安倍派幹部、還流の仕組み共有か 疑問視した安倍氏が中止提案‐毎日
▼ページ最下部
001   2024/01/01(月) 11:31:29 ID:D8d0lOFevA   
 
 自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件で、最大派閥の清和政策研究会(安倍派)では2022年4月、会長を務めていた安倍晋三元首相と事務総長だった西村康稔前経済産業相ら派閥幹部、会計責任者の職員が集まり、ノルマ超過分の議員側へのキックバック(還流)の取りやめを協議していたことが関係者への取材で判明した。還流手続きを疑問視した安倍氏が中止を提案したという。 
    資金の還流は政治資金収支報告書に記載されていれば問題がなく、還流スキームの把握と違法性の認識は直結しないものの、スキームは幹部の間で共有されていた可能性がある。   
 安倍氏は21年11月に派閥会長に就任。関係者によると、間もなく還流の実態を把握したとみられ、22年1月以降に西村氏や、派閥の会計責任者と面談を重ねて対応を協議した。   
 1月以降に安倍氏と面談したとして名前が挙がっているのは西村氏や、元文部科学相の塩谷立氏と下村博文氏、松野博一前官房長官、世耕弘成・前党参院幹事長ら。パーティー開催を翌月に控えた4月中旬には安倍氏と複数幹部、会計責任者が集まり、安倍氏から還流について「不透明だからやめるべきだ」との趣旨が伝えられたという。   
  幹部らは中止を決めて所属議員に伝えたが、既に券を販売していた一部議員から異論が相次いだ。安倍氏は7月の銃撃事件で死亡。幹部らが改めて協議して中止を撤回し、22年は還流を続けることが確認された。  
https://mainichi.jp/articles/20231231/k00/00m/010/... 
 返信する
 
002   2024/01/01(月) 11:42:08 ID:z8mXVMGWIM    
003   2024/01/01(月) 12:05:15 ID:O/zQu3IhtE    
004   2024/01/01(月) 12:13:11 ID:9oxZxzz6fw    
国葬をしちゃったんで、安倍の責任に押し付けることも出来ず 
 みんなで疑問視してたけど、やめられませんでした的な責任曖昧にする作戦かね 
 統一教会との関係を疑問視しない人間が、裏金を疑問視するわけないだろ
 返信する
005   2024/01/01(月) 12:31:37 ID:knReWS1HYM    
>>4  えっ、 
 某氏と某氏の 
 死人に全部押しつけるシナリオが出来上がってんでしょ
 返信する
 
006   2024/01/01(月) 14:37:16 ID:/75SkYzNhA    

アベちゃん襲撃は統一教会が遠因と言われているが 
 本当の襲撃理由はコレ! 
 JFKの暗殺と同じ理屈 
 安倍派最高幹部連中の差し金だったんだよ   
 そして次の実行が迫っている! 
 気をつけて! 
 もし近所にいるかもしれない 
 薬物常習&薬物売買者で人殺しの   
 【 生♪ 
      里予♪ 
         髙♪ 
            江♪ 】   
 は現在も統一教会性処理で今回のKISHIDA襲撃事件以上の事件を計画中!
 返信する
 
007   2024/01/01(月) 16:39:16 ID:y2rLAlHD5.    
バレたらやめるを繰り返してきたのがアベだろう 
 脱税がバレて首相も辞めたんだし
 返信する
008   2024/01/03(水) 00:22:19 ID:uGwHHnO79o    
キックバック、裏金の王の安倍がそんな殊勝なこと言う訳ないだろw
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:8 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュース政治掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:安倍派幹部、還流の仕組み共有か 疑問視した安倍氏が中止提案‐毎日
 
レス投稿