立民 泉氏 “政策提案型目指す野党は与党のシンクタンク”
▼ページ最下部
001   2021/11/11(木) 18:39:08 ID:RUkCEgAbZ2   
 
立憲民主党の泉政務調査会長は、記者会見で野党の中で政策提案型を目指す動きが出ていることについて「政権与党にただアドバイス的に提案するのであれば、与党のシンクタンクでしかない」と批判しました。 
   連携を強める日本維新の会と国民民主党は、提案型の野党を目指すとして、政府批判を前面に出すことに否定的な考えを示しています。   
 これに関連し、泉政務調査会長は「政権与党にただアドバイス的に提案するのであれば、与党のシンクタンクでしかなく、望ましいとは思わない。新自由主義や外交安全保障、社会保障などの考え方について、与党との違いを国民に明確に分かってもらえる論戦をしていくのが大事だ」と述べました。  
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211111/k1001334412... 
 返信する
 
002   2021/11/11(木) 18:58:42 ID:pGlgky1IkU    
そんなお行儀の良い言い回ししなくていいよ。 
 ゴマすって、連立に混ぜて欲しいんだろ。とか、スネ夫みたいだとか形容してやれよ。
 返信する
003   2021/11/11(木) 18:59:34 ID:63t7LQnqvo    
野党は批判が第一、どれだけ噛みついて罵るかで評価が決まる、絶対に政権交代を目指してはいけない。
 返信する
004   2021/11/11(木) 19:52:14 ID:KruJLY.90A    
なるほど、無策が作戦ということか。 
 ほんと馬鹿だな。
 返信する
005   2021/11/11(木) 21:04:08 ID:BgrjPTYkms    
006   2021/11/11(木) 22:12:52 ID:7Q2atPKmqA    

税金ムダ飯喰らいのシンクタンクなんぞ学術会議で充分。   
 てか、とっとと仕分けろよ。
 返信する
 
007   2021/11/11(木) 23:03:48 ID:wEluLn0Wm.    
008   2021/11/12(金) 03:00:04 ID:u5skqTjiXk    
>>4  ふむ 
 それに加えて 
 責任を取らない宣言だよ。。これは   
 平たい言葉で有体行って 
 時には批判もすれば、時には一緒に手伝う 
 これならば執行するわけだから当然、責任も伴う   
 手伝う事なく「俺なら、こうする。俺とは違う。俺なら、もっと上手くやれる」と 
 外野から言うだけというのは責任を伴わない   
 これは、言い方を変えれば責任を取らない、責任を持ちたくない宣言だよ
 返信する
 
009   2021/11/12(金) 05:36:16 ID:dPfI3F7zbw    
  >新自由主義や外交安全保障、社会保障などの考え方について、 
 >与党との違いを国民に明確に分かってもらえる論戦をしていくのが大事だ   
 安全保障や社会保障よりも、ジェンダーフリーや夫婦別姓の方を大事にしているのは、もう十分わかりましたから。 
 これから、政府の緊急支援が順次始まりますが、とりあえず、邪魔しないようにおとなしくしていてくれれば、それでいいです。 
 支援の実施が遅れるだけなので。
 返信する
 
010   2021/11/12(金) 07:10:27 ID:u5skqTjiXk    
>邪魔しないようにおとなしくしていてくれれば、それでいいです。 
 >支援の実施が遅れるだけなので。   
 ふむ 
 トランプ政権の時に連邦議会の予算切れで公務員の雇用切れが迫る中、 
 他の案件(メキシコ国境の壁など)の追及を一時休戦して予算を通した   
 メイ政権の時にも同様に、EU離脱の、あの時は延期を決める法案を通した   
 日本は?といえば 
 コロナ特措法の時に、モリカケ桜で大幅に審議が遅れましたw   
 まさに木を見て森を見ず 
 今回の選挙結果に現れたような気がする 
 国民は馬鹿じゃない
 返信する
011   2021/11/12(金) 20:55:48 ID:d1JynpqgZk    
日本新党、民主党、立憲民主党。 
 自民党の存在を助けたのはあなた達です。 
 自分達の面子の為に政治をやるな。 
 解党した方が良い。
 返信する
012   2021/11/12(金) 21:14:48 ID:w5/3TOFgRE    
【外国人参政権】外国人に日本人と同条件で住民投票権 武蔵野市、松下玲子市長(立共社れ推薦)が議会上程へ
 返信する
013   2021/11/12(金) 22:47:34 ID:utdVLiKrFg    
わー「シンクタンク」て言葉、なんかカッコいい~~ 
   「社会実験」辺りから進歩の無い中二病政党
 返信する
014   2021/11/13(土) 13:13:31 ID:PjX4yxr.Fw    
シンクタンクの役割も果たせないから、日本の国会は万年低劣状態から抜け出せないんだろうが。 
 お前らが逆立ちしても与党のシンクタンクなんかなれるもんか。
 返信する
015   2021/11/13(土) 13:31:48 ID:PjX4yxr.Fw    
政調会長が与党に対する対案無し宣言じゃ、存在価値ゼロの野党だな。 
 それを税金で国民が養ってるんじゃ国に取ってマイナスにしかならない。 
 大体、外交安全保障は日本を取り巻く現状に対しての対策であって 
 政治理念の違いで変わるものじゃないんだよ。 
 そんな屁理屈を国民が分かってやるような筋合いなどない。 
 こんなの与党の敵じゃなく国民の敵だ。
 返信する
016   2021/11/13(土) 21:24:57 ID:pNjVez4zck    
  こいつらの言う「論戦」とは、 
 いいがかり、いんねん、揚げ足取り、批判のための批判、嘘八百いとわぬ特定個人への風評加害に終始。 
 ついで合理性なきなんでも反対、審議拒否の常態化、国会ボイコットと相成りますこの腐れごくつぶしども。 
 こいつらが何口走ろうが、何やらかそうがマスゴミ華麗にスルー。国会の「与党を追い込む野党」という 
 フェイクイメージの切り貼り報道含め、あれだけマスゴミの後方支援享受しておいてこの有様。ある意味すごいぞ。
 返信する
 
017   2021/11/13(土) 23:09:22 ID:k9vLnQ5v9k    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:17 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:立民 泉氏 “政策提案型目指す野党は与党のシンクタンク”
 
レス投稿