立民、財政健全化の凍結を表明 コロナ禍で消費税5%へ
▼ページ最下部
001   2021/09/21(火) 22:09:05 ID:kBipHBZBVo   
 
 
002   2021/09/21(火) 22:33:34 ID:o7RZnxHuUA    

オマエ(野田)らが消費税10%いいだした張本人じゃないんか
 返信する
 
003   2021/09/21(火) 22:35:29 ID:boHR7uxq4E    
税率下げても元に戻さなきゃいけない頃にはまた下野するんだろ?
 返信する
004   2021/09/21(火) 22:42:50 ID:sVNJ.SddsA    
本気で言ってんのなら百点満点だが 
 本丸は財務省主税局だぞ。 
 本丸の敵を黙らせるには与党リフレ派と協力しないと 
 潰されるよ。野党の立場でも出来る事だぞ。 
 そんなの与党経験があるてめえらには百も承知だろうが。 
 ただの選挙対策で言ってるだけ、二度も有権者をだますつもりなら 
 てめえら全員皆殺しにするぞ!って 
 そんなテロリストが表れても 
 俺は自業自得だって笑ってやるだけだよ。
 返信する
005   2021/09/21(火) 22:50:46 ID:xCWSLWlf86    
財源は? 
 また、永田町の埋蔵金とかの妄癖ですか?
 返信する
006   2021/09/21(火) 22:58:35 ID:sVNJ.SddsA    
>>5  所得税だよ。 
 消費税減税すれば消費喚起して個人所得が増える。 
 日本は累進課税だから所得が増えれば 
 平均所得税率が上がるんだよ。 
 再度言うね。 
 消費税率下げれば所得税率が上がるんだよ自然に。 
 ちょっと説明が難しかったかな。 
 ちょっとした数学の話だが。
 返信する
 
007   2021/09/21(火) 23:02:59 ID:cIzCMa74hY    
008   2021/09/21(火) 23:08:16 ID:6heTpY7Pu.    
俺は一千万円以下の個人事業主だから 
 10%のほうが儲かるんだけどなあ
 返信する
009   2021/09/22(水) 00:27:43 ID:K.//kCtE9Q    
経済が低迷しているのは 
 低支持率なのに野党のお友達のマスゴミが泡沫政党の意見を取り上げ 
 さもそれが正しいかの様に報道し 
 民意を引っ掻き回すからだと思いますよ
 返信する
010   2021/09/22(水) 05:46:50 ID:aOF9fasobc    
妄想 私たちが政権取ったら でしょ 取れないから 
 返信する
011   2021/09/22(水) 06:54:59 ID:Sf5Na8KOdI    
天地がひっくり返ってもお前らの再度政権交代は絶対にない! 
 お前らが行った3年間の失政の数々国民は忘れていない!
 返信する
012   2021/09/22(水) 14:25:43 ID:kXVNlHDYH6    
013   2021/09/22(水) 14:38:36 ID:VJaeDJaHns    

物品税の頃の重税を知らないアホども、忘れてるボケ共は黙っていてほしいな 
 20万のオーディオ買った時15%取られてボッタクリだと思ってたわ、とにかく食品以外は重税 
 消費税はほとんど金を使わない老人連中からも集められるからいいんだよ   
 2020年度税収、消費税約21兆円、所得税約19兆円 
 所得税で賄うとか言うけど消費税半分にして10兆円分所得税で上乗せしてどうやって消費刺激するんだw
 返信する
 
014   2021/09/23(木) 05:07:07 ID:wyZ.b.0W8Q    
>>13  物品税は贅沢税だからな 
 その頃の20万円はかなり高額 
 贅沢品を購入するのにボッタクリと言うのはどうか? 
 食品以外は重税と言うが贅沢品でない生活必需品は殆ど非課税だった筈 
 消費税は狡猾自民党が外国の税制を切り取って導入した悪税制
 返信する
 
015   2021/09/23(木) 11:53:22 ID:SQ/sxHH7Tw    
ドーセ政権は取れないし、たとえ政権をとっても 
 実行しないんだから国民に受けそうなことを 
 いっぱい言ってくれ。
 返信する
016   2021/09/23(木) 21:34:06 ID:Lp8io8xdiw    
017   2021/09/24(金) 05:08:06 ID:NaLoDKwOlU    
財政健全化目標の達成時期を先送りするとしているんだから財源は国債発行だろ
 返信する
018   2021/09/24(金) 06:06:08 ID:tI6C7tr/W.    
019   2021/09/24(金) 08:21:20 ID:idHbr/zdpQ    
>>16  魔法みたいに聞こえるかもしれないが 
 税収増やす方法は景気拡大のみ。 
 昭和どころか貨幣経済になってから現代まで変わらない法則。 
 景気低迷時に増税して成功した試しはない。
 返信する
 
020   2021/09/26(日) 02:55:40 ID:9ERBMeCkYs    
021   2021/09/28(火) 20:32:23 ID:tnN49AIVrU    
>>20  アホか!アウトバーンの失政を真似るのか? 
 収入ゼロにして老朽化した道路が放置されたまま。 
 ガタガタ道路で速度無制限wwww 
 ドイツの道路行政は世界の笑いものになっただけ。 
 日本の道路行政も世界の笑いものにしたいのか?
 返信する
 
022   2021/09/28(火) 20:49:26 ID:yEfjdEF7yo    
政治主導とかほざいて何もできなかったくせに
 返信する
023   2021/09/29(水) 00:25:45 ID:ozeGex.IyE    
>>19  正しい。 
 でもな、
>>6は 
 消費税は減税するけれどその財源は所得税って言ってんのよ 
 これは誰でも笑うだろww
 返信する
 
024   2021/09/29(水) 00:56:47 ID:3BB4oLDZX.    
>>23  表現は極端に聞こえるが 
 確か三橋貴明が唱えてた理屈。 
 相関関係で表せば言われて見りゃそうだなと 
 思ったし、何で誰も言わないんだとそれが 
 不思議に思ったしな。
 返信する
 
025   2021/09/30(木) 12:10:50 ID:jyFWm/i3cw    
もう何を言っても何一つ期待していないんだよ。
 返信する
026   2021/09/30(木) 23:39:27 ID:apHdvJqVyU    
まあ言うだけは簡単だが 
 消費税に関しちゃ敵の本丸は自民党でなく財務省だよ。 
 お前らは過去に財務省に無条件降伏して増税法案決議やらかしたんだろ。 
 敗北者のお前らが減税言うんなら自民党の減税派と組まないと財務省に勝てんぞ。 
 俺何度も言ってんだけど。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:26 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:立民、財政健全化の凍結を表明 コロナ禍で消費税5%へ
 
レス投稿