満州国(その五族協和と王道楽土の:建国理念) 多文化共生の先駆け


▼ページ最下部
001 2022/01/31(月) 23:10:27 ID:9R/rUdyzfo
多文化共生が、
「国籍や民族などの異なる人々が、互いの文化的ちがいを認め合い、対等な関係を築こうとしながら、地域社会の構成員として共に生きていくこと」
という総務省の定義ならば、その先駆けともいえる大日本帝国がプロデュースした満州国の五族協和と王道楽土の理想も多文化共生と認めるべきだろう。
特に五族(漢・満州・モンゴル・朝鮮・日本)が仲良くやっていこうという崇高な趣旨に反対する左翼はいない筈であり、当然在日韓国人・朝鮮人にもいない筈であり、
「ヘイトだ」「レイシズムだ」と概念乱用する者にもいない筈である。
多文化共生と称する21世紀の五族協和と王道楽土、現代の五族協和と王道楽土を絵空事にしないためにも実現すべきだろう。

絵空事に終わった五族の共生
https://www.asahi.com/international/history/chapter0...

五族協和 (満州国)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%97%8F%E5%8D%...

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2022/02/12(土) 20:26:52 ID:yMs04on0Bc
元の高句麗•渤海の故土で有るこの地はその後女真族が散らばり住んで居ましたが、
彼らは農耕より遊牧•狩猟に従事した為長い間開墾されず、
1644年に清が明を滅亡させると満洲族(女真より改名)の多くは中国本土に移って行きました。

間島地域が空洞化すると淸は1677年この地を自己の発生地として封禁地と定め、
居住および開墾、森林伐採、高麗人参採取などを厳禁しましたが、朝鮮王朝もそれに倣い越江禁止としました。

150年近くこの地は清朝の支配者たちのための狩猟地であり、高麗人参などの薬材の採集地としてひっそりと利用される状況でした。
https://ameblo.jp/ichigayasongho/entry-126452323...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:満州国(その五族協和と王道楽土の:建国理念)

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)