「政治に介入してきている」橋下徹氏が学術会議の「行き過ぎ」に指摘


▼ページ最下部
001 2020/10/11(日) 21:20:09 ID:FesMvtQmMA
 橋下徹弁護士が11日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」に出演し、菅義偉首相が新会員候補者6人の任命を拒否した「日本学術会議」の軍事研究に対するスタンスに疑問を投げかけた。

 学術会議は戦時中に科学が戦争に利用された反省から発足している。橋下氏は、学術会議発足当時の状況に理解を示しつつ、現在は終戦当時とは状況が変わっているとして、軍事研究をする科学者の存在も容認。軍事研究をやるかやらないかは、科学者自身が判断することが「本来の学問の自由」だとした。

 2017年の声明で、学術会議が軍事研究を抑制していることには「団体としてこういう声明を出すっていうのは学問じゃない、政治なんです。これは政治の領域であって、学術会議がまさに政治に介入してきている」と“行き過ぎ”を指摘。「政治が何かに介入すると、すぐ『不当介入だ』と騒ぐんですけど、こういう団体も政治に介入してきてる、これは絶対にあってはならないこと」と警鐘
https://news.livedoor.com/article/detail/19039711...

返信する

002 2020/10/11(日) 21:57:06 ID:3Y3vpnQj7s
おまえも政治に介入しようとしてるやんけw
政治家を引退した一私人ちゃうんけ?

返信する

003 2020/10/11(日) 22:47:14 ID:KAmMzUWGp2

日本学術会議側は、組織の独立性ばかり強調してくるが、
税金の投入された組織に属する特別職の公務員なんだから、
独立性の前に、まず、中立性だろ。

軍事関連の研究の是非に関しても、
両論をもって、研究者個人個人の判断を尊重するべき。
一方の意見のみ取り上げて、学術機関に圧力までかけるのは、
中立性を欠いた不適切な暴挙。

返信する

004 2020/10/11(日) 22:53:25 ID:fb71RZCaZA
日本の科学者は
真理追究より、欺瞞でもいいからメンツや保身を優先する奴がはるかに多そうだな
真理追究優先ならば年功序列による忖度で発言躊躇なんてありえない
だからアカハラとかSTAP細胞とかが出てくるんだろう

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:4 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「政治に介入してきている」橋下徹氏が学術会議の「行き過ぎ」に指摘

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)