全国で次々と明らかになる「世界平和統一家庭連合」=旧統一教会と政治家とのつながり。 
 関連団体のイベントに出席したり祝電を送ったりする接点が相次いで明らかになっています。 
 岸田総理大臣は、閣僚などを含め自民党議員が懸念や疑念を持たれていることを陳謝し、関係を断つことを党の基本方針として徹底すると強調しました。 
 こうした関係は、地方政治にも浸透していることが明らかになってきました。 
 取材に応じた現役信者の元議員は「政治に対して布教したかった。思想の啓蒙だ」と述べ、別の元議員は、自身の選挙のために付き合いを見直すことは簡単ではないとし、信者側と政治家側、それぞれにメリットがあったといいます。 
 複数の証言から、その実態が明らかになりました。   
 ◆食事や交通費 教会負担で韓国訪問 元議員   
 旧統一教会と関わりがあると知りながら、関連団体のイベントに毎年出席するなどしてきた大阪府内の元市議会議員が、NHKの取材に応じました。   
 元議員は、旧統一教会の関連団体が全国各地で開いている「ピースロード」という自転車イベントに複数回、出席したほか、信者の集まりで市政報告会として講演するなどしてきました。   
 おととしには、関連団体が韓国で開催したイベントに招待され、食事代や往復の交通費など、ホテル代以外の経費を教会側に負担してもらった上で、各地から集まった地方議員とともに韓国を訪れたということです。   
 元議員は「われわれ政治家は呼ばれたらあいさつにも行くし、祝電も出す。そんな感覚だ」と話しています。   
 さらに、元議員は、長年、自身の選挙の際に、旧統一教会の信者に選挙活動を手伝ってもらい、ことし行われた選挙でも、ビラ配りなどを担当してもらったといいます。   
 その上で、元議員は「初めて立候補した15年前の選挙から応援してくれている人たちに対し、旧統一教会の方かどうかを確認して『帰ってください』とは絶対に言えない」と述べ、今後も、自身の選挙のために、付き合いを見直すことは簡単ではないとしています。   
 以下ソース  
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/8841...    維新や立民は知らんが 
 自民は党首が「我が党は関係を絶つ」と公言したんだから 
 どんな理由があろうと関係を引きずることは許されんよ 
 岸田もそういうのは公認取り消し・除名処分にするくらいの気構えでいかんと 
 いつまでも纏わりつかれるぞ
 
 返信する