岸田文雄首相めぐる団体『懐石90万円、中華50万円』支出に怒りの声
▼ページ最下部
001   2023/11/25(土) 16:25:01 ID:6aCWQuCbwM   
 
【岸田文雄首相めぐる団体『懐石90万円、中華50万円』支出に怒りの声 「ぜいたくざんまいかよ」「上級国民」】  
   岸田内閣の閣僚が「高額会食」をしているとの報道に、ネットが激しく反応。セキュリティー上から仕方がないなどとする意見もある一方、減税策の不評や自民党派閥団体の政治資金問題がうずまく中で、市民感情を逆なでするような「政治とカネ」の話題に怒りや反発の声が殺到した。   
 高額会食は、24日に総務省が公表し2022年分の政治資金収支報告書をもとに、岸田首相や政務三役のうち10人が代表を務める政治団体で、飲食や会合名目で1件あたり10万円超の支出が計120件あったと報じられた。人数は不明だが首相の団体は懐石料理店に約90万円、高級中華料理店に約50万円の支出があった。   
  X(旧ツイッター)上では「国民が物価高で苦しい生活をしているときに、お前らはぜいたくざんまいかよ!」「彼らのような『上級国民』に、庶民の生活の苦しさなど分かるはずがない」「こども食堂が全国に増え続けているような日本の現実など関係なく豪華な会食を続けるこんな庶民感覚と欠け離れた政治家が今の日本に必要ですか?」といったコメントがあふれた。   
  それに対して、自民党の細野豪志議員はXに「市民感覚で批判するのは筋違い。総理となれば話も機微に触れたものとなるし、セキュリティもある」と投稿。「マスコミの岸田総理たたき」と断じた。作家の乙武洋匡さんもXに「日本国の総理に居酒屋やファミレスで会食をしろとでも言うのでしょうか。個室があり、警備もしやすい店となれば、ある程度の金額が行く店になるでしょう」と記し、「ヒステリックな批判記事」は控える論を展開した。   
  こうした会食擁護論に「その通り」「首相がマックで会議してたらいや」と同調する声があった一方、「首相官邸や会議室でやればいい」「打ち合わせは会議室でやるものな気がしますが政治家は違うのですかね?」「自分の金で飲み食いするなら文句言わんよ 国民の税金を使うなという話」などとそもそも会食が不要とする意見が目立った。    
https://news.yahoo.co.jp/articles/64fba566f797934b60f1f...  
 返信する
 
002   2023/11/25(土) 16:48:50 ID:fK9nuKYBgQ    
政治屋どもって思考回路がいつまでも昭和時代のまんまなんだな 
 飯食い酒飲みながらの会合で何ができんねん
 返信する
003   2023/11/25(土) 17:36:41 ID:pU4J77Fo9k    
料理店の従業員、食材生産者、物流関係者など働く人の給与になる。 
 働かない奴の僻みなど気にする必要ない。
 返信する
004   2023/11/25(土) 17:40:09 ID:AUXqjO8M32    
全然問題ないだろう、 
 国民の代表だぞ、 
 それなりの構えの飲食店に入るのは自然、   
 大衆食堂では政権根回し会合はチョット無理が有る、
 返信する
005   2023/11/25(土) 17:55:33 ID:QWb2mZU9Wo    
006   2023/11/25(土) 18:10:51 ID:Hb0R8N/Z6Y    
本来の仕事をちゃんとやってれば 
 飯にいくらかかろうがいいんだよ国民のおごりじゃないんだから
 返信する
007   2023/11/25(土) 19:53:51 ID:xFlREPxMQQ    
人数不明ならわざわざ騒ぐな! 
 2人でも騒ぐなあほが。
 返信する
008   2023/11/26(日) 00:15:20 ID:DAABsWmcm6    
自腹も切らずに高級飲食店を常用してるようなヤツらには 
 庶民の苦しさなど分かるはずもないということ
 返信する
009   2023/11/26(日) 00:36:12 ID:yJRuIZM4Ys    
いつアメさんに消されるかも分からんし生きてられるうちに贅沢しときや
 返信する
010   2023/11/26(日) 06:36:31 ID:28NDqlvDrA    
011   2023/11/26(日) 08:49:21 ID:CBhv/BDFt2    
こういう事に腹を立てるのは祖先が穢多、非人の人達なんだろうね。
 返信する
012   2023/11/26(日) 18:22:15 ID:DAABsWmcm6    
013   2023/11/26(日) 19:01:25 ID:/HygFlQlI.    
>飲食や会合名目で1件あたり10万円超の支出 
   ずいぶん昔の話だが、バイトしてた店に首相ご一行様が来店したことあるよ 
 明らかに仕事の延長の会食で、秘書団とか国会議員とか総勢20人近くはいたかな 
 セキュリティ完璧な特別室(これがあるからたまに来店する)で食事してったけど 
 あの人数ならお会計は普通に10万円超になるわな 
 そういう立場でそういう仕事してるんだから当たり前だわ
 返信する
014   2023/11/26(日) 21:03:07 ID:C/DoeiPgu6    
ガソリーヌ山尾のコーヒー代一日7万を思い出した
 返信する
015   2023/11/27(月) 07:47:35 ID:2lC5M0SDkk    
 >>1
>>1  総理の立場で贅沢三昧なんて、有権者はこの男にそんな真似をさせるために選んだじゃないぞ 
 第二の「都知事失格」か?
 返信する
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:15 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:岸田文雄首相めぐる団体『懐石90万円、中華50万円』支出に怒りの声
 
レス投稿