【ゼロ打ち】石垣のりこ、強い強い! NHK選挙速報の当選第一報


▼ページ最下部
001 2025/07/21(月) 01:25:33 ID:zvJU5XEjqw
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250720/k1001486602...
参議院選挙 宮城選挙区 立民 石垣のりこ氏 2回目の当選確実

宮城選挙区は、立憲民主党の現職、石垣のりこ氏の2回目の当選が確実になりました。
石垣氏は50歳。
地元のラジオ局・エフエム仙台でおよそ20年、アナウンサーを務めたあと、6年前の選挙に野党統一候補として立候補し、初当選しました。
選挙戦では、食料品の消費税をゼロ%に引き下げることや農林水産業を推進することなどを訴え、2回目の当選を確実にしました。


  

返信する

002 2025/07/21(月) 06:34:15 ID:O6xLiE8Qvk
オラが村の代議士様に民主主義など存在しない

返信する

003 2025/07/21(月) 08:19:07 ID:2AzlY9s1f.
>>2
Q:なぜ衆院議員だけ「代議士」と呼ぶのか
A:戦前、国民の代表者は衆院議員だったため
参議院は戦前、貴族院でした。華族や元官僚、学識経験者、高額納税者などから選出された非民選議員の院であり、
一般国民の代表は衆議院が担いました。衆院議員が「国民に代わって議事に携わる」ことから、敬意と親しみを込めて
「代議士」と呼ばれ、その名残が現在でも続いています。
https://seijiyama.jp/article/news/nws20160330.htm...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:3 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【ゼロ打ち】石垣のりこ、強い強い!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)