金慶珠氏、山本太郎氏は「今回の選挙で男を下げた」
▼ページ最下部
001   2020/07/07(火) 14:15:24 ID:wdEWp5Ue2Q   
 
金慶珠氏、山本太郎氏は「今回の選挙で男を下げた」 
 小池氏圧勝の理由は「対抗馬の弱さ」 
 2020.7.7 sanspo.com 
 東海大教授の金慶珠氏(53)が6日、TOKYO MX「バラ 
 いろダンディ」(月〜金曜後9・0)にリモート生出演。現職の 
 小池百合子氏(67)が圧勝した東京都知事選について、その印 
 象を語った。 
 小池氏が都知事選で圧勝したのは「対抗馬の弱さというものがあ 
 る」と持論を展開。れいわ新選組代表の山本太郎氏(45)の名 
 前をあげ「今回の選挙で男を下げた感じがすごくあって。彼はあ 
 あいう形で参加して、自分が何らかの旋風を巻き起こせるとにら 
 んだんでしょうけれども、そのにらみがあまりにも具体性に欠け 
 る」とバッサリ。結果的に野党票が割れ、現職の圧勝という「残 
 念な選挙に終わってしまった」と振り返った。  
https://www.sanspo.com/geino/news/20200707/sot2007071... 
 返信する
 
002   2020/07/07(火) 14:32:43 ID:gBjFvpHjsQ    

ウッツィーが 負けて悔しい マッコリん
 返信する
 
003   2020/07/07(火) 14:40:40 ID:zt98nw5Klk    
004   2020/07/07(火) 14:41:58 ID:sN4KJj7Hjc    
山本太郎は本人も当選するなんてことは思っていない 
 都民に存在感示すためにやっただけ、供託金も戻ってくるし宣伝としては成功 
 何も分かってないのはキムBBAの方
 返信する
005   2020/07/07(火) 14:57:00 ID:btFfTkWPHE    
006   2020/07/07(火) 14:59:27 ID:gBjFvpHjsQ    

言ってもしょうがない 
 負け惜しみの繰り言
 返信する
 
007   2020/07/07(火) 15:01:43 ID:5G9zFXOL0s    
ワシに言わせると 
 >>1 黙っていれば、ついうっかり好きになるタイプ  
>>2 言葉に重みの無い弁護士 
     口から出て来る言い回しや単語はネットの中に山ほどある 
 しかしまあ 
 結論は 
 わりとどうでもいい(^。^;)
 返信する
008   2020/07/07(火) 15:05:09 ID:8EgRt9X0bY    
009   2020/07/07(火) 15:21:32 ID:miTGlfKizU    
>>4  少しだけ真面目にね 
 本人も当選するなんてことは思ってなかったには同意 
 だけど、だけどだ 
 かつてのシールズ顔負けの路上ライブ、ラップに依る演説 
 明らかに若者に訴求するスタンスをとり若者への浸透を 
 唯一無二の拠り所としてきた彼は、恐らくは 
 若者の投票率、つまり自分のチカラである程度は若者を 
 投票に駆り立てることが出来ると思っていたと思う 
 もう少し公共性を持った表現を使うならば、若者を政治に 
 向かせる、政治離れからの脱却をある程度は自認していたと思う 
 結果はご存じの通り 
 つまり、君のいう所の「存在感を示せなかった」 
 またの名を「(本人が自負していたほど)影響力がなかった」 
 彼は今、今後の対策、方針、作戦に苦慮していると思う
 返信する
 
