憲法改正「賛成」上昇56%、緊急事態対応「明記」6割…読売世論調査


▼ページ最下部
001 2021/05/03(月) 11:02:10 ID:GUtE4AIXfk
読売新聞社は憲法に関する全国世論調査(郵送方式)を実施し、憲法を「改正する方がよい」は56%となり、前回2020年3~4月調査の49%から上昇、郵送方式となった15年以降で最高となった。「改正しない方がよい」は、前回から8ポイント低下の40%。近年は憲法改正賛成派と反対派が5割前後で拮抗(きっこう)していたが、今回は差が16ポイントに広がった。

大災害や感染症の拡大など緊急事態における政府の責務や権限のあり方について、憲法を改正して条文に明記することを支持する人も59%と半数を超えた。憲法を改正せず「個別の法律で対応する」は37%だった。新型コロナウイルスの感染拡大で、政府が緊急事態により強い権限で対応できるよう、憲法改正が必要だという意識が高まっているといえる。

 中国公船が沖縄県の尖閣諸島沖で領海侵入を繰り返していることを、日本の安全保障上の脅威だと「感じる」は、「大いに」66%と「多少は」29%を合わせて95%に達した。覇権主義的な動きを強める中国への警戒感が、憲法改正の機運を押し上げた可能性がある。施行から5年たった安全保障関連法を「評価する」も53%(前回46%)に上昇し、「評価しない」の41%(同50%)と逆転した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/82dc0b8e05090c0c97362...

返信する

002 2021/05/03(月) 11:17:09 ID:ovMTln0CUY
現状でも重度のコロナ脳が過半数もいることを考えると憲法改正なんてするもんじゃない
仮にするなら年収1500万以上の人だけに権利を与えるべき

返信する

003 2021/05/03(月) 12:06:38 ID:fIn5HnzmV.
日本をアメリカの戦争に参加させたがってる
CIAヨミウリの世論操作かよw
いつも自民党の支持率が選挙の得票率より
めちゃくちゃ高いCIA直営ヨミウリw

返信する

004 2021/05/03(月) 13:32:26 ID:toX52TDjfw
>>3

逃げるなよ。

返信する

005 2021/05/03(月) 14:47:25 ID:QXk2CHIxhw
自衛隊を否定する左翼は以下に示すように、憲法改正を唱えるべきである。

第9条
日本国民は陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。 国の交戦権及び自衛権は、これを認めず、座して死を待つ絶対平和を甘受する。

この条文に改正した時、自衛隊は存在そのものが憲法違反となり、日本は一切の武力保持ができなくなる。
勿論、警察も海上保安庁も武装は禁じられ丸腰で対処しなければならない。
そのために多数の警察官・海上保安官が死んだとしてもそんなことは問題ではない。
警察官・海上保安官の命よりも憲法九条の理念が優先する。
それを共産党・社民党・新左翼諸派・護憲団体は唱えなければならない。

返信する

006 2021/05/03(月) 20:57:29 ID:M9UzNuuRsE


産経を読んでください!
憲法擁護派の意見をきちんと掲載しています!




共産・志位氏「コロナ危機に乗じた改憲の企て許さない」 護憲派集会で訴え 2021.5.3 16:24 政治 政策
 共産党の志位和夫委員長は3日、国会前で開かれた護憲派の集会にオンラインで参加し、「菅義偉政権が新型コロナウイルスに乗じて憲法を変える企てを進
めていることは絶対に許すわけにはいかない」と訴えた。憲法改正手続きを定める国民投票法改正案の衆院憲法審査会での採決にも反対する考えを示した。
 志位氏は「(首相は)今日発表された産経のインタビューで、自衛隊を明記する9条改定、緊急事態条項の創設など、自民党の改憲4項目をたたき台に、議
論を進めてもらうと宣言している」と指摘。その上で「海外での武力行使を無制限に進める戦争国家をつくり、緊急事態への対応の名目で基本的人権を停止す
る。独裁国家を作る。こんな恐ろしい憲法改定をコロナ危機のどさくさに紛れて行う。最悪の火事場泥棒を許してはならない」と主張した。
 さらに国民投票法改正案について「首相が(憲法改正の)第一歩と位置付けている国民投票法改正案の採決を断固としてとめよう」と呼びかけ、「今変える
べきは憲法ではなく、菅自公政権だ」と訴えた。
https://www.sankei.com/politics/news/210503/plt210503...

返信する

007 2021/05/03(月) 21:04:47 ID:M9UzNuuRsE

産経は読売と比較しては、なんですが、私たちの主張を、きちんと掲載してくれる。

読売との差ですか?読売は産経以下の存在と言えますかね?



憲法記念日 立民・枝野代表談話「政府の無策は緊急事態条項がないからではない」 2021.5.3 00:00 政治 政策
 日本国憲法の施行から74年を迎えました。
 日本国民が長い年月をかけて育み定着させてきた「国民主権」「平和主義」「基本的人権の尊重」は、これまでの平和で豊かな日本の土台と
なってきました。
 しかし、1年におよぶ新型コロナウイルス感染症の蔓延(まんえん)拡大により、日本社会が根底から揺らいでいます。
 度々の休業、自粛要請、景気悪化により、閉店を余儀なくされた事業所、職を失い生活に困窮する人、学びを断念した学生、特に負担増となっ
た女性の自死率が高まるなど、日本はこれまでに経験したことのない危機の中に置かれています。
 この危機的な状況を前に、政治は何をしてきたのか。
 感染拡大防止のため真に必要な権限は、「公共の福祉」にかなうものとして現行憲法下でも認められています。政府がここまで無策、不十分、
的外れな対策しかできなかったのは、政府の権限が限定されているからでも、緊急事態条項が憲法に明記されていないからでもありません。政府
が、国民の命と生活を真正面から背負うことに怯み、小手先の施策に終始してきたからです。
 日本に暮らす人々の命と生活を守るために政治があります。
https://www.sankei.com/politics/news/210503/plt210503...

