

010 2025/08/05(火) 11:52:05 ID:pubCG8bdJw
011 2025/08/05(火) 11:52:33 ID:Qqv7El2lXI
極左新聞断末魔w

返信する

012 2025/08/05(火) 11:52:59 ID:z0Pycbi0k6
南京市民の声
そんな話は聞いたことがない
学校で教えられたことも無い
自分も親戚もずっとここで生活している

返信する

013 2025/08/05(火) 11:57:45 ID:Id0qVYU8gE
南京大虐殺?呼び方を変えたら?
「南京における捕虜の大量処刑及び混乱による民間人の殺害行為」

返信する

014 2025/08/05(火) 12:05:37 ID:yDdAv82h6I
当時の南京の人口は30万人程、
その人口と同等の人間を虐殺したんだと、

日本兵がそんな多くの人を殺す労力が何処に有るんだよ、
日本を貶めるプロパガンダだと直ぐに分かる、
「日本は悪い国」と位置づけ、国民の意識を統一しようとしている、

返信する

015 2025/08/05(火) 12:06:50 ID:SDcUqPjxdY
マスコミが絶対やらないファクトチェック。
南京大虐殺
従軍慰安婦

返信する

016 2025/08/05(火) 12:26:29 ID:Qqv7El2lXI
名古屋市長、南京市との交流再開「望ましい」 河村前市長の「大虐殺否定」見解は引き継がず     百田んとこって無茶苦茶よね つか愛知終わっとるんやがw
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d4d78ab4a9872c21be2a...

返信する

017 2025/08/05(火) 12:33:17 ID:d2z36bAcdw
まず、この記事は誰に向けて書かれているか?ってことを考えるとわかるだろ。
これはいま20歳前後の若者に向けて書かれている。
というのは、今30代以降の大人たちは、10年20年前に保守派の専門家によりすでに南京大虐殺はなかったと論破してるのを見てきて、真実を知ってる。だからブサヨもそこにはもう歯向かってない。
論破されたことはなかったことにして、次世代の若者へ洗脳するために使い古された嘘を巻き散らかしてるわけ。

具体的に例を出すと、これまで証拠としてきた写真の初出がどこの写真なのか?が全て明らかになり、南京大虐殺時の物ではないことが判明、1枚も南京大虐殺の証拠として通用するものがなかった。
当時南京に常駐していたニューヨークタイムズの記者は南京大虐殺なんて見てないと公言していることなど。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:32 削除レス数:1





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【東京新聞】今さら南京事件は捏造批判する人は非国民、

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)