立民・泉氏「意見承った」繰り返す 打越氏の信仰質問めぐり
▼ページ最下部
001   2022/10/22(土) 10:27:24 ID:KPvaFW9X3M   
 
立憲民主党の泉健太代表は21日の記者会見で、同党の打越さく良参院議員が19日の予算委員会で、山際大志郎経済再生担当相に世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の信者かどうか尋ねたことについて、「基本的には当然、信教の自由がある。公人としてそういうことを聞かれるべきかについては、実際の国会の中で判断されていくことだ」と述べた。 
   打越氏の予算委での質疑に関する泉氏とのやりとりは以下の通り。   
 --不適切だとは思わないか   
 「山際氏は『公人といえども、そういうことを聞くべきか私はわかりませんけれども』と言っている。まさに、そういうことなのではないか。聞くべきかどうかについては、聞き方や国会の議事の中で、どう認識されていくのかということだ」   
 --山際氏の答弁には問題があると思う。しかし、テレビ中継もしている予算委で「あなたは何教なんですか」というような質問をすると、例えば、学校で「君は旧統一教会なのか」となりかねない。予算委で、「旧統一教会なのか」と聞くことは、規を越えていると思うが、いかがか   
 「今のご意見は承りました」   
 --注意しないのか   
 「ご意見は承りました」  
https://www.sankei.com/article/20221021-JKWBR3RIYNNQB... 
 返信する
 
002   2022/10/22(土) 10:38:55 ID:x30kph/H2s    
護憲屋界隈が静かだねえ 
 やはりあいつらの護憲はエセだったか
 返信する
003   2022/10/22(土) 11:40:17 ID:vmphCU0pkc    
辻元も問題だよ、自分は関与してたくせに偉そうに質疑して
 返信する
004   2022/10/22(土) 11:52:49 ID:aKsH/vqp.M    
立憲の方々には、あの国同様信教の自由がないので何の問題もないと思っているのでしょう
 返信する
005   2022/10/22(土) 13:19:03 ID:gzuoL88dNE    
北界隈が攻撃するって事は 
 反共の部分は正しいのかもね 
 ただどちらも日本を利用して 
 寄生していることに変わりはない
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:5 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:立民・泉氏「意見承った」繰り返す 打越氏の信仰質問めぐり
 
レス投稿