難民申請理由に近隣トラブル 遺産相続や夫婦げんかも 1400人逃亡


▼ページ最下部
001 2024/05/12(日) 13:23:09 ID:/aw9oxcmC6
わが国に来日して難民認定申請する外国人はコロナ禍が終わると大幅に増え、昨年は1万3823人となった。これは民主党政権の政策変更により激増した2017(平成29)年の約2万人に次いで過去2番目の多さだ。21世紀に入り急増した難民申請の現場で何が起きているのか。

2020年3月、不法滞在のスリランカ人44人を乗せた民間チャーター機が成田空港を離陸した。44人は、強制退去が決まっても送還を拒否していた「送還忌避者」と呼ばれる20~60代の男女。日本での滞在期間は最長12年の人もいた。

出入国在留管理庁によると、チャーター機による集団送還は2013年から8回行われ、6カ国の計339人が本国へ送り返された。このうちスリランカ人は計100人と最も多い。

スリランカ人は過去5年間の難民申請者数でも国籍別で最多の6336人だった。大半がクルド人とみられるトルコ国籍者の5528人も上回る。この間、入管庁が難民と認めたスリランカ人は2人だけだった。

現在、日本国内に在留するスリランカ人は昨年末時点で約4万7千人。査証(ビザ)がいらないトルコ国籍者と異なり、来日に際しては何らかの査証が必要だ。

このため難民申請者の多くは短期滞在ビザや留学、技能実習ビザで来日し、アルバイトや実習で数年間働いた後、在留期間の満了前後に申請することが多いという。

入管関係者は「スリランカ人の間では、来日方法は問わず、まずは日本に入国して難民申請するという『手順』が知れ渡っている。その帰結として、送還忌避者も増えた」と話す。

入管庁が2019年、難民申請を認めなかった人の主な申請理由を調べたところ、全体の約37%は「本国の知人や近隣住民、マフィアとのトラブル」だった。

他は「本国の治安に対する不安」「日本で働きたい」「遺産相続や夫婦げんかなど親族間のトラブル」「健康上の問題や日本での生活の長期化など個人的な事情」で、難民条約上の「迫害を受ける恐れ」とは無縁な理由ばかりだった。

入管関係者は「申請者の中には、あくまで『日本滞在』が目的で、理由は後から考えるという人も少なくない」といい、アフリカのある国で「部族の王になれと言われて逃げたきた」という人、「のろい殺すと言われたから逃げた」という「呪術難民」と呼ばれる人もいるという。
https://www.sankei.com/article/20240512-GAWTE5Y5ZJJDP...

返信する

002 2024/05/12(日) 13:45:57 ID:KB.J5m5QZk
一時放免するからだよな、こいつらは北朝鮮と契約して難民審査中は北朝鮮で労働させるって法改正にしろ

返信する

003 2024/05/12(日) 14:32:18 ID:cx42RtLOlQ
難民は神様なので広い庭付き1戸建てとベンツSクラスと難民手当毎月100万円をプレゼントすべき

返信する

004 2024/05/12(日) 14:48:47 ID:3RijjOuaKs
日本は泥棒天国だからな。
背乗りすらしなくても生きていける。

返信する

005 2024/05/12(日) 15:34:15 ID:H/SYIaVsrg
>>3
じゃあオマエがまず私財をなげうちなさい

返信する

006 2024/05/12(日) 18:11:41 ID:dbCeqfTKiM
コイツ等は高い航空運賃を払って、金儲けに来るんだろう。
みんな追い返してやれ

返信する

007 2024/05/13(月) 09:03:29 ID:WvSCXOf10g
日本は駆け込み寺じゃねえぞバカエイリアン👎👎👎

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:7 削除レス数:0





ニュース政治掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:難民申請理由に近隣トラブル 遺産相続や夫婦げんかも 1400人逃亡

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)