立民・連合、揺らぐ協力関係 参院選支援方針案が波紋
▼ページ最下部
001 2022/02/04(金) 20:35:30 ID:5f9EI/n1Bk
連合がまとめた参院選基本方針の改定案が波紋を広げている。
支援政党を明記せず、共産党と連携する候補は推薦しないと打ち出したためだ。立憲民主党からは「これでは戦えない」との声が上がっており、連合との協力関係が揺らぐ可能性もある。
連合は21日、加盟組織に改定案を通知。当初方針に明記していた「(立民と国民民主両党と)政策協定を締結すべく準備を進める」との文言を削除し、「候補者本位で臨む」と修正した。共産党を念頭に「目的が大きく異なる政党などと連携する候補者は推薦しない」とも記載した。
背景にあるのは、昨年の衆院選での立民と共産党の接近だ。芳野友子会長は共産党との共闘について「あり得ない」と再三「警告」。当初方針の変更は、「共産との関係が曖昧なままではもろ手を挙げて応援できない」(幹部)ためだ。連合関係者は「もう政策協定は結ばない」と言い切る。
連合は1989年、官公労主体の日本労働組合総評議会(総評)と民間労組中心の全日本労働総同盟(同盟)を統合する形で発足。93年と2009年の非自民政権樹立に貢献した。
その後も民主党の流れをくむ政党を支援してきた。近年は、民進党が分裂した17年衆院選を除き、国政選では立民や国民民主党と政策協定を結んでおり、今回の方針変更は異例だ。
「立民には連合の組織内候補がいる。連合にとって立民は一体となって戦う存在だ」。立民の泉健太代表は28日の記者会見でこう強調したが、党内には戸惑いが広がる。
立民中堅は「(協力関係が)揺らぐように見えるのはマイナスだ」と指摘。立民関係者は連合会長の発言を引き合いに「連合はのりを超えている。政治に介入し過ぎだ」と怒りをぶちまけた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a92a33a690435dd1677f5...
返信する
002 2022/02/05(土) 07:16:14 ID:4eT6Ki6NhU
>>「連合はのりを超えている。政治に介入し過ぎだ」と怒りをぶちまけた。
連合は単に現実的な決断をしただけでしょ。
現実に起きている危機や国益の侵害を見てないか、見て見ぬふりをしている。
こーゆー政治家が多いから、二大政党制なんか日本には誕生しない。
昔、旧ソ連と中共なんて、国境線の問題で、イデオロギーに関係なしで、銃を向けて撃ち合っているのに、日本の左派なんて国家や国益はおろか、国民すらも否定している烏合の衆の集まりだから。
どこぞの国のように、不動産屋のオヤジが党内や国民に選挙で選ばれ、大統領になれるような社会環境にならなきゃね。
返信する
003 2022/02/07(月) 02:57:28 ID:wXM7XAogbs
赤に支配された組合などの選挙支援に同調する者など
頭がお花畑の団塊の世代の一部だけ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:3
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:立民・連合、揺らぐ協力関係 参院選支援方針案が波紋
レス投稿