ロシアを喜ばせた今回の選挙結果
ネトウヨを勢いづかせればその国は滅ぶ
▼ページ最下部
001 2025/07/22(火) 15:47:13 ID:IBMFtEUPG6
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fdf3ec91061c7f802f5f... 参政党さや氏が出演したロシアメディアは「完全にアウトとされる存在」、専門家が指摘する“問題点”
そんななか、さや氏は7月14日にロシアの政府系メディア「スプートニク」の日本版「Sputnik 日本」が公開したインタビューに出演したのだが、これが波紋を呼んでいる。
《【参院選立候補の歌手・さや氏「政治に無関係ではいられない」】》と題したインタビューで、さや氏は約15分間にわたり、《「文化人放送局」のキャスターになったきっかけと自身の世代》《経済と文化の関係、日本が直面する「グローバリズムの波」について》《政治の世界に入り、参院選立候補を決意した理由》《「参政党」を選んだ決め手》《日本社会における主な課題、当選したらどう解決していくのか》といった5つのトピックに回答した。
ただ、「スプートニク」は、EU(欧州連合)が、’22年のロシアによるウクライナ侵攻直後、虚偽情報を利用したプロパガンダを防止する目的で、圏内での配信を全面的に禁止する措置を取ったロシア系メディアのうちの一つ。
そのような経緯もあるため、Xではインタビューに応じたさや氏をめぐって、《参政党とロシア政府繋がってんの?》《政治を志す者であればスプートニクがロシアのプロパガンダメディアだと分かる程度の分別はあって然るべき》といった批判が相次いだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/658c6438b431e9b240c75... 鈴木宗男氏の当確、相次ぎ報道 ロシアの国営通信社
ロシア国営のタス通信とロシア通信は21日、参院選で自民党から比例代表で立候補した鈴木宗男氏の当選確実を相次いで東京発で報じた。両通信社共に特定候補の当落を伝えたのは鈴木氏のみで「ロシアとの関係強化を主張する人物」と紹介した。
鈴木氏が敗色濃厚な状況から「選挙には(もう)出ない」といったんは引退を宣言しながら、最終的に当選確実となったことも伝えた。
返信する
002 2025/07/22(火) 17:03:06 ID:6DCfXGx4WI
003 2025/07/22(火) 17:25:57 ID:e/p4eieWEE
ロシアのスパイ組織 参政党
実態は、共産党員の集まり。
演説会で集まったのは、在日朝鮮人と共産党員。普通の人間ではありません。
今回の選挙は、共産党員が 日本共産党への投票から、参政党に切り替えただけのこと。
現に、共産党の比例代表人数は激減している、その分 参政党が増えただけのこと。
一部の馬鹿が騙されて投票した分、上澄みは出たが、基本的に共産党員の投票だけ。
馬鹿の騙される数が、思いのほか少な目で済んだ。その結果だ。
返信する
004 2025/07/22(火) 17:32:13 ID:giL8Kn2QJo
005 2025/07/22(火) 17:42:28 ID:n33ie7GC.c
006 2025/07/22(火) 19:30:40 ID:5mktQIYLQg
007 2025/07/24(木) 14:01:30 ID:RNTx6tk0.Q
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ロシアを喜ばせた今回の選挙結果
レス投稿