勝負あった!安倍元総理の国葬費用「全体像を公表する予定はない」
▼ページ最下部
001   2022/08/27(土) 13:21:54 ID:q1hos7Fb7k   
 
 
002   2022/08/27(土) 13:35:29 ID:1/vopiwrQM    
ほんとは250億ぐらいかけてそう 
 電通が8割は持ってくんだろ?
 返信する
003   2022/08/27(土) 13:36:49 ID:UHZw1mKFqs    
天皇陛下と特攻隊を侮辱する様な内容の展示で物議を醸した 
 「あいちトリエンナーレ」 
 その総事業費は約12億円だそうでう
 返信する
004   2022/08/27(土) 13:38:31 ID:p54O1ftXqs    
005   2022/08/27(土) 13:40:07 ID:UHZw1mKFqs    
破壊活動防止法に基き 
 共産党を調査対象団体としている公安調査庁 
 破壊的団体等調査費としての予算は約25億だそうです
 返信する
006   2022/08/27(土) 14:15:29 ID:3CQKuzvw2Y    
外国人に生保、留学費用を使うぐらいなら 
 こっちの方に使えや
 返信する
007   2022/08/27(土) 14:17:06 ID:D0DEUjlByY    
  天安門事件の実況音声が忘れられない。 
 「今座り込みを続ける民衆に戦車隊が突入して踏みつけて進んでおります!」 
 「警備にあたっていた人民軍の兵士が民衆に向け銃を水平にして一斉に発砲し始めました!」
 返信する
 
008   2022/08/27(土) 14:28:56 ID:aBMZHEsvJE    
[YouTubeで再生]

国葬に対する「逆風」は政府にとって誤算だった。国葬の実施は、岸田文雄首相の強い意向が反映された。7月8日に安倍氏が亡くなってからわずか6日後、首相自ら記者会見で発表した。同22日には国葬の日取りと会場を閣議決定。当時、官邸内にも異論はなく「(世論の)反響が質的に違う。だからこそ賛同が多い」と自信に満ちていた。   
 実際、当時は銃撃事件の衝撃は大きく、国民の間でも安倍氏を悼む姿が目立った。自民党本部の献花台には多くの人が足を運び、7月16、17日に毎日新聞と社会調査研究センターが実施した世論調査で、安倍氏の功績を「評価する」と答えた人は7割に上った。首相の早期決断はこうした当時の空気感を捉えたもので、政府内では国葬賛同者からの寄付を受け取るための「安倍基金」の創設案まで浮上した。   
 ところがその後、事件の背景として、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と政治家との「関係」がクローズアップされると、状況は一変した。  
https://mainichi.jp/articles/20220826/k00/00m/010/...
 返信する
 
009   2022/08/27(土) 15:41:49 ID:vl8H9FTqhA    
2.5億なんて言わずに250億くらいかけて海外のVIPに日本の力を見せつけてやれ 
 反対してるのは安倍さんが言ったコンナヒトタチだろ 
 一番相手にしちゃいけない人たちだぞ
 返信する
010   2022/08/27(土) 18:04:21 ID:3CE6AUzYpY    
コンナヒトタチ除くなら、アベ友だけの「友人葬」でいいだろ? 
 スーツ姿の坊主に念仏唱えてもらってさw
 返信する
011   2022/08/27(土) 19:48:08 ID:Vo6HXFKHNI    
012   2022/08/27(土) 20:38:22 ID:1/vopiwrQM    
現実は日本国民の8割がコンナヒトタチだった
 返信する
013   2022/08/27(土) 21:50:40 ID:6cYEg0gc7E    
バキュームカーで葬儀場に汚物をぶちまけたい
 返信する
014   2022/08/28(日) 08:07:27 ID:NzAwkEVnU.    
015   2022/08/28(日) 10:01:04 ID:aGY7WjHrDc    
国葬反対多数は変わらないですね… 
   朝鮮系カルトである統一教会との不正やスキャンダルが発覚したのは参院選後です。 
 解散総選挙で国民の支持を確認すべきですよ。   
 自民党にホントに自信があるならば、 
 解散に踏み切れるはずですけどね? 
 国民の支持も変わらないはずですから(そんな事はないが…)   
 解散に打って出て国民の支持を確認してください。 
 この惨憺たる状況で岸田内閣の継続は不同意です。
 返信する
016   2022/08/28(日) 10:43:27 ID:NzAwkEVnU.    
>>15  >自民党にホントに自信があるならば、   
 そんな安い挑発に乗るわけないじゃん。
 返信する
 
017   2022/08/28(日) 11:37:57 ID:cWVzpnqmgQ    
安倍の長年のパートナーで最大の受益者である韓鶴子は 
 当然参列するよな?
 返信する
018   2022/08/28(日) 13:19:23 ID:zB82.HZ.QA    
ID:NzAwkEVnU. 
 今選挙やったら100%自民党が負けるからな… 
 自信があるなら挑発に答えてやればいいじゃないか。
 返信する
019   2022/08/28(日) 15:41:28 ID:PvD9pMmN4E    
>>14  日本の人口を分母にマイナー署名を語るとは 
 あのHanadaもやらない珍統計だなww
 返信する
 
020   2022/08/29(月) 08:07:07 ID:DQ3FzBxLS.    
021   2022/08/29(月) 15:48:51 ID:3MsfOfhXRg    
 
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:21 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:勝負あった!安倍元総理の国葬費用「全体像を公表する予定はない」
 
レス投稿