村上誠一郎総務相「これからの日本は人口が半分になる」


▼ページ最下部
001 2025/09/11(木) 17:24:29 ID:pcnAp/qQm6
参院選については「財政ポピュリズムと排外主義が正論に勝ってしまった」と振り返り、「これからこの国の人口は半分になる。そのとき、労働力と頭脳を、移民の皆さんにお願いする可能性は十分ある。それを排外主義でいいのか」とも語った。

詳しくはこちら
https://www.sankei.com/article/20250909-7I4ZGDOYZ5DRT...

返信する

※省略されてます すべて表示...
039 2025/09/26(金) 11:39:50 ID:BI3P/SaL9c
だらし内閣を体現する売国奴

返信する

040 2025/09/26(金) 11:53:51 ID:6TcikFNZlM
大臣辞めたくないよ~

返信する

041 2025/09/27(土) 16:40:31 ID:2EEu1aBOMk
042 2025/09/28(日) 09:14:24 ID:Wt7mTkaY.g
043 2025/09/28(日) 13:58:23 ID:PfagD3.rpA
>>38
労働生産性の高い国ってどんな業態の仕事をしているのかを調べていないだろ。
労働生産性の高い国っていわゆる本社機能をその国に置いていて、製造部門や販売部門や管理部門を別の国においている企業が多い。
右から左に野菜を運ぶよりも右から左に書類をメールで送るだけで野菜の10倍の手数料を受け取っているってことなだけ。
日本のように人口が多い国は労働生産性の計算の母数の人口が大きくなるからどうしても生産性が低い評価になりやすい。
同時に、日銀と日本政府の通貨安誘導政策でドル評価で表される労働生産性は実質よりも低いものになる。
ただ、労働の結果製品に転嫁する付加価値が正しく行われている産業って医薬品医療器産業自動車製造業ぐらいで他の産業は
タダ働きのような状況なのは否定できない。
サービス業に従事している人間が多い産業構造なんだから、サービスに正当な対価を転嫁してもなんの問題もないと思う。

国が主導で始めると公務員と政治家の人件費を上げるってことを始めるんだよな。

返信する

044 2025/09/28(日) 18:12:29 ID:4zKUByO90E
日本全体の外国人割合は「3%」でも「20代は10人に1人が外国人」という真実 「特定技能2号」で永住者が増えれば外国人人口はさらに増加へ

返信する

045 2025/09/28(日) 21:56:18 ID:UgLZjh8cwo
046 2025/09/28(日) 22:11:53 ID:UgLZjh8cwo

▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:46 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:村上誠一郎総務相「これからの日本は人口が半分になる」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)