
2020/09/25(金) 13:16:56 ID:0kjaES4ul6 
 >>〓 
 竹中BIでイジるのは年金と生活保護だけだから 
 健康保険制度はそのまま残る 
 社会保障がなくなるわけではないな   
 消費税は、今のままであれば 
 やはり低年金者3199万人にとっては 
 給付「増額」のいい話であることに変わりはない   
 あとこれが最大のポイントだろうな 
 低収入の若年者に一律で7万円給付されるようになれば 
 60歳以上との、1億円とも言われる公的受益と負担の世代間格差と 
 いわゆる所得格差のダブル一発解消につながる   
 みんなの悲願である格差の解消 
 しかも世代間格差解消のオマケ付き   
 こういった点を踏まえた上でなお竹中BIに反対するのは 
 私は偽善者で、格差解消なんてむしろしない方がいいとカミングアウトするようなもん 
 と考えると、竹中の方がよっぽど善人ということになる   
 一番興味があるのは、格差の犠牲者として貧乏人を祭り上げ、 
 貧乏人に寄り添うフリをしてきた共産党員が竹中BIに賛成するのか?反対するのか?という点 
 もし反対するなら、共産党員は貧乏人に寄り添うのではなく 
 貧乏人を勢力拡大の票田として単に「食い物に」してきたことになる 
 つまり共産党にとっての貧乏人とは貧乏人であってこそ票田なのだから 
 大事な票田を「貧乏から抜け出させるわけにはいかない」と 
 さぁどーする共産党員、竹中BIに賛成するのか?しないのか?
 返信する