緊急事態宣言2週間、7都府県で感染の勢い鈍る
▼ページ最下部
001 2020/04/22(水) 07:25:04 ID:5xPX51SX7w
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の最初の緊急事態宣言から21日で2週間がたった。先行発令された東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県の感染者数を1週間ごとの平均値で分析した結果、宣言後の2週間でおおむね減少か横ばいとなり、感染者の伸びが鈍化傾向にあることが分かった。
繁華街を中心に週末の人出が大幅に減るなどのデータがすでに出ており、宣言や外出自粛の効果が一定程度表れているとみられる。
7都府県の感染者数を分析するのに際し、1日ごとの新規感染者数では、ウイルス検査数の多寡や病院など集団感染の有無による変動が大きいため、1週間ごとの平均値で比較した。
その結果、東京は3月17〜23日と同24〜30日の間で9人から41人に、大阪も同じ期間で4人から12人にそれぞれ急激に増加。次の同31日〜4月6日は東京96人、大阪30人、同7〜13日は149人、58人と1週間で倍増のペースで伸びた。
埼玉、神奈川、兵庫、福岡は東京、大阪より1週間遅れで顕著な増加傾向が見られ、3月31日〜4月6日には埼玉16人、神奈川20人、兵庫10人、福岡21人だったのが、同7〜13日には33人、41人、25人、28人と1・3〜2・5倍に膨らんだ。千葉は福祉施設2カ所で集団感染が起きたため、他とは傾向が異なった。
これに対し、同14〜20日には前週より、埼玉、大阪が微増し、千葉が横ばいだったものの、他の4都県は減少。全体として感染者の伸びは鈍化した。新型ウイルスは発症から感染報告まで2週間程度かかるため、宣言の効果を評価するには21日以降の感染者数を注視する必要がある。この結果は、発令解除か延期かの政府判断に大きな影響を与えるとみられる。
関西福祉大の勝田吉彰教授(渡航医学)は「自粛効果が出始めているのは間違いないが、週末に行楽地がにぎわうなど不安要素もある。収束への希望を持ちながら外出自粛への協力を続けてほしい」と指摘。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0da11f44e015f301decf3...
返信する
002 2020/04/22(水) 08:09:04 ID:IQq4QEQ.lY
病床は退院する人が出なければ空かないから都道府県につき10人程度の感染者としても10日で100人になる。
一桁単位にならないと依然予断を許さない状況ってのは変わらんだろうな。
それに接触機会を減らしているからの数字であって、規制緩和すればまた感染者は間違いなく増加する。
返信する
003 2020/04/22(水) 11:56:00 ID:Llh2wIQ0ik
今日もまたいたよ、クソバカ老人。
金の支払いで、わざわざマスクを下げて指舐めて札を取り出して渡してきた。
死ねよと心底思ったわ。
返信する
004 2020/04/23(木) 17:51:28 ID:X0SN9qesoo
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:4
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:緊急事態宣言2週間、7都府県で感染の勢い鈍る
レス投稿