「国葬」野党は冷静な受け止め
▼ページ最下部
001   2022/07/14(木) 21:55:17 ID:UcN/IILzC2   
 
政府が、安倍晋三元首相の国葬を行うと決めたことに対し、自民党からは一斉に賛同の声があがる一方、野党にも冷静な受け止めが広がった。 
   自民の森山裕総務会長代行は国会内で記者団に「安倍氏の政治家としての功績、国際的な活躍を考えると、国葬にふさわしい方だと思う。政府がいい決断をされた」と語った。   
 自民の閣僚経験者は「党本部にも連日大勢の人が弔問に訪れ、葬儀にもたくさんの人が集まった。国葬にふさわしい。海外の要人が来日し、弔問外交が行われると考えれば、安倍氏の思いをかなえられる機会にもなる」と指摘した。   
 一方、公明党は14日、国葬に関するコメントを避けた。党側は記者団に「この件について、党としてコメントしない」と答えた。   
 立憲民主党の泉健太代表は14日、「国葬は、その性質から厳粛に行うものであり、安倍元首相のご冥福を祈りつつ、静かに見守りたい」との談話を発表した。   
 安倍氏と親交が深かった日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は、記者団に「反対ではないが、賛成する人ばかりではない」と述べた。「『反安倍』はたくさんいる。批判が遺族に向かないことを祈っている」とも強調した。  
https://news.livedoor.com/article/detail/22504510... 
 返信する
 
002   2022/07/14(木) 22:00:02 ID:pyt6jeDw4g    
なにが功績かよくわからんけど、その功績ってアベ一人のものなんだね
 返信する
003   2022/07/14(木) 22:17:42 ID:kbo09oa/VE    
004   2022/07/14(木) 22:20:13 ID:CA6.L2Bxf2    
太鼓叩いて反対しろよw 
 楽しみにしてるぞw
 返信する
005   2022/07/14(木) 22:47:43 ID:1RtzD1qunU    
闇に光をあてて国民に審判を仰ぐのが正しい政治だ。 
 過去の自民党政権や安倍内閣は、全く逆だった…   
 死んだ人間をなんでも美化するのは卑怯であり、今までのずるい隠蔽を続けてるにすぎない。 
 自民党・安倍内閣が追求されていた多くの問題は、いまだ不透明に濁され、有権者に対して無礼千万である。 
 おそらく、中途半端な追求しかしなかった野党にも、国民に対してうしろめたい何かがあるのは間違いないだろう。   
 国会で虚偽答弁を繰返し、不透明で効果のない巨額な予算を溶かし続けた罪は大きく、多くの日本の有権者は国葬に値するなどとは考えていない。   
 いくら銃弾という暴力に命を奪われたとはいえ、自民党や安倍晋三らは、自分たちの行ってきた政治に全く問題はなかったかのか?と一歩引いた謙虚な姿勢で向かい合うことが必要だ。 
 しかし、自民党、岸田内閣だけではなく、与野党が言葉をそろえて山上氏を全否定した。 
 政治家として謙虚な態度で自らを反省したものなど1人もいなかった…   
 日本の政治家は全員失格だ… おまえらに議員バッチをつける資格はない。
 返信する
006   2022/07/14(木) 23:08:28 ID:EFzr7KNk8U    
>>5  >安倍内閣は、全く逆だった 
 こういうこと書く人は多いけど、具体的にどんなことしたの?もりかけとかいうの? 
 >おまえらに議員バッチをつける資格はない。  
 あなたにそれを認定する権限もないけどね。
 返信する
 
007   2022/07/15(金) 04:30:42 ID:2u0dD5Hoc6    
>>5  >自民党・安倍内閣が追求されていた多くの問題は、いまだ不透明に濁され、有権者に対して無礼千万である。   
 自分の思い通りの現実じゃなかったことを、日本語では「不透明」とは言いません。
 返信する
 
008   2022/07/15(金) 10:48:12 ID:t6SxG.Dp1A    
009   2022/07/15(金) 12:21:45 ID:9PWujYDbHs    
010   2022/07/15(金) 14:16:26 ID:MRhb/pLgHM    
>>5  > しかし、自民党、岸田内閣だけではなく、与野党が言葉をそろえて山上氏を全否定した。 
 > 政治家として謙虚な態度で自らを反省したものなど1人もいなかった…   
 そりゃそうだろ。山上を肯定できる理由を言ってくれ。 
 政治家だって批判を受けることは甘受できても、殺人を許容は出来ない。 
 お前は仮に身内に「政治家」がいて凶弾に倒れても、同じことが言えるのか?
 返信する
 
011   2022/07/15(金) 20:11:55 ID:c0bnq2Ur3U    
012   2022/07/15(金) 22:03:04 ID:9awst9MbMU    
013   2022/07/16(土) 15:27:29 ID:WOpz5Xpjyc    
歴史に名を残す偉人と呼ばれる人たちでも歴史家の評価は様々なんだよ。 
 安倍元総理に暗部が在ってもおかしくないし、それだけを持ち出して貶めるのはクズのやり口。
 返信する
014   2022/07/17(日) 11:37:57 ID:7gRhascGG2    
前回の国葬は昭和天皇(1989)でその前は吉田茂(1967)なのだから安倍晋三のステータスって 
 そんなに高いの?って気はする。
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:14 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「国葬」野党は冷静な受け止め
 
レス投稿