シビリアン再考 シビリアンとは神聖にして侵すべからずな存在か?


▼ページ最下部
001 2020/12/01(火) 06:38:19 ID:NXHD0mlyZg
シビリアンコントロールとは、自衛隊に対する一切の責任を負うことを意味するが、果たして現在のシビリアンにその気概と意識があるのか甚だ疑問である。
それに軍事的リテラシー皆無のシビリアンが軍事組織を弄繰り回すという危険性もあるだろう。
このシビリアンが万が一カルト組織構成員や著しい反日容共思想を持つ者やその他思考倒錯者であれば、これはカルトコントロール・反日容共コントロール・思考倒錯コントロールと言う恐るべき事態を引き起こすことになる。
また、シビリアンコントロールは自衛隊だけでなく警察組織にも必要であり、警察庁長官は時の政権与党の国務大臣が就任すべきである。
政治からの独立性維持と称して警察官僚が横滑り的に警察庁長官となるのは極めて問題であり、これは警察組織の自浄作用を損ない警察利権を温存させ続ける弊害を生む。
このような組織腐敗を防止するためにも警察も文民統制すべきだろう。

返信する

002 2020/12/01(火) 08:05:56 ID:AS/kLLGWQY
やっぱりコースターがいいかな

返信する

003 2020/12/01(火) 09:07:02 ID:SkUkqLVxZk
シビリアンがリスクなのか
シビリアンを貫徹すべきなのか
シビリアンはトレビアンなのか

返信する

004 2020/12/01(火) 12:07:19 ID:j8OWxY//LA
カリビアンコントロールが良いんじゃね?
プレーンでシンプルで。

返信する

005 2020/12/01(火) 16:16:18 ID:4rgBBjYnhI
何か一定の行動思考があれば、何重にもその思考を検算するような仕組みが必要かな。
それ以前に皆主導権争いに夢中すぎて一向に団結できていないけど。

返信する

006 2020/12/02(水) 20:20:48 ID:ipdkNyNg0Y
シビリアンコントロールとは軍隊に掛けるものであって文民組織に掛けるものではありません。
戦後の日本には軍隊は存在せず、従って法的には「軍人」というカテゴリーが存在しない「文官」だけの国家という極めて歪んだ国家となっています。
自衛隊は軍隊ではない以上、あくまでも文民組織であり武装したとしてもこれは警察組織の一種となりますから、論理的にシビリアンコントロールなど必要ないことになります。
法理論的には自衛隊とは軍隊代行機関の武装文官組織であり、自衛官とは軍人代行職員の武装文官となりますから、たとえ核武装したとしても軍隊代行機関であり軍人代行職員ですからシビリアンコントロールは必要ありません。

返信する

007 2020/12/03(木) 12:23:24 ID:OckCXUQnso
確かに朝晩一時間ずつの散歩は辛い
元々が極寒の地でソリを引くような運動量の持ち主なので
しっかり躾ておかないと、こっちがコントロールされてしまう

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:7 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:シビリアン再考

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)