010   2020/07/07(火) 15:24:10 ID:miTGlfKizU    
あっ、書き忘れてた 
 >宣伝としては成功 
 大失敗だよ 
 明らかに出ない方が良かった 
 あの程度なのか?と張り子の虎の真の姿を露呈してしまった 
 行くぞ、行くぞと得体の知れない存在でいた方が遥かにマシだった
 返信する
011   2020/07/07(火) 15:39:39 ID:miTGlfKizU    
れいわが様々な方面から評判がよろしくない 
 障害者の団体からは、政争の具として障碍者が使われ利用されているという声も上がる 
 統計調査では比較的投票率が高い中年以上の女性にも芳しくない等々   
 加えて、先の国政選挙では、大看板を務めたが実際に比例名簿上位で国政に送り込んだのは 
 ご承知の通り、本人ではなかった 
 ここまでだと、大看板を務めただけで2議席を確保する勢いと集票力 
 もし比例ではなく本人が立ったなら、どうなるのやら?と、得体の知れない威嚇力があった   
 例えば、北朝鮮が、とんでもない新兵器を開発した。とにかくとんでもない模様。 
 これだと、流石のアメリカとて軽々には動けない 
 ところが、実戦に投入され「なんだ、大したことなかった」となると、以後は誰も恐れない 
 抑止力にもならないし。(今ココ) 
 怖いぞ!怖いぞ!と、脅かしてうちが花だよ。よって今回の出馬は完全に失敗
 返信する
012   2020/07/07(火) 15:45:39 ID:miTGlfKizU    
一部、ネットで騒がれてる桜井某はさておき 
 大成功をおさめたのは小野某だよ 
 落下傘候補にして、急遽の出馬にして、知名度は限りなく無に等しく 
 明らかに、選挙以前の査定より査定額は上がった 
 山本は・・・明らかに査定額を落とした    
>>4お解りか?
 返信する
013   2020/07/07(火) 16:55:15 ID:/xQ4tcl8Ng    
014   2020/07/07(火) 17:03:18 ID:Lgmv4JLp/M    
障害者でLGBTで帰化人を統一候補にしたらよかったのに。
 返信する
015   2020/07/07(火) 17:47:45 ID:L/.uCJ391s    
小池に勝てなかったのは想定内としても 
 宇都宮にはそこそこ差をつけられて 
 維新の奴にも結構迫られたんだから大失敗だろ。
 返信する
016   2020/07/07(火) 18:50:42 ID:miTGlfKizU    
>>15  いや、普通はそう思うんだよ 
 維新の小野なんて6月2日に出馬会見するまでは、政治とは無縁な公職人だよ 
 山本の知名度や政治へのコミットと比べて65万7277票対61万2530票・・・ 
 片や大健闘、片や大敗
 返信する
 
018   2020/07/07(火) 20:57:06 ID:.Hf6vtzWW2    
>>4  皆さんが書いてるから省略するけど
>>4さんは完全に読み違えてますよ 
 それとも希望的観測ってやつですか 
 わかっちゃいるけど…そこまで言うか?の金子勝がペテン師コイケに 
 続いてカルトを超えてアホの極みと…山本さんの事ですけどねw 
 山本さんの政治生命って生き残る余地あると思いますかあ? 
 と思えるほどの大失策であり大失態であり大失敗ですよお
 返信する
 
019   2020/07/07(火) 21:14:10 ID:UAyZtVnFnQ    
このおばさん韓国では親日派の右派なんでしょ? 
 日本では左派反日系を装うビジネス反日家だってテレビでそのまんま東が言ってたけど、
 返信する
020   2020/07/07(火) 21:27:41 ID:wdEWp5Ue2Q    
021   2020/07/07(火) 22:49:08 ID:XANmhmG6wQ    
お二方とも登場のたびに株を下げておいでですね
 返信する
022   2020/07/08(水) 00:46:14 ID:jiW2T0wFN2    
>>16  小野氏が大健闘なのはその通りだが、元副知事が政治と無縁とは言えない。
 返信する
 
023   2020/07/08(水) 01:13:56 ID:vLVQobvu9U    
>>22  副知事って地方自治法に定められた特別職の地方公務員で 
 選任方法は都道府県議会の同意を得て知事が指名するわけね 
 選挙で選ばれるわけじゃない 
 また、国会議員、地方議会議員、常勤の地方公共団体職員、検察官、 
 警察官、公安委員会委員などは指名資格がない 
 まぁ、有体に言えば公務員なんだよ 
 知事の職務を補佐するという職責上、選挙で選ばれた知事に近いと 
 いえばそうかも知れないが、それをいうなら議会事務局などの普通の 
 市役所職員なども同じことが言える。少なくとも7月(任期)上旬まで 
 公務員として勤務実態があった人と政党要件を有する政治団体の長であり 
 かつて議員だった人と比べるのはナンセンス
 返信する
 
024   2020/07/08(水) 02:28:31 ID:uqba1zQdiY    

小野、熊本でやらかしちまったよな。
 返信する
 
025   2020/07/08(水) 03:32:09 ID:jiW2T0wFN2    
>>23  長々と書いてもらってご苦労だが「 無縁」という言葉の意味わかってる? 
 例えば国会議員の秘書は政治家ではないが、政治と無縁と言えるか?
 返信する
 
026   2020/07/08(水) 09:59:15 ID:NsT.7aUAfA    
今回の都知事選のハイライトはコイケでも餃子でも維新でもなく山本くんの政治生命が絶たれたことだね 
 貨幣発行権のない都がMMTですって?昔の藩札とか軍票のようなものでも配るつもりだったのか?
 返信する
027   2020/07/08(水) 15:40:41 ID:BjZdW8SCgc    

「私はお茶目で『乙女』なんですよ」
 返信する
 
028   2020/07/09(木) 11:49:44 ID:1D5VOM/0tk    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:14 KB
有効レス数:27 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:金慶珠氏、山本太郎氏は「今回の選挙で男を下げた」
 
レス投稿