返信する

008 2021/05/03(月) 21:12:59 ID:M9UzNuuRsE

読売は私たちを掲載しますか?絶対に載せないでしょ!

この辺が産経の優れたところですよ!





憲法記念日 共産・小池書記局長談話「9条を生かした平和日本を築くためにたたかいぬく」 2021.5.3 00:00 政治 政策 日米首脳会談
 一、今年の憲法記念日は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の「第4波」によって東京、大阪など4都府県に緊急事態宣言が発令されるもとで
迎えた。菅政権の無為無策のために医療体制は窮迫(ひっぱく)し、国民の命もくらしも危機的な状況に陥っている。
 このもとで、いま政治に求められているのは、憲法が国民に保障する「幸福追求の権利」(13条)や「生存権」(25条)、「財産権」(29条)
を全面的に生かして、感染症対策への政治の責任を果たすことである。そのためにも、大規模なPCR検査、抜本的な医療支援、雇用と営業を守る十
分な補償と支援に本気でとりくむことである。
 一、違憲の安保法制=戦争法が施行されて5年となるが、その危険性はいよいよ深刻なものとなっている。とくに日米首脳会談の共同声明で、「台
湾海峡の平和と安定の重要性」を「日米同盟の強化」の文脈で位置づけたことは、きわめて危険な動きである。
 日本共産党は、台湾問題をめぐって中国が軍事的圧力・威嚇を強化していることに強く抗議し、台湾問題の解決にあたっては台湾住民の自由に表明
された民意を尊重することを求める。同時に、日米両国がこの問題に軍事的関与を行うことは、地域と世界の平和に深刻な危険をもたらすものであり
断固反対である。

 一、第2次安倍政権発足以来、憲法記念日は、改憲勢力による憲法攻撃のなかで迎えてきたが、国民の世論と運動が改憲勢力を包囲し、9条を中心
とする明文改憲を許してこなかったことは大きな成果である。
 同時に、たたかいの手を緩めることはできない。コロナ危機に乗じた改憲手続法=国民投票法の「改正」強行に断固反対する。憲法23条の「学問
の自由」を蹂躙(じゅうりん)した学術会議会員の任命拒否を撤回させるまで奮闘する。憲法9条改定のあらゆるくわだてに反対し、9条を生かした
平和日本を築くためにたたかいぬく。
 来るべき総選挙で、市民と野党の共闘を成功させ、政権交代を実現し、新しい政権・野党連合政権をつくり、憲法の理念にそった平和で公正な新し
い社会の建設のために全力をあげることを表明する。
https://www.sankei.com/politics/news/210503/plt210503...

返信する

009 2021/05/03(月) 21:18:03 ID:yj/piumvoQ
憲法九条の改正は日本に幸福をもたらす。
世界規模の公共事業により、土地と資源を獲得する。
失業者は激減し、貧困層は救済される。
日本は再び国民総中流国家となる。

返信する

010 2021/05/03(月) 22:06:22 ID:toX52TDjfw
>>8
>第2次安倍政権発足以来、憲法記念日は、改憲勢力による憲法攻撃のなかで迎えてきたが、
>国民の世論と運動が改憲勢力を包囲し、9条を中心とする明文改憲を許してこなかったことは大きな成果である。

選挙で大敗して、改憲勢力に発議に必要な3分の2の議席を取られてたじゃん。
包囲されてるのは、護憲勢力の方だろ。

だから、議論拒否という籠城策で逃げ続けてる。

改憲勢力が圧倒しつつも改憲発議に進まないのは、少数意見を尊重するという、
改憲勢力側の良識によるもので、立憲民主党や共産党の成果ではない。

改憲勢力の良識によって、かろうじて存在を認められている分際で、
国民の代表面するな、クソ共産党。

返信する

011 2021/05/03(月) 23:14:50 ID:pV0NDjVnd2
国民は今「吊り橋効果」ならぬ「コロナ禍効果」で正常な判断が出来なくなっている

返信する

012 2021/05/04(火) 06:31:48 ID:39a.SsRjpk
第二十一条
集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
↑一見すると尤もらしい条文に見えるが、このような何ら歯止めのない限定解除な青天井条文は問題である。
特に第一項は問題である。
この条文をよしとすれば「その他一切の表現の自由は、これを保障する。」とある以上、法理論的にあらゆるヘイト表現もレイシズム表現も保障されてしまう事になるだけでなく、
こうしたヘイト表現もレイシズム表現を禁止し罰する他の法律・条令が憲法違反と言うパラドックスを生じさせる元凶ともなる。
よってこの第一項は早急に改正すべきである。

返信する

013 2021/05/04(火) 20:18:57 ID:uKc9jYuAQw
>>12
青天井なわけねえだろ。
条文だけ読んで、全て知った気になってるの?
それじゃあ、安倍レベルの底浅だぞ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:26 KB 有効レス数:21 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:憲法改正「賛成」上昇56%、緊急事態対応「明記」6割…読売世論調査

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)