菅義偉氏の出世は「竹中平蔵氏のおかげ」師弟関係


▼ページ最下部
001 2020/11/29(日) 14:55:37 ID:SI20/EPQOk
「実は郵政民営化をめぐっては、総務省内に反発がありました。なかでも郵政行政局長と審議官が裏で民営化を止めようとしているのではないか、という噂まであり、2人が飛ばされる大事件があったんです」
 郵政民営化をめぐっては自民党内でも意見が二分された。総務大臣の麻生太郎は反対派の一人と目された。平嶋がこう続ける。
「小泉さんにしたら、麻生さんがそのまま総務大臣をやっていたのでは郵政官僚の巻き返しに負けちゃうかもしれないと心配したのでしょうね。(民営化に乗り気でない)麻生総務大臣を替えるよう、竹中さんが小泉さんに囁いたとされています。それで小泉さんは麻生さんを総務大臣から外務大臣にし、代わりに竹中さんを総務大臣につけた。僕らから見たら、麻生さんの人事も飛ばされたような感覚でした」
 そうして総務大臣になった竹中が、副大臣に菅を選んだのだという。
「菅さんが副大臣になれたのは、郵政民営化に関する自民党部会がきっかけだと思います。菅さんが自分で言っていました。『部会は郵政シンパの議員が多いので、反対論ばっかり出る。それで、反対ばかりではおかしいだろ、と発言した。そうしたら、次の郵政部会から菅さん来てくれと、(竹中に)頼まれるようになったんだ』と」
 平嶋がこう言葉を足す。
「そして、竹中さんが小泉さんから誰を総務副大臣にすればいいか、と問われ、菅さんを推薦したはずです。それ以来、菅さんはずっと竹中さんに対する恩義を忘れてない感じがします」
 竹中・菅ラインはここから固く結ばれた。小泉政権時代の看板政策だった郵政民営化は、竹中総務大臣、菅副大臣のコンビで推進した。一方、麻生と竹中は犬猿の仲となり、必然的に麻生と菅の間にも距離ができた。
 総務大臣の竹中は菅に放送と通信の融合政策を授け、NHK改革などを任せた。今にいたるNHK改革の原点もまた、竹中から託された政策だ。と同時に、それまで大して実績のなかった菅が政権内で徐々に認められるようになる。
そうして菅は第一次安倍晋三政権の発足した2006年9月、郵政民営化兼地方分権改革担当の総務大臣に就任する。竹中の進める新自由主義による格差批判が起こり、竹中に代わって菅が大臣に昇格した格好だ。先の平嶋が言葉を加える。
「あの頃、山本有二さんたちを中心に安倍さんを総理にしようとする再チャレンジ支援議員連盟が立ちあがり、そこに菅さんも有力メンバーとして加わっていました。安倍内閣が実現し、金融担当大臣になった山本さんは安倍さんに『菅も何とかしてやってほしい』と頼んだそうです。それで蓋を開けると菅さんが総務大臣。山本さんは『なんで俺が金融担当で、菅が総務大臣なんだ。俺がなりたかったよ』と愚痴っていたけど、菅大臣が実現したのは、やはり竹中さんのおかげでしょう」
以下略
https://news.yahoo.co.jp/articles/06b7db31f160c7b6a6aff...

返信する

002 2020/11/29(日) 15:31:56 ID:48.KAeMZpo
ひろゆき氏の言葉を借りるなら「正義が金に負けるのをただじっと見てる人」
もしくは「奴隷商人(派遣業社)」

返信する

003 2020/11/29(日) 16:04:09 ID:zktNdL5yIY
つまり統一教会朝鮮人タケナカの操り人形

返信する

004 2020/12/07(月) 18:04:12 ID:s7TAltKgb2
政権に取り入る傀儡

返信する

005 2020/12/10(木) 08:34:58 ID:WI9BQb4Lrc
ネト ウヨは竹中も応援しているの?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:5 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:菅義偉氏の出世は「竹中平蔵氏のおかげ」師弟関係

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)