「元号」にも断固反対する日本学術会議の露骨な偏り
▼ページ最下部
001   2020/10/28(水) 17:59:12 ID:V3ypvkotrI   
 
 日本学術会議は1950年(昭和25年)5月に、時の総理大臣あてに「天皇統治を端的にあらわした元号は民主国家にふさわしくない」としてその廃止を申し入れる決議を発表した。当時の日本学術会議は同会議の決議として、亀山直人会長の名で時の吉田茂首相らに「元号廃止、西暦採用についての申し入れ」を送ったのである。 
    日本学術会議は、「国民」ではなくあえて「人民」という用語を使っている。こうした明白な政治性は過去の話としては済まされない。元号廃止の主張の背後には、明らかに皇室の存在への批判的な態度が浮かぶ。   
  日本学術会議は、日本がまだ米軍を主体とする連合国軍総司令部(GHQ)の占領下にあった1949年に設置された。そしてその翌年の1950年4月に、軍事関連の科学研究には一切かかわらないという声明を出した。元号の廃止を決議したのはその翌月の同年5月だった。   
  いずれも70年も前の話であるが、日本学術会議は軍事関連の研究を禁止する「軍事的安全保障のすべての否定」という声明を更新し、2017年にその継承を改めて宣言している。元号廃止の主張も、その後に修正したり変更したりした記録はみあたらない。日本学術会議の元号廃止の主張は今も生き続けているのである。  
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/6269... 
 返信する
 
002   2020/10/28(水) 18:18:11 ID:C9XAIHqSVs    
元号に反対するのは当然やろ 
 学問の立場からすればまっとうな主張だ
 返信する
003   2020/10/28(水) 19:07:43 ID:b4zqRMKnxE    
>>2  >天皇統治を端的にあらわした元号は民主国家にふさわしくない   
 学問の立場じゃなくて、めっちゃ政治的理由やん?
 返信する
 
004   2020/10/28(水) 19:09:13 ID:oa2X/QSWfg    
>>2  歴史学者も元号廃止の意見なのか? 
 そんな学者いらんだろう。
 返信する
 
005   2020/10/28(水) 19:55:27 ID:4uqBsCp/2o    
天皇制をひっくり返したい日本学術パヨク会議w
 返信する
006   2020/10/28(水) 20:01:46 ID:JRygNTuzgQ    
007   2020/10/28(水) 20:25:25 ID:GgvLdqNqRA    
>「天皇統治を端的にあらわした元号は民主国家にふさわしくない」としてその廃止を申し入れる決議を発表 
 ふつ~に賛成するわw 
 皇室は民営化でよろしい、単なる「お飾り」だからな~。
 返信する
008   2020/10/28(水) 21:57:27 ID:GTwEdTLTmE    
明治憲法廃止。新憲法施行。その数年後だろ? 
 まだ、運用も議論も蓄積されてない時点だ。 
 変更点につき、過剰な受け止めをするのも、致し方ないんじゃね?
 返信する
009   2020/10/28(水) 22:05:44 ID:5tCPounmPQ    
>>7  民営化されてる王族って、いくつかあるんだよな。 
 ただし国全体が国王の所有物だから、国民から家賃を取るって商売だけど。 
 社会主義も似たような商売だわな。
 返信する
 
010   2020/10/28(水) 22:18:09 ID:dzzAYPjJM6    
011   2020/10/29(木) 08:25:02 ID:49o3GnCxkU    
012   2020/10/29(木) 14:22:32 ID:rAKbV4DhgE    
エスペラント語で「マ●コ」だから反対するのは当然、 
   自民党は憲法改正で 
 天皇主権、軍事権も天皇に変えたたい。 
 つなり北朝鮮化、徴兵制、国民奴隷化。
 返信する
013   2020/10/29(木) 14:33:08 ID:rAKbV4DhgE    
日本は民主主義国家ではない。 
 1%の上級国民と99%の奴隷(国民)の現状。   
 天皇就任の大嘗祭は天皇のSEXと射精・・。
 返信する
014   2020/10/29(木) 15:32:40 ID:JGFHaAml3k    
1950年(昭和25年)5月って、まだ連合国の占領下なんだけど、 
 当時の知識層がGHQに睨まれないよう巧みな忖度が必要だった史実分かった上での批判? 
 しかもバージとレッド・パージじゃ180度反対なんだから、今の忖度より大変だw   
 スガ応援するためなら時代背景関係なしになんでも使えってんなら 
 南朝鮮のネチズンとやらと同類じゃんネサポさんたち。
 返信する
015   2020/10/29(木) 20:21:17 ID:OwyYqEbHLY    
>>14    GHQが元号を廃止したっていうなら、 
 時代背景云々も分からない話じゃないが、実際はそうじゃないだろ。   
 そして、日本が独立した後も、日本学術会議は方向性を変えていない。 
 あの時は事情があったからなんて言い訳は、通用しないよ。
 返信する
 
016   2020/10/29(木) 22:37:47 ID:DhOoKv0OdU    
>>14  時代背景を語るなら、戦後GHQは教育機関や教育現場のトップを、軒並み左派に挿げ替えてるよね。 
 これが戦前日本の否定、自虐教育のはじまりだろ。 
 日本学術会議自体がGHQの意向を形にした左派組織なんだから、GHQに忖度する必要はないだろ? 
 右派の学者が入れたとでも思ってんの? 
 それも当時の学者とすれば勝ち組になった訳で、上から目線で日本を批判する組合よ。その姿勢が今に繋がってる。
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:16 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「元号」にも断固反対する日本学術会議の露骨な偏り
 
レス投稿