日本「コロナで経済難を経験する発展途上国支援に乗り出す」
▼ページ最下部
001   2021/01/01(金) 15:13:28 ID:HLFu2wPoUc   
 
日本が新型コロナウイルス感染症(コロナ19)で経済難に直面しているアジア・太平洋地域の国々に合計5千億円(約5兆6000億ウォン)規模の円借款を提供する。 
   17日読売新聞によると、日本政府は、原則として使途を問わない「緊急財政支援円借款」制度を活用して、今後2年間、アジア太平洋地域の発展途上国に5千億円を貸し出すことにした。   
 日本政府がこの制度で発展途上国支援に乗り出すのは、2008年の世界金融危機以降初めてだ。   
 日本が運用する「緊急財政支援円借款」は税収の減少などを経験する途上国に共通円借款よりも低い金利で貸すお金である。   
 金利が低い代わりに返済期間は、通常の円借款の半分ほどである15年ほどだ。   
 日本は最初の支援国に選定したフィリピンと、今月初めに最大500億円(約5600億ウォン)を貸す内容の公文書を交わした。   
 フィリピンに適用した今回の円借款金利は年0.01%であることが分かった。   
 読売新聞は貧困国ではない場合、円借款金利が年0.5~1%程度だが、「低・中所得」国家に分類されるフィリピン適用金利では非常に低いものと伝えた。   
 日本は、フィリピンに続き、ミャンマーとバングラデシュにも同じ条件で円借款を提供する予定である。   
 日本は世界の金融危機を引き起こしたリーマンショック時に最大3千億円規模の「緊急財政支援円借款」を設け、ベトナム、インドネシア、フィリピンの3カ国に合計700億円を供与した。   
 しかし、コロナ19による経済的打撃がリーマンショック当時を上回っものと見て、今回は5千億円の資金を用意して、太平洋の島国にも恩恵を与えることにした。  
http://kankokunohannou.org/blog-entry-16167.htm... 
 返信する
 
002   2021/01/01(金) 15:24:24 ID:L1ktkEqUOU    

そんな金あるなら「日本国民」の為に使えよ。 
 経済大国だった頃の日本がこれをやるのは分かるが、 
 今の日本は外国に手を差し伸べている余裕なんかないだろ。 
 ついでに書くといつまで日本に寄生している害国人に金をばら撒くんだ?いい加減にヤメロ!
 返信する
 
003   2021/01/01(金) 16:22:40 ID:9lpTbMly1s    
言いたいことは
>>2が全て言ってくれた。 
 まぁ何かしらメリットはあるんだろうけど。
 返信する
004   2021/01/01(金) 16:43:32 ID:JOQayPV21c    
バカが、円借款ぞ。日銀が印刷して、それを貸し付けて長期的に儲けようって話だ。 
 ちなみにむかし中国に貸し付けた円借款は利子付きで全額返ってきている。 
 それ以上に長期的経済・外交上のメリットは大きい。むかし貧しかった東南アジア諸国は今では 
 大きな市場となっている。
 返信する
005   2021/01/01(金) 17:23:41 ID:NHR6TUURUw    
そういうのはロスチャイルドとかにさせろや
 返信する
006   2021/01/01(金) 17:59:26 ID:L1ktkEqUOU    
007   2021/01/01(金) 19:51:42 ID:hSV9EYLFRc    
国はお金を使って『関係』を買っている。 
 関係はお金よりも重いことを学校でも教えられたらいいのにね
 返信する
008   2021/01/01(金) 20:01:21 ID:yWWC3/BLuI    
>>1  >>日本は、フィリピンに続き、ミャンマーとバングラデシュにも同じ条件で円借款を提供する予定である。   
 ミャンマー、バングラデシュは(謝金踏み倒し常習犯)ODAを返済した事なのに更に金を献上するとはW馬鹿にもほどがあるW  
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/keitai...    ミャンマーのODA踏み倒し額 計3000憶円 
 平成24年度 1,149.27  
 平成25年度 1,761.46 
 平成25年度    125.03   
 バングラデシュのODA踏み倒し額 計1500憶円 
 平成15年度 174.80 
 平成16年度 168.24 
 平成17年度 163.20 
 平成18年度 155.12 
 平成19年度 144.38 
 平成20年度 738.62        
 返信する
 
009   2021/01/01(金) 21:56:48 ID:X6CR4dA7rE    

そしてふみたおされる 
 いつまでも自立せず
 返信する
 
010   2021/01/01(金) 23:35:54 ID:yq/v46zLhw    
>>7  一般人の日常生活でも人間関係を円滑にするために金や物を使ってるでしょうが 
 友人なんかに頼みごとをして後で知らん顔できないでしょ
 返信する
 
011   2021/01/02(土) 11:48:27 ID:cXRYIvvHG2    
利権以外になんの理由があるってんだ。円借款だからーってアホかよ。
 返信する
012   2021/01/02(土) 12:12:06 ID:VQnb60nk3s    

 東南アジア諸国は日本の仲間だから助ける。 
  東南アジア諸国は新日国が多く、いざとな 
 れば助けてくれる。 
  ただし、中華帝国と南官僚国家は相手にせず。 
  これは日本の国策である。   
 返信する
 
013   2021/01/02(土) 15:00:02 ID:6bLeoFYaJ2    

まさか敵国である韓国にまで金をくれてやるなんて事はないよな?
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:13 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本「コロナで経済難を経験する発展途上国支援に乗り出す」
 
レス投稿