菅内閣、総務相に橋下徹氏が浮上…携帯料金値下げと道州制導入を推進か
▼ページ最下部
001   2020/09/04(金) 17:12:22 ID:WR4XY4qFj6   
 
 なぜ、橋下徹氏か。まず、菅氏と日本維新の会が昵懇なのは有名だ。それに、維新は大阪都構想をはじめ、地方自治制度の改革を進めようとした実績がある。大阪都構想は頓挫したものの、維新としては全国に道州制などのブロック制を導入することについては政策理念的に合致する。さらに、携帯料金値下げについては「公共の電波を利用して暴利をむさぼる携帯電話会社大手」をワルモノにして、「既得権益に切り込むヒーローとしての橋下徹」というわかりやすい構図に持ち込むことができ、こちらも「ポピュリスト橋下徹」の面目躍如だろう。 
   「もし橋下総務相が実現した場合、総務省にとっては悪夢だ」と話すのは総務省の旧自治省系幹部。「総務省は地方自治のご本尊で、そこを引っかき回されるのは困る」との懸念は高まっている。報道関係者も「橋下氏が大阪府知事時代にはそれまでいなかった政治部記者が臨時で東京から送り込まれた経緯がある。取材にも積極的に応じる上、発言の一つひとつがニュースになりかねず、気が抜けない」と緊張感が高まっているという。   
 ニュースサイトで読む: 
https://biz-journal.jp/2020/09/post_177646.htm...  Copyright ? Business Journal All Rights Reserved.
 
 返信する
 
002   2020/09/04(金) 17:26:01 ID:z6NOEO6xXQ    
003   2020/09/04(金) 17:40:36 ID:xrdgrFwCSc    
>>2  知事経験者だから日本国籍でしょ。 
 蓮舫みたいな事してない限り。
 返信する
 
004   2020/09/04(金) 17:41:31 ID:5qJStPikKE    
女系天皇=日本解体であることに 
 気付かない人が多過ぎる
 返信する
005   2020/09/04(金) 17:42:40 ID:NRRQPwvZqM    
1年限定では、たとえ超人的な逸材を登用しようが、大した成果も上げられ無いだろう。 
 そもそもが中継ぎ内閣なのであって
 返信する
006   2020/09/04(金) 17:50:23 ID:MbPC8.5iMU    
007   2020/09/04(金) 18:04:13 ID:tvNqGWj4oY    
008   2020/09/04(金) 18:13:58 ID:Y5bucZ8z0A    
橋下と大阪維新の在日は大本教(生長の家)で安倍晋三一味。 
 憲法改正が目的。信用するな。   
 メデイアに露出してる弁護士・大学教授は 
 皆大本教(生長の家/創価学会)。   
 大本教(生長の家)の番組、・・ホンマでっか!?TV、行列のできる法律相談所
 返信する
009   2020/09/04(金) 18:45:08 ID:sfiZ5/b0U2    
  アベガートンスラが騒いでるって事は日本にとって良い事なんだな
 返信する
 
010   2020/09/04(金) 19:12:42 ID:cHUiWjURjM    
011   2020/09/04(金) 19:18:18 ID:gTpbWUJSqk    
政治家辞めるって言ったのに、それを反故にしようってのか。 
 健康問題を理由に辞めるようなことはないと言いつつ、 
 しれっと反故にして辞めたのもいたな。 
 自己愛が強い奴って信用ならんわ。
 返信する
012   2020/09/04(金) 23:03:45 ID:QG7jZaZl3c    
以前、橋下氏が府知事に在任中に喧嘩ふっかけて選挙云々言われたが、一切興味ないんだよっ!と啖呵切ったクセにしれっと都知事選挙に出た二枚舌よりは信頼出来るけどね? 
 なんで都知事選挙なの? 喧嘩ふっかけた府知事じゃねえの? と、思ったが・・福岡生まれで東京都民なんだな。 
 まっ、アイツの薄っぺらさはみんな気づいてたけど、神輿には丁度いい軽さだったんだろうけど周りにいる人間がバカ過ぎたのでいまじゃジリ貧状態wwww 
 本やメディアやら講習やらで、聞きかじった読みかじった知識じゃ直ぐメッキが剥がれるんだよなww
 返信する
013   2020/09/04(金) 23:23:38 ID:zijIF.zxbU    
道州制になると自治体によっては外国籍の人にも選挙権が与えられたり 
 って事は無いの? それが前から心配なんだけど。
 返信する
014   2020/09/05(土) 00:09:39 ID:i2ptegEzuw    

祖国と同じ道州制にしたがってる朝鮮人。
 返信する
 
015   2020/09/07(月) 07:53:25 ID:hKiMbPpDjU    
利用されて終わるだけ。 
 維新を野党第一党にするほうが良い。 
 将来、立憲が自民と連立を組む時代が来るだろうw
 返信する
016   2020/09/07(月) 22:57:16 ID:9e1Rj8dFXQ    
>>13  >道州制になると自治体によっては外国籍の人にも選挙権が与えられたり 
 >って事は無いの? それが前から心配なんだけど   
 道州制になれば、今以上に地方自治の独立性は高まるものの 
 日本国憲法に反することは一切許されない 
 よって外国籍の人に地方が勝手に選挙権を与えることはできない 
 外国籍の人にも選挙権を与えるには、 
 現行憲法の一部もしくは全部を改正しないと無理
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:16 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:菅内閣、総務相に橋下徹氏が浮上…携帯料金値下げと道州制導入を推進か
 
レス投稿