サンモニ「さやよ、核武装が最も安上がりを口にすべきではない


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
035 2025/08/12(火) 19:40:37 ID:Lc4g34o40c
戦争になると、相手のインフラを積極的に破壊すると思われるが、インフラやヒトや金融資産がある大都市を積極的に攻撃した後に、
その国を占領しても何も得るものがない。
ウクライナを見ろとか言うが、ウクライナはヒトやインフラよりも農地が重要な国なので、都市部の攻撃は普通に起こる。

日本の場合、東京が狙われたらと言い出すヒトが一定数居るが、東京にミサイルやら核やらを投下すると、インフラとヒトと金融商品と情報に打撃を
受けるから、占領した後に何も得るものが無くなる。

日本の場合、沖縄や北海道が狙われやすい地形だけど、そこに攻め込んできた国に対して核兵器を発射できる胆力のある政治家は居ない。
国民にアンケートでも取って発射を決めると、わからないとかどちらでもないが一番多い結果になる。

核を持つのは良いと思うが、維持費がかかるから、その維持費分の財源をどこに求めるのか?って問題が一番大きいんじゃないだろうか?
電通が関与して9割ぐらいは中抜されると思うぞ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:43 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:サンモニ「さやよ、核武装が最も安上がりを口にすべきではない

